2024年 1月

1月31日(水)
今朝は3°、そこそこ冷たい


静かな松涛の町を櫻・雪・アクセルと5頭でにぎやか散歩


お決まり写真。雪ちゃんは寝てるしコギはあくびしてるし、ルーティンだけど毎日違う


白洋舎前、こちらもお決まりだけど、今日はR(マギ)G(グッディ)B(コギ)


Bunkamura、ラデュレあとにThe Pantry by Tokyu Store


松涛地区の食機能をサポート、とのこと
高級コンビニ


土佐文旦、三年ぶり


専用皮むき器でむくと…ぷりぷり、さわやかな初春の香り
土の中で1ヶ月熟成させるんだって


今朝のフルーツその2、青森のスチューベン
小粒で種ありだけど、あま〜い冬ぶどう(こちらも貯蔵の力)


午後2時から新国立劇場でチャイコフスキー「エウゲニ・オネーギン」
一言で言えば、ろくでなし男の話だけど、見どころたくさんで面白かった


夜、研究室OBのSくんと丸ビル35階のタイ料理店で会食。眼下は東京駅

1月もあっという間におしまい、雨が少ない暖冬
月末にシエルが急に虹の橋を渡ってしまったのがショックでした
立春まであと少し、どうぞご自愛の程

1月30日(火)
今朝は5°、割りとマイルドな冬の朝
まあが9時から麹町で会議なので、朝散歩は松涛町内ショートコース


櫻&雪&えまちゃんと。櫻パパはぎっくり腰でつらそう

午後、ジムで一汗。初めてのトレーナーさんによく動いていますねと褒められた(半分おだて)

夕方散歩、草彅くんち近く。愛犬のフレブルちゃんと会ったことない
Bzの稲葉さんのラブラドウドルたちとはよく会うけど


ご近所の沈丁花のつぼみ、膨らんだ


朝、シエルが急に亡くなったとの突然の訃報、うそっ!
今月はじめには商店街を先頭きって走ってたのに!
夕方、お別れにうかがうと、誤嚥性肺炎だったとのこと、11歳
たくさんの思い出をありがとう

1月29日(月)
今朝は2°、池は氷結


快晴、三日ぶりのくっきり富士山


山道のコギマギ、後ろは富士山なんだけど…


富士山に合わせると、コギマギがぼけぼけ

冬の花シリーズ

クリスマスローズ


アセビのふくらんだつぼみ


スイセン、花盛り


冬花壇に貴重なストック


真冬こそ元気なエリカ

朝から昼過ぎまで、アップルのシステム障害、繰り返し「Apple ID は無効です」えっ!
はじめは乗っ取られたかと思ってあせった。けど、ネットで同じ不具合の人が多数で少しほっ。アップルからの説明一切なし
お昼前に韮山を出発、東名も首都高も順調。1時間40分で帰渋

1月28日(日)
寒さが緩んで4°。池の氷もとけた


朝ん歩は狩野川土手江間地区


8割曇り、2割の朝空
今年初めて内浦港の日曜朝市へ。寿太郎みかん、ちょい傷2キロ(400円)。朝ジュースには十分


朝食後、恒例の引っ張りっこ。ちーちゃんにもらったサンタさん、かわいそうだけど丈夫


夕散歩は近所、今日は一日曇り時々晴れ


去年もよく歩いたけど、今月は16000歩超え
このペースだと一年で地球一周、無理かな〜
→ 一桁間違え、4000キロだから十分の一周でした
ちなみに東京ー北九州ドライブ2往復


Perfect Days で平山さんが古本屋で買った幸田文『木』をアマゾンで購入
幸田文さん(幸田露伴次女)初めて読んだ。樹木への愛、歯切れの良い名文
冒頭の「えぞ松の更新」、富良野の東大演習林の随筆
親も行ったけど、観察眼、表現力、遠く及ばず

