2021年 2月

2月28日(日)
高気圧が日本の真中に座って、放射冷却。クフロ荘、今朝はマイナス1.5°。


池も氷結。


朝の満月。


駿河湾洋上に沈みゆく月。


富士山と月。快晴。


6時半、薄紅富士山。


函南桜の土手でワンプロ。


桜富士。


日曜朝市の帰り、淡島近くで、洋上富士。


庭の水仙、ほんのりよい香り。


「とうちゃん、この箱、何よぉ?」「ミツバチの巣箱だよ」親は養蜂に挑戦、準備。


ワンコ用おやつに手作りササミジャーキー。この頃はたいてい何でもハンドメイド。

3時少し前、クフロ荘を出て、葉山へ。東名が事故渋滞だったので、圏央道茅ヶ崎経由。鎌倉市内、それなりにクルマが出て渋滞。2時間25分で葉山着。
2月もあっという間におしまい。雪はほとんど降らず。コロナ、関西では前倒し解除。
首都圏ではどうかな。

2月27日(土)
伊豆の朝、3°。


蛇ケ橋から来光川土手散歩、リードを離すと、すぐに爆走。


「マギー、来いや〜」「行くわ〜」


土手の緑、早春色。


今朝の富士山。雪が少しとけだした。連休まで持つか。


7時前、「日の出だよ〜」
この後、食楽市場で買出し。旬のハマグリ、ワンコのササミ1週間分、2キロ。


昼下がりのドッグラン。跳ねコギ〜。強風、5m。


梅の木、今が満開。


夕散歩、かすみ富士山。


午後5時、相模湾に沈む夕陽。


今日のパン、Viron粉とキタアカリ全粒粉半々でカンパーニュ風。クープいまいち。


平べったい仕上りだけど、ちゃんと膨れておいしく焼けた。
一緒のスープ、ハマグリのクラムチャウダー、これまたよく出来ました◎


今晩は満月、スノームーンだって。夜は冷込んで、3°くらい。
雪の富士山、満月に照らされて夜富士。

2月26日(金)
今日は在宅勤務なので、朝散歩もゆっくり。


松涛公園、池にアオサギ。


あっ、カワウも。iPhone8のカメラではこれが限界。


センター街と夢二通りの交差点角、オーサムストアが来月開店。


いつもと同様、パルコアーケードの戦い。


ワンコの後ろ、パルコのポップアップストア、今週はアイスクリームのお店


NHKケヤキ並木、気温は6.9°。遠くから来るのは、ラジオ体操を終えた瀬古ばあちゃん。


神山町の若者向け古着&セレクトショップ、写真のシャツのデザインは飯田梓さんだって。

お昼から葉山へ。まあはオンライン会議、親は仕事のかたわら、マンションのトイレ水栓の不具合を業者さんを呼んで点検。業者さんによれば、部品の経年劣化だって。このマンションも15年目。


午後4時過ぎの相模湾。雨はあがっても、どんよりと重い雲。
5時半にまあを大学でピックアップして相模湾沿いに伊豆へ。
ほぼ2時間でクフロ荘着。寒い。

2月25日(木)
ちょっと寝坊、パルコ飛ばしの松涛〜NHK周回ショートコース。


うちから1分、玄関がない草○邸。祝ブルーリボン賞最優秀男優賞。歌唱力いまいちだったSMAP解散して、演技力が評価されて◎。今や日本を代表する役者さん。大河ドラマも好評、見ないけど。


空を見よ!飛行機だ!スーパーマンだ!いやカラスだ!


6時53分の公会堂前。親的にはお気に入りのショット。ちょっと絵画みたいでしょ。少し人工的に見えるのは、後ろのビルの反射光がステージを照らしてるから。気温は2°でした。


7時15分、神山町展望台、雲量5%、ほぼ快晴青空。バックが明る過ぎてマギーの顔が「つぶれちゃったわよ〜」

ヒート中のマギー、隙あらばコギにマウント。正子(ショウコ)ちゃんはヒートで食欲がすっかりなくなったそうだけど、マギーは食欲モリモリ。


一昨日、Vironの小麦粉と天然酵母で焼いたカンパーニュもどき。実は、生地起しの水の分量を間違えて、超ハード乾パンみたいな仕上り。味はオイシイからいいけど。

2月24日(水)
今朝は昨日より10度も下って、3°! 寒っ。朝散歩はいつもの松涛〜本店〜パルコ〜NHKコース。


「いい匂いだわ、コギ兄ちゃん、なにこれ?」


「沈丁花だよ。春の訪れの香りさ」「ふ〜ん、覚えとくわ」


散歩コースで唯一、ザワザワ、ゴミゴミしているセンター街。右手のLサイズメンズ服のサカゼン、完全閉店。コロナの影響だね、きっと。


今朝のパルコ。Gucciのドラえもんホームウエア。親的にはちょっと違和感。若者の経済格差に拍車かけてるような。ただ、ブランド企業が、ダイバーシティやユニセックスに舵をきっているのは当然の趨勢。


