2019年 8月(2)

8月31日(土)
小学生の頃、一番いやだった8月みそか。夏行っちゃうし、宿題あるし…

「ボク、学校ないも〜ん」今朝は2週間ぶりに浮橋公園。
芝生広場、走りたい放題。
棒拾い〜。
棒かじり、見上げる空は秋の雲。
Google Map 浮橋公園(市民の森浮橋)は韮山駅と伊豆多賀駅の真ん中、伊豆のへそ。
山あり、沢あり。
ここからは水遊びシリーズ。
じゃぶじゃぶ、「サイコーですぅ」
コギ、やばい、上がれるか! (上がれました)
沢に入ったり、沢沿いに走ったり。
ザッブ〜〜ン!!
深沢川、ミニダム湖。
珍しくワンちゃんと会いました。4ヶ月のパピコーギー、メアリーちゃん。
メアリーちゃん、何を思ったか、くぐり抜け。この足の長さの違い!
コギ、メアリーちゃんと遊んであげた。いいお兄ちゃんになれそう。
今日の鉄写、伊豆ッ箱@韮山踏切。

8月も終わっちゃいました。長くて短い夏休み。それにしても暑かった!
夏の疲れが残りませんように!「明日からは秋本番ですぅ」

8月30日(金)
公園に行ったものの雨が降り出して、早々に退散。

「もっと、遊ぼうよ〜」「ダメダメ、濡れちゃう」「ボク、平気だもん」
公園の駐車場、ここの問題は支払いにはカードと高額紙幣が使えないこと。
で、親は五千円札しかなく、「ダイママに5百円、借りましたぁ」「助かりましたあ」
※大型バスが一晩駐車すると千円札を何十枚と入れなきゃいけないので渋滞の原因。

親は一日会議づけ、まあは会議の後、ジムへ(余裕)。
夜、伊豆へ移動。東名の工事もあって2時間48分。

8月29日(木)
朝の公園に行くとモンサン。

「あら、コギ、トリミングしてもらったの?スッキリね」
コギ、お返事もせず、モンサンからボールを奪取。ダメじゃん。
アリー「コギ、ちっこくなったね〜」「ボクは、アリーちゃんよりデカイよぉ」
ドッグランでたくさん走って帰り道、花壇のアサガオとコキア。
白いセンニチソウ。
6時40分の朝日、光が秋らしくなってきました。
親は午前中、小金井の家に行って、荷物整理(10月にはインド人家族が入居予定だから)

8月28日(水)
雨の朝、近場のキャンパスへ。

東大裏交差点、うしろの四角い塔は、首都高の排気口。
よしおくん(シバ)とルーシー(四国犬)がまったりしてたところに、爆走乱入したコギ。
よしお「コギ、何すんだよ、ビックリだよ」コギ「この程度で驚いてちゃダメだよ〜」
ルーシーが絡んできて、ワンプロタイム。よっしーは行司。
逃げるコギ、追うルーシー。
遊び終わって仲良くツーショット。
グランド脇のオシロイバナ群落。
KOMCEEホール上、コギ、左手の茂みにスタスタ入って、なんと3,4ヶ月前になくしたボールを拾って来た。偉い! 場所の記憶と物をなくした記憶が合体したのかな。
花壇の中、さて、コギは……どこ?
富ケ谷2丁目、長らく放置された広大なお屋敷跡地がTimes駐車場に。「緑が消えたぁ」
富ケ谷歩道橋、雨は降ったり止んだり、いまは少し朝日が見える。
今日は出張トリミングデー。最初は体幹部のバリカン、前回から5センチくらい伸びてた。
トリミング台(ではないけど)の上で、コギはちゃんと動かず立ててる。「できます〜」
頭部はハサミだけれど、耳下はバリカン。
頭、耳、口周りは、ハサミで丸っぽく。モコモコ。
ボリュームのある尻尾はパイナップルカット。
コギがいい子だったので、スムーズに進んで、2時間半でハイ完成、ナオコさんありがとう!
「サッパリしましたぁ」

8月27日(火)
気温が25℃を切って(たぶん23℃くらい)、すごしやすい朝。クルマで公園へ。

ダリアの花壇、コギはモコモコ。
広場に出ると、先にいたのはほのちゃん、アリーちゃん、モンサン。
「アリーちゃん、パパママが夏休みの旅行中、大丈夫だった?」「コギと違ってあたしは平気」
ルビ母さんが投げるボールの行方を追うコギとモンサン。
「えっへん、ボクの勝ちですぅ」

コギの次の子を迎えるにあたって、コギがどうなるか、意見は様々。
「コギ、最近、いい子になったから大丈夫」「たぶん、尻に敷かれると思う」「コギはうざったがる」さて、どうなることやら…

新しい子のお母さん、コギの同腹姉、ニコちゃん
新しい子のお父さん、カタナ君。性格が優しすぎてショードッグ退役なんだって。

8月26日(月)
まあの出勤が早いので、朝ん歩はショートコース。

商店街のはずれでほのちゃんとバッタリ。「ほのちゃん、おはよ〜ございます〜」
「あらコギ、今朝は何かすっきりしてるわね」「昨日、シャンプーでしたぁ」
ほのちゃんのアップ。足は短いけど、目元がきれい。「足のことは余計だわよ」
土手上、今朝はここで折り返し。
これからこの土手を下って、最後は石組みのところを飛び降ります。