1月27日(土)
伊豆の朝は0°、さむさむ


朝ん歩は来光川土手、山の端から朝日


コギマギ富士


霜ふる河原の畑


庭の白梅、ぱーっと七分咲き。寒いけど春近し


午後散歩は隣村まで


折り返し点は林道起点


富士山は雲隠れだけどしっかりお散歩

1月26日(金)
今朝も快晴


観光釣船出港後のあぶずり港、遠くに富士山


あぶずり岸壁


コギマギ富士@諏訪海岸の磯

今日はコギがトリミング

マギーとソレイユの丘へ、広い公園、入場料無料


展望台、ただし350円


近くの給水塔、外観はサイロ


スピッツ「ときめきPart1」のロケ地


90年代の「ロビンソン」にも。帽子部分は違うけど…


昼ご飯は葉山のおそば屋さん「鰹」、すごいボリュームの天ぷら蕎麦。石臼引き手打ち蕎麦


17時半過ぎ、コギ、トリミング終了


コギ帰宅、玄関でマギーが「お帰り〜」


今日の夕富士


葉山から箱根越えで伊豆へ。十六夜の月に照らされる夜富士

1月25日(木)
大寒中、今年の最低気温、マイナス1°


昨日、まあの帰路、新幹線関ヶ原、大雪で最徐行。
名神高速関ヶ原は17時間ストップだって


コギマギ櫻雪、「ナナちゃんママだ〜」突進!


マギー、一番先に飛びつき〜


白洋舎前、ヴィヴィアンも。なかなか整列できない

今日と明日、葉山でトリミング。今日はマギーから
マギーがサロンなので、コギと散歩。快晴、富士山くっきり


富士山アップ


コギと夕散歩、新港デッキ


日の入り、マギーはもうすぐ(10時半から17時まで)


トリマーさんからのLINE写真、マギーお人形さんみたい


マギー帰宅


夕ご飯を食べに浜辺ルートで元町まで。波打ち際がほんのりあかね色

1月24日(水)
寒い朝、2°


今朝も櫻&雪&えまちゃんと、えまちゃんはマギーのリード引き


久しぶりに白洋舎前、マギーはグッディおじさんに「さっきは咬んでごめんなさい」


午前中ジムに行った後、午後、Bunkamuraルシネマ宮下でパーフェクトデイズ
昭和の古きよき時代の残照、清く貧しく美しい平山さん(役所広司)


主人公の平山さんと姪のにこちゃんが座るのは代々木八幡境内
渋谷のロケ地の8割はいつものお散歩コース
ご当地映画がカンヌ男優賞、アカデミー賞ノミネート
(おまけ)写真屋の主人、どこかで見覚えのある顔…と思って、キャスト表をみたら英文学者の柴田元幸さん! かつての駒場の同僚

1月23日(火)
昨日は気疲れしてたので朝寝坊


櫻&雪ちゃんち前、えまちゃんも


交差点でグッディおじさんとシエル(隠れてる)

まあは帰京したばかりなのにまた京都出張
親は締切り過ぎの原稿書き(夜に提出)

1月22日(月)
今日も文楽劇場(千秋楽)、第1部と2部


ホテル(難波駅上)から文楽劇場までは地下のなんばウォーク


文楽人形も災害義援金の募金に一役


第1部は七福神の新春パーティと伝兵衛とおしゅんの心中物
第2部は伊達騒動を題材にした先代萩、主人公の乳母政岡を操るのは人間国宝吉田和生


七福神宝の入舩は大夫さん、三味線も七人ずつで晴やか

夕方の新幹線で帰京、帰宅は9時過ぎ。コギマギ大歓迎

1月21日(日)
雨の朝、さほど寒くないけど


合羽着てショートコース散歩


まあと親は大阪、国立文楽劇場新春公演へ(コギマギはお留守番)
舞台上にはどこかのお寺の貫首さんの立派な「辰」の字


今日は第3部、俊寛と八百屋お七


鬼界ヶ島に取り残された俊寛(写真は国立文楽劇場)
鬼界ヶ島=鹿児島県硫黄島、ずいぶん前にクジャクの調査で現地に行ったので、この↑状況よく分かる


二つ目は八百屋お七の世話物。ご法度の鐘楼に上るお七、人形遣いさんは裏側から操り!(写真は国立文楽劇場)

1月20日(土)
今朝も昨日に続いてマイルド、8°


ほのかちゃんち、もう引っ越しちゃた。「ほのおばちゃんいないと、寂しいねぇ」


公園B地区土手上、霜もなし


NHK放送センター、左の新しい建物だいぶ伸びてきた
すべての工事が終わるのは2036年だって、親も生きているか…


公園広場でお友達とあいさつ


グーフィーとグッディ、色違いだけどファンのおばさまの手編みセーター


ケヤキ並木、今週末はEarth Garden


北谷公園、ブルーボトルコーヒーでグッディさんと一休み(以下、グッディママ撮影)
お客のほとんどは外国人観光客、オーストラリアと台湾から来た人に撫でられた


親はイチゴのワッフルとコーヒー
グッディママはチーズトースト&スープ


こら、騒がないの!