このショーウィンドウの前でワンプロ。親が写真を撮ろうとすると、すぐにマギーがコギに絡みます。コギ「マギー、おまえなぁ」


中間点の公園通り坂上、掲示板には3.3°。親はここで毛糸の手袋をはめました。


神山町商店街の居酒屋ゆみちゃん。7時前から朝がゆを開始。「おとん、食べたいんだろ」「まあな」
このお店の2階に一昨日、美味しそうなベトナム風アジア料理大衆食堂がオープン(グッディママ情報)。後日報告します。
マギー、出血はほぼ止って、これからいよいよ本格的なヒート。トラブルがないよう要注意。
総務省一人7万円接待、たくもう、忖度政治の成れの果て。

2月23日(祝)
ポッカポカの朝、13°。


6時15分の朝焼け。つかの間の輝き。


6時半、長崎橋から朝富士。天気に恵まれ連日富士山。どこかに書いてあったように、伊豆は早春が一番。


柿沢川散歩。実はこの道、両側にワンコの大敵キバナコスモスだらけ。リードを短く持って前進。


ここまで来るとキバナコスモスもなくなって、ワンコの運動場。


楽し、楽し、楽し、ワンコ。


コギマギ富士。


函南桜、満開まであと少し。


レンゲ畑だと思って近くに行くと、ホトケノザの群落。


「花園のマギーよ」ハイハイ、カワイイです。


去年植えたミモザ、きれいに咲いた。


午前中、ジャガイモ畑に植付け。


なんだ、この鳥、クロツグミみたいだけど嘴が黄色くない。と思ったら、幼鳥は灰色なんだって。クロツグミ初撮影。

午後3時にクフロ荘発、東名は少し混んでいたけど、2時間15分で帰宅。
夕方から、だんだん気温が下って、バカ陽気もおしまい。

2月22日(月)
にゃんにゃんにゃんでネコの日、とのこと。山の朝はあったか、8.5°。


今朝もかすみ富士。


緊急事態宣言を受けて休業中のイチゴ狩りセンター駐車場。


例年ならイチゴ狩りの客が摘み放題の菜の花畑。今年は摘まれないのでもりもり満開。


来光川土手、7時少し前の日の出。


逆光ダンス、長〜い影。


富士カラス。この構図、色々バリエーションがありそうなので、シリーズ化予定。


かすみ立つ、石堂橋。奥にはうっすら天城の山並み(日本百名山)。天城の語源、天空の城かな。と思って、ググったら、多雨地帯なので「雨木」からという説。


同じ場所、ここでもワンプロ。楽しいんだって。


今日は在宅でリモート会議。親もまあも3件ずつ。中休みの昼下がり、サンルームはポッカポカ。室温は軽く20°超。


隣村まで夕散歩。富士山は朝よりクッキリ。
晩ご飯は豆乳鍋、こんな初夏みたいな日にお鍋はミスマッチ、でした。

2月21日(日)
昨日の強烈な風が収まって、今朝はおだやかな春がすみ。気温は7°。散歩はコートなし、フリースだけで大丈夫。


かすみ富士。空に浮かんでるみたい。


朝7時の三角地。もうすぐ日の出。


「マギ、来いや」「なによ〜」


富士山背景にリードの綱引き。


朝鉄。三島行き。


7時4分、日の出。


河原の野鳥。その1.ホオジロ。


ツグミ。


モズ。ワンコが引っ張るので、ピンボケ。風切り羽が黒いのでたぶんオス。

日中、気温がぐんぐん上がって、4月みたい。
那須さんが来て、2階トイレの水漏れチェック。ウォッシュレットへの給水部に漏水発見。使用頻度が低いのと経年劣化。


今の季節は柑橘類の種類がた〜くさん。左上、土佐の文旦、その下は文旦の小型種(品種名失念)、手前左の小さいのが黄金柑(今朝、港の朝市で購入)、前列真中、地元西浦の寿太郎ミカン、右はレモン(無農薬、これも朝市)、中央がせとか、その上がポンカン。全部で7種。マギーに文旦をあげたら、「何よこれ、プイ」 マギーはまだおむつが取れません。