8月25日(日)
今週末、公園周辺ではあちこちでお祭りや盆踊り。
【最後に重要なお知らせがあります】

公園の駐車場、原宿表参道元気祭(スーパーよさこい2019)の車両で満車。
涼しい日曜の朝のドッグラン、知らないワンちゃんがたくさん。
元気なニトくん。
お兄ちゃんのサンちゃん(おじさん)は、ゆっくりノンビリ、
平日はキャンパス、週末はランのヨシオくん。
ヨシオくん(手前)と仲良しのルーシー(四国犬)
白いワンコ集合。右からふたりめ、サモエド5ヶ月のヘンリー。
コギは前にいるコヌカちゃんが気になる。「ボクの好みですぅ」
コギ、ずっとコヌカちゃんの追っかけ。でも、片思い。何度も怒られ吠えられ(悲)
ヴィヴィママからおやつをもらうグッディとコヌカ。コギはちょっと憂い顔。
グッディと一緒の帰り道、いつもはおじさんたちの集会所の休憩所、よさこい組が準備中。
小公園脇の一軒家カフェParker、今日はワンコ連れOKのビアガーデンオープン。
UK No.1クラフトビール「ブリュードッグ」の犬祭、だって。
久しぶりにまあパパのご機嫌伺いに行ってからコギのシャンプーと毛すき。水曜日に土橋さんがトリミングに来るのでその準備。
ソファーにあごのっけ。昨日まで山姥みたいと言われていたコギですが、ふくっら可愛く仕上り。
今朝の毎日新聞「時代の風」

【お知らせ】コギの同腹姉のニコちゃんから、懐妊のお知らせ。9月末に8頭(コギの甥・姪)が誕生予定とのこと。まあと相談…「どうする?」…どちらからともなく「もらおうか」「親の歳を考えるとおとなしい女ん子かな」「うん」
というわけで、美保ママ(ニコ母、コギの育ての母)にお願いメールを返信。
「コギ、お前、お兄ちゃんになれる? 大丈夫?」「わかりませ〜ん」

8月24日(土)
昨日から、親は膝の痛みが出て、お散歩は近場の公園。膝痛の原因はたぶんシンガポールでの歩き過ぎ(平均18000歩だったから)

グランドそばで会ったのは、西郷山公園の方から来たアカネちゃん?あれっ、アスカちゃん?
「おとん、忘れちゃダメですぅ。初めまして、ボク、コギク〜」「大きいわね、ヨロシク」
コギ、今日はサラダデー。お腹、とくにこわしてないんですけど。
コミプラ裏の「叩き場」、解説:サークル紹介の立て看板の制作場。
コミプラ中庭。
はいコギ、アップ。今日、まあは科学未来館でシンポジウム。親はワンコ仲間とオフ会。
オフ会は阿うんランチ。美味しかったお皿はさておき、この島根の大ワサビ、やさしい刺激。
二次会はうちで。ミントママからの差入れは、幻の日本クラフトジン、タツミジン。
辰巳蒸留所のフェイスブックはこちら。DANCHU9月号に紹介記事。
今朝の朝日新聞、書評欄。
今週は19日(月)の日経にも、大学教育について、まあの記事(←有料ですが)

8月23日(金)
今日も歩いて公園へ。気温が下ってだいぶ楽。

公園広場、草刈が終了。赤とんぼがたくさん。「コギ〜、そこで待ってなさいよ」
ドッグラン、少しずつ落葉が。
ドーベルマンのリンタローとアンジー、ほんとソックリ。今日はふたりしてこさかいさんち。
このダイちゃんの細目笑い顔!
ポール、ダイ、コギ、今日はみんなで集団下校。後ろにはグッディも。
整列〜! えらい、決まった。

8月22日(木)
おっ、今朝はちょっと涼しい。25℃。

山手通り、ビル風が心地よか。
今朝の踏切フォト。(ちゃんと見てないけど)新海アニメみたいでしょ。
スクリーンショット、お許しを。
(説明が難しい一枚)ルビ父さんが臼井さんにマッサージされてる、ところにほのちゃんが父さんと。さらに、杖をついたおじさんも来た。そう、ここは公園の高齢者男性拠点。
久しぶりのイブちゃん。お帰りですぅ。
コギがくわえてるのは…リンタローくんのボール。後ろはグッディ。
リンタローがくわえてるのは、コギのボール。交換して二人ともハッピー(Win-Win)
まあが学長セミナー合宿でお泊まりなので、親の晩ご飯は餃子一本(13個)。勤めの帰り、西東京展開中の餃子の雪松直売店で買って、自宅焼き。モチモチパリッ。ニンニクかなり強烈。
餃子ならビール、でしょ。ですが、今晩はジン&レモン(シチリア)&ソーダ。餃子と酸味のマッチング、グー。

8月21日(水)
まあも親も仕事が早いので、ショートコース。

帰国後、不順な天気でしたが、今朝は青空。
公園B地区駐車場、「コギ、ほら、走れ〜」こぎ、なぜかタラタラ。
土手の上、草刈が終わったところ。
コギ、だんだん調子出てきた、「跳ねますぅ」
帰り道のアジサイ坂、いつもは花一杯なのに、「夏枯れです〜」
疲れ果てて帰宅したまあですが、コギと一緒でニッコリこ。

8月20日(火)
一週間ぶりの朝散歩、公園へ。

噴水池、このあたりから雨。
ポール「コギ、父さん帰って来て良かったな」コギ「そだよ、ボクみなしごになるかと思った」
雨(朝立?)なので、森の中でひとっ走り。
「やっぱ、こうじゃなくっちゃ」「はいはい、スンマセンでしたね」