1月19日(金)
起きたら7時、寝坊だ〜。気温は8°、手袋いらず。


通りに出たところでなっちゃん。「おはよ〜」


なっちゃんアップ。物静かなしばんばん


朝日新聞、特集「はちがけ社会」のインタヴュー記事にまあ
「いいこと言ってます〜」

1月18日(木)
今朝は寒さが緩んで4°


昨日ピンボケだったけど、今朝はちゃんと撮れた櫻&雪&えまちゃん


白洋舎前、今朝はにぎやか。グーフィーとヴィヴィアンも一緒

親は虎の門病院で腹部エコー検査。朝食抜きだったのでお昼は渋谷のカレー屋で満腹

1月17日(水)
東京も今朝は0°、寒中ですから

朝ん歩、櫻&雪ちゃんと一緒。写真はピンボケだったのでパス

白洋舎前、コギなんでここで舌出し


ワンコたちはそれぞれおやつをくれる方向を向いてます


ランチビア、箕面ビールのW-IPA、アルコールなんと9%のストロングエール
ちび飲みに最高
お昼は1年ぶりかな、サッポロ一番塩ラーメン、インスタント麺No.1


ハンガリー土産にいただいたパプリカ(250g)と干しキノコ
うちでは一般家庭の数十倍パプリカを使うけど、きっと使い切れない
もみじおろしの辛みの調整にも使えるって
干しキノコは国ごとに味が違うところが面白い

1月16日(火)
冷え込んで0°、池も氷結


6時50分の薄紅富士、朝焼けに染まってきれいなのは10分間だけ
それにしても今年は雪が少なく、縦縞状に解けてる


今朝のコギマギ富士


コギマギ+伊豆っ箱+富士山

9時半にクフロ荘を出て帰京、首都高入り口で事故渋滞だったけど2時間で帰宅

1月15日(月)
朝は8°と高め、でもすごい風


マルハン富士、頂上付近に雲


来光川土手、「風、強いね〜」


マギーの耳がなびいてる
通学の高校生の自転車も向かい風で進めず


コギマギ富士


庭の白梅が開花


スイセンも。寒中だけど春の足音


午後3時半、早めの夕散歩


夕富士


朝、市場で買ってきたヒラマサ、ブリ属はブリ、カンパチ、ヒラマサの三種
ヒラマサが水揚げが少なく一番高級、でもこれ一匹で八百円
YouTubeを見て、さばいて刺身に。板さん気分


お刺身のさくが四つとれて、これが一さく分、料亭みたいだけど200円
ワサビ醤油とオリーブオイル醤油で半分ずつ
オリーブオイル醤油がとても美味しい!
かまと中骨周りは塩焼き(満足)

1月14日(日)
日曜の朝、本店〜パルココース


センター街、吉本∞ホール前
撮ったときには気付かなかったけど、マギー何かくわえてる


パルコアーケード、コギが誘ってもマギー、珍しく反応せず
ここでマギーの拾い食い判明、「こら〜」といって吐き出させる
マギー、だめじゃん


パルコグリーン前、マギーは何事もなかったごとし


北谷公園、8時をまわったのでブルーボトルコーヒー開店


けやき並木、「何か変なもん、吊ってるよ」


今週のイベントは、DIG SHIBUYA ARTxTECHだって
このキャラはLittle Cloud Sky、あとで膨らむみたい

葉山経由(荷物運び)で伊豆へ

お昼の諏訪海岸、いい天気


富士山もよく見えた
葉山から韮山まで、江ノ島付近は混んでたけど2時間
久しぶりの箱根ターンパイク、ぴゅーんと駆け登り

1月13日(土)
朝はゆっくり起きて露天風呂で朝風呂


宿からちょっと歩いたところに紫式部が源氏物語を書いた邸宅址、今は廬山寺
ここも「京の冬の旅」で37年ぶりの公開、今回はパス


朝ご飯をミントさん(去年、京都に転居)と一緒にカフェごはん
ミントさん16歳、後ろ足がちょっと弱ったけど、元気でした


ミントママの案内でカフェの近くの晴明神社へ


平安時代の陰陽博士、阿倍晴明の館址


阿倍晴明の母は、先日新春歌舞伎で観た信太の森の狐の「葛の葉」(という伝説)


晴明神社から少し北へ行くと大徳寺
ここも「冬の京の旅」特別公開中、法堂天井には狩野探幽の迫力ある雲竜図
手を叩くと共鳴するので鳴き竜とも(写真はHP)