庭の花シリーズ。庭の白梅、満開かと思ったら枝先にはまだつぼみ。


ハナアセビ(花馬酔木)。


クリスマスローズも咲き始め。


ビオラと菜の花。


ローズマリー。

2月20日(土)
iPhoneの天気では伊豆の国市6°。だけど山の中は2°。庭の池には薄氷。


薄紅の朝富士。2月らしく、しっかり雪が積もってる。


函南桜(河津桜と同品種)を見に、柿沢川奈古谷地区へ。


桜はまだ2~3分咲き。


ふたりは桜に関係なく、朝稽古。


川側の土手には菜の花。「お兄ちゃん捕まえた!」


ワンプロ小休止。マギーはおかっぱ頭、というか下駄頭。「失礼ね」


少し下流で富士見ワンプロ。


体当たり〜、ド〜ン。迫力で富士山、消えちゃったよ。

親の土曜日。食楽市場で買出し。2階トイレ水漏れ対応(那須さんに連絡)、薪割り、ジャガイモ植付け準備、ワンコ用ササミ(2Kg)を低温調理。天然酵母起し。ソーラーウォールライト取付け。ワンコと運動。まあは、ゴッホ「ローヌ川の月星夜」ジグソー。
日中、天気は良いのに、ものすごい強風。
晩ご飯は、(レシピ本見ながら)鶏肉のクネルとアスパラガスのクリーム煮。クネルは、フランスのすり身団子のこと。

夜散歩、家の前の道20メートル先にイノシシ(ワカモノ大)!! ワンコが吠えたてると、イノシシは退散。ちょっとビビったけど、3対1の勝利。やる気一番はマギー、「アタシはね、食肉目よ〜」

2月19日(金)
ようやく週末。朝寝坊。大あわてで松涛町内30分ショートコース。
途中でボーコリのサクラちゃんと会って、一緒に散歩。気温2°。


サクラちゃんと別れたあと、親の手袋の争奪戦。


けんかしないように、手袋を片方ずつふたりに渡すのですが、マギーはすぐに自分のを捨てて、コギの手袋を奪いにかかります。欲張り。「アタシ、お兄ちゃんの持ってるものは全部欲しいの」


神山展望台。ふたりはワンプロ。快晴。映ってる街は富ケ谷1丁目。赤いクレーンは、前首相邸隣地のマンション建替え現場。

夜、伊豆へ。月曜日は在宅勤務にしたので、今回は火曜日まで。

2月18日(木)
親は小平で9時開始の会議なので、お散歩は1時間前倒し。寒〜い朝、暗い5時台に家を出て…


朝6時に明るいのはパルコのアーケード。「咬んじゃうわ〜」「やめろよ〜」


コギ、目が見えない! 口輪はすっかり慣れて、本人は気にしていません。


LOEWEのトトロ無くなっちゃった。


まあと親は日中、タフな仕事と会議だったので、夜は良いワイン。エール・ダルジャン。ロートシルト、珍しいボルドーの白。

2月17日(水)
快晴の朝。本店〜パルコ〜区役所コース。


東急本店、駐車場出口のミラー。反対側にもミラーがあって、鏡の中の鏡の中の鏡の中の…時空の穴。


ハンズ坂。


パルコ前、「氷のお船は?」「もう溶けちゃったのかな〜」


公会堂前、クロックタワーステージ。掲示板の今朝の気温は5°、北国には大寒波。

2月16日(火)
親はグッスリ寝ちゃって、ちょっと朝寝坊。6時半から50分コース。
今朝は、まずシエルに会って、次にルビ母さんとおばちゃんに会って、最後はグッディさん。