大徳寺の塔頭、龍源院も特別公開中、蓬莱山と海を表したダイナミックな石庭


襖の雲竜図もど迫力


日本で一番小さな石庭も
大友宗麟ゆかりのお寺なので苔庭の石の配置は十字架を表現


最後の特別公開は東本願寺の飛地の渉成園、51年ぶり公開の園林堂の襖絵は棟方志功画、お庭は光源氏のモデルのゆかりの地だって
辰年と源氏物語の年にちなんだ特別公開の旅でした


京土産は大徳寺納豆と大徳寺ゆかりの日本酒、佐々木蔵之介さんの実家のお酒
今日はよく歩いて、23800歩

1月12日(金)
今日は京都行きなので暗いうちから朝散歩


6時10分の代々木八幡駅、「人少ないわね」


いつもの交差点もまだがらがら


白洋舎も夜モード
じゃあ、ふたりしてちゃんとお留守番だよ


品川9時55分発、三島付近から富士山くっきり


正午に京都駅着、3時からの会議までに、仁和寺まで
写真は金堂


「京の冬の旅」の文化財特別公開。金堂裏堂の五大明王が五年ぶりの公開(HPより)
不動明王しか知らなかった


北庭側から見た御殿のしん(うかんむりに辰)殿


ここで毎年(?)将棋の竜王戦の対局、去年の10月は藤井竜王に伊藤匠七段が挑戦


午後3時からの会議は京都先端科学大学で。5年ぶりの訪問。前田学長(元東大理事)の奮闘で急成長中。工学部は全科目英語授業で1年生は外国人が過半数とのこと
工学部を中心に見学


京の虹、大きかった
東京からは濱田元東大総長ほか4名の元理事・副理事、京都科技大の執行部6名も元東大執行部関係者


懇親会のお刺身盛り合わせ、お魚に加えて、豆腐、牛肉、鶏肉も(新鮮)
夜の宿泊は、公務員共済KKRくに荘、各種割引で素泊まり7千円(安)

1月11日(木)
1が三つならびの日、寒さはちょっとだけ緩んで3°


昨日と同じルーティン1。(親の写真が手ブレだったので、櫻&雪撮影)


ルーティン2。白洋舎前、今週まで朝が遅くて、おまけに曇っているので照明が明るい!


グッディさん、今日の手編みセーターはフーディ

1月10日(水)
昨日に引き続き1°(さむっ)


ルーティンその1。櫻&雪&えまちゃんと


ルーティンその2。白洋舎前、グッディおじさんと


午前中、親は床屋さん。その隣の八百屋さん、先月で閉店。富ケ谷二丁目の肉屋さん、魚屋さん、八百屋さんが集まっていた都内でも希有な商店街が、ついにすべて閉店。


その対面、昭和レトロの中華屋さんの跡地、MIYAKE DESIGN STUDIO オフィス建設中。設計は安藤忠雄研究所。三宅一成さんのオリジンは富ケ谷なんだって

1月9日(火)
今朝は冷え込んで1°、たくさん着込んで朝散歩


今朝の白洋舎前、ウィンドウには振り袖
今日のワンコフォトはこの1枚だけ


昨日のはばのり、グッディさんちにおすそ分け
そしたらグッディママからこの写真、科学博物館「和食展」の地方限定海藻食の説明図。はばのり、あるある、日本各地でけっこう食べられてるんだって


今晩の焼き上がりパン、250°で13分。クープがきれいに大きく割れた


ワンコ朝食用のマサバの水煮(電気圧力鍋で3時間)、1匹で缶詰め3缶分、無添加

1月8日(成人の日)
夜の強風が収まって、晴れて寒い朝。3°


くっきり朝焼け富士


諏訪海岸の磯「寒いわね」


コギマギ富士山


朝日を浴びる名島の鳥居


森戸海岸、波打ち際散歩


葉山港、ヨット記念碑前。今日も各大学ヨット部が冬連

午前中、まあと山口蓬春記念館へ。早めのランチは海辺の近代美術館のレストラン
キラキラ輝く海がきれいでした
その後、長く乗らなかった自転車のオーバーホール

昼下がり、まあと葉山港散歩、ぽかぽか


今日は一日、富士山日和


重三丸さん、「はば」のりあります、って。初耳


はばのりは、海苔ではなく昆布の仲間。超ローカル食材、縁起物。詳しくはこちら
右が調理前、ゆっくり弱火であぶると左のように緑色に。ご飯にのせたり、房総ではお雑煮に入れたりするそうです
今晩はいくらご飯でいただきました。う〜ぬ、海藻と海苔の間の不思議な味わい

1月7日(日)
朝、まあが生物教育学会で講演するので、横浜の神奈川大学まで送り、その後、ワンコと三ツ沢公園散歩


横浜駅の近くの丘陵地帯に広がる大きなスポーツ公園。1964年のオリンピックでも使われたんだって


左は菜の花、右は冬バラ


子供広場には8~90メートルの長いすべり台も「長いなぁ」


「馬術練習場もあるわ」


陸上競技場では7人制女子ラグビー

講演が終わったまあをピックアップして葉山へ。
夕方の諏訪海岸


マギー、元気なんだけど、久しぶりにお腹をこわした


ベランダで夕陽を見ながらドリンクタイム


コギ、つぶれちゃった


今日の日没、全天ではなく局所的にきれいでした

1月6日(土)
お正月もそろそろ終わり


今朝も3°、晴れ

午前中、親たちは初トレーニング

午後、コギマギと実家の麻布大のわんわんマルシェ


左手前デイジー(マギー妹)、その奥ダニエル(コギ兄)、右奥天華てんか(マギー姉?)


四姉妹、左回り、デイジー、天華、マギー、モネ「久しぶりねぇ〜」


もうひとりの姉妹犬、リータちゃん


集合写真、リータちゃん(後ろ)が座れない
楽しい一日でした!

1月5日(金)
久しぶりの渋散歩。気温は3°、少し寒いので手袋


櫻&雪ちゃんと撮り初め。後ろにえまちゃん


わかりずらいけど、奥渋五差路


井の頭通り交差点で、シエル、グーフィー、グッディおじさんと合流


初、白洋舎前、今日はグーフィー、シエルも一緒


午後、初台の新国立劇場で新春歌舞伎。前座は太神楽(江戸時代の曲芸)


国立劇場閉館後の最初の公演


菊五郎一座の公演、菊五郎、菊之助、時蔵、梅枝が好演


新国立劇場の中劇場、花道がとれない
お正月なので、多くの明るい和装観客


国立劇場理事長のまあは、菊五郎夫人の富司純子さんからお年賀を頂戴
真秀(まほろ)くん(寺島しのぶさんご子息)と丑之助くん(菊之助さん長男)は菊五郎さんのお孫
菊五郎、富司純子ご夫妻は、キクが若いころの代々木公園イヌ友(ボーパパ&ママ)
今は2匹のネコちゃんとお過ごしとのことでした

1月4日(木)
帰京の朝、雨上がりの山道散歩


7時10分、「富士山だよ〜」


望遠レンズでアップ


薄紅富士、すこし雪が解けた

8時半にクフロ荘発、帰路は順調、1時間40分で帰渋
まあは午後から仕事始め


夕散歩は駒場キャンパス、まだ冬休み


キッチン窓辺のシャコバサボテン、留守中、一気に開花

1月3日(水)
昨日の朝より冷え込んで3°、クルマのフロントガラス凍結


朝ん歩は来光川土手、くの字の湾曲


コギマギ富士


7時20分、日の出。南から霧が押し寄せて…


あっという間に朝霧の里


北側には巻雲


もう一枚、コギマギ富士


お昼前、ランチビアは箕面ビアのゆずホワイト


ホームセンターでロウバイの苗をゲット

1月2日(火)
今朝は曇天、気温は5°


長岡地区の狩野川土手散歩だったけど、カメラとiPhone忘れて写真なし
帰宅時の一枚


昨秋植えた十月桜、小さな花が下向きにいくつも咲いてる(マメザクラの系統)

日中は雨、夕方、晴れた富士山も見えたのですが…

日没時に急に霧が上がってきて、富士山があっという間に霧の向こう
「夕霧っていうの〜?」


全粒粉パンの焼き初め、クープがよく膨れました◎

1月1日(祝)


2024年0時0分 今日はコギクの誕生日!


初富士。大晦日の雨で富士山はきれいに雪化粧


からっと晴れて南アルプスまで一望

初散歩はいつもの柿沢川土手。気温は6°、寒くない


初日の出。山の陰なので7時24分


パノラマ風フォトフォト。南アルプスの手前には伊豆っ箱


コギマギ富士、もう一枚


マギーのパンチ


富士山と伊豆っ箱をバックに。親の影がじゃま

午前中、久しぶりにコギをシャンプー。毛すきもしてさらさらホワホワ


今年もお昼に、樹の上でお雑煮。シャンパンじゃなくてスパークリングだけど外飲みは格別


夕方、ケーキ作り。台はカボチャ+魚すり身+パルメザンチーズ、クリームは水抜きヨーグルト、字はまあが担当(カボチャとイチゴ)


コギ、ハピバー!!
でもコギはロウソクの火が苦手


マギー「あたしは怖くないわ。美味しそうね」