今日は3頭そろって、カメラに向けた(グッディママ撮影) おやつをねだる目。


帰り道の松涛一丁目。取付け道路の道幅が10メートル近く、ダンプだってすれ違い可。


この木の塀の中が草○邸。庭には高さ20メートル近いクスノキの巨木。


はい、ツーショット。うちのマンション前の取付け道路というより路地。幅は5~6メートル。マギーは相変わらず。ご飯もモリモリ。

2月15日(月)
朝起きると雨音。ワンコも親もしっかり雨対策して外に出ると、雨は中休み。公会堂前の気温は10.9°。朝、10°超えたのはたぶん今年初めて。


「アタシ、合羽嫌いなのよ」「オレも〜」


「ま、行くか」「そーね」


渋谷税務署前でグッディさん、グッディも今朝は公園に行かなかったんだって(グッディママ撮影)。

この後、午前〜3時ごろまで、マジ降り☂☂☂
その後、晴れてきれいな虹。


まあは今日も葉山泊り。オンライン会議漬けで疲れた夜にはチョコレートとマール。グラスの向こうでマギー、スヤスヤ。


今日の親のネクタイ、この季節だけのバレンタイ。はい、前にまあから貰いました。

2月14日(日)
今朝は9°、暖か。


三角地のマギー。後ろに朝鉄、伊豆ッ箱。


今朝も仲良く、プープロ。


朝雲、重い雲の合間に高い青空。憂鬱と希望、なんちゃって。

(写真は撮り忘れたけど)Sirocaのパン焼き器でお餅をついて、朝市で買ってきたシラスと大根おろしを海苔で巻いてランチ。これはオイシイ。
その後、葉山へ。高速は順調。相模湾は波高し。ウィンドサーフィン、超高速。
早めの晩ご飯を食べてから、まあを残して帰渋。

2月13日(土)
伊豆の朝は4°。エアコンかけ忘れて寝たのでちょっと寒っ。


6時50分の富士山。今日は薄曇り。伊豆の国市斎場から。


竣工間もない伊豆の国市斎場、梛(なぎ)の杜。案内には「ペット火葬受付」も。


柿沢川。河津桜はまだだったけど、土手には菜の花。川面に朝もや。


土手を行くコギマギ。ヒートが始まったマギー、まったくいつも通り。


マギーの尻尾はピン。元気です。


「コギ、ワンプロよ〜」「え〜っ」


マギーの鬼顔。「や、やめれ〜」


コギクと富士山。


清水町の食楽市場で買出し。お魚はカタクチイワシ、タチウオ、鯛のかしら。


カタクチイワシ、半分はワンコ用の干魚、半分は人間用のディープフライでニソワーズサラダ。


庭には菜の花。


白梅ももうすぐ満開。
マギーは、食欲もいつも通り。欲しがって、欲しがって、「アタシ、食べたいのよ〜」

2月12日(金)
親が寝坊して、駆け足散歩。


いつもの場所でいつものふたり。


後ろの電光掲示板、気温は4°。


パルコ前で体操帰りの瀬古ばあちゃんにご挨拶。「オハヨウさんですぅ」


同じくパルコ前、「おとん、何これ?」「氷で彫った船さ」「とけないの?」「しばらくはね」

夜、2週間ぶりに伊豆へ。9時少し前にクフロ荘着。気温は8°。

マギー、あれっ? はい、今日、出血。ヒートが始まりました。1歳4カ月。大型犬は小型犬より遅いんだって。


同時刻、コギは丸座布団でスースー。


プレバレンタインデーで頂いたチョコ、コーヒーとマール(ワインの搾りかすの蒸留酒。イタリアのグラッパと同じ)と一緒に。至福のマリアージュ。

2月11日(木)
森戸海岸往復散歩。朝の相模湾と富士山の写真をご覧ください。今朝の葉山は4°。


うちの近くの磯、今日は満潮で波少し高し。海越しに富士山。


もうワカメ干しのシーズン。2月半ばだもんね。


6時40分、朝焼け富士を2枚。


頂上付近に朝日の輝き。


森戸神社の裕次郎記念碑のそばで。左向け〜左!


直れ! ハイ、よく出来ました。


復路、7時15分。朝焼けは終わって、白い富士山。コギはほかのワンコを気にしてます。
朝食、お掃除の後、10時に葉山出発。11時過ぎに帰渋。


昼散歩、ご近所のミモザ。早春の彩り。


お昼寝タイム、コギの背中にあご乗っけ。

夜、7時半から、ダーウィンディのイベント。オンラインで50名の皆さんと、ダーウィンとワンコを巡る話題でトーク&討論。なかなか盛り上がって良かったです。

2月10日(水)
今朝はちょっとゆっくり。でも散歩にカメラ(iPhone)を忘れて、下の二枚はグッディママ撮影。


久しぶりにグッディさんに会えた。


ルーシーも合流。まだ寒いけど、みんな元気。

夜は葉山まで行って、葉山泊り。今日の夕焼けは久しぶりにきれいだったって。

2月9日(火)
寒い朝、公会堂前の掲示は1.2°。


6時47分、イベント広場。体育館の脇から朝日。日の出がだいぶ早くなってきた。


公園の河津桜を見に行くと、もうだいぶ咲いてる。5分咲き位かな。


はい、ツーショット。ふたりの耳のカットの違いがわかる1枚。


5分咲きというより、満開近しという感じ。


噴水池畔の朝日。池の端っこの方に少しだけ氷。公園は街中より2°くらい低いから。


ほのちゃんと一緒に信号待ち。


ハナマサ前、町会花クラブの花壇に春が来た。


今週、まあはずっと葉山泊り。わんこがベッドをいいように独占。ベッドスプレッドかけてないので、カバーが汚れること。「ほら、降りて」

2月8日(月)
今朝、まあは葉山。気温は2°。いつものようにNHK〜公園B地区散歩。


コギマギ、オンステージ。


ミラーステージ、「戦いですぅ〜」


コギもジ〜ャンプ。


トリミングに行って、マギーのボサ頭、すっかりきれいになりました。お目目もぱっちり。足はショウコちゃんカット。よく見ると、コギとマギーで耳のカットが違います。マギーは頭と耳が一体で境なし。


家の近くの枝垂れ梅も開花。

2月7日(日)
今朝はゆっくり起きて、明るくなってから朝散歩。気温は5°。


スペイン坂。今日はマギーのトリミング。


ドラえもん前の戦い。


7時40分の朝日。マギーのお鉢みたいなボサ頭、どうなるかな。


トリミング前のマギーとトリミング後のコギ。


あっ、ヴィヴィアンだ。お久〜。ヴィヴィアンは羊さんカット。


今週の建国の日の夜、下北沢のダーウィンルームでZOOMイベント。「ダーウィンの最愛の友」、ダーウィンと犬との関わりがテーマです。まあと親と自宅からコギ・マギも参加。有料ですがよろしかったらご参加下さい。


近刊『ダーウィンが愛した犬たち』(エマ・タウンゼント著)を訳した渡辺政隆さんがホストです。

2月6日(土)
今週末はコギとマギーのトリミングなので伊豆には行かず渋谷。
今朝の散歩は原宿コース。


折返し点の原宿門。今日はコギのトリミング。このボサ頭がどうなるかな。


公園のミモザ、もう黄色く色づき始めた。


1964年オリンピックのオランダチーム宿舎前の花壇。
この後、9時半からコギは土橋家でトリミング。


午前中、まあはzoomのシンポジウム。
午後、昔のゼミ生Lee一家が来訪。パパママと三歳の遵ちゃん。マギーにとっては初めてのちっちゃい子。興味津々。(Leeさん撮影)


マギーはずっと遵くんを見てる。


遵くん、マギーに触れた!


いつものコースをみんなで散歩。暖かな陽射し。(Leeさん撮影)


コギ、トリミング終わった!(土橋さん撮影)
目がぱっちり。

2月5日(金)
今朝はいつものbunnkamura〜パルコ〜NHKコース。


bunnkamuraの上映中映画、演奏会、展覧会情報。


bunnkamuraのザ・ミュージアム、今日からはドアノー写真展。20世紀のパリの音楽文化。


イブ・モンタン(1949)、いいなぁ。見に行こうっと。


bunnkamura前の戦い。


東急本店とハンズの間のヨシモトホール、楽屋入口。


ヨシモトホールが入る渋谷BEAMビル、ここの一角に竹久夢二住居跡の石碑。
「竹久夢二って、誰〜?」


こういう絵を描く人。生涯、いろいろな女性を愛したけど、ここ渋谷では「お葉」さんと一緒だったんだって。


今日のドドドド、ドラえもん。


Parco Museum 今日からキムソンヘ「天国展」


役目を終えたぬいぐるみたちの椅子。「座れないねぇ」


親が写真を撮ってると、ふたりはすぐにワンプロ。


6時44分、公会堂前掲示板。気温は2.8°。後ろのNHK放送センターに朝日。


「ほのおばちゃん、オハヨーございますぅ〜」「ハイ、オハヨーさん」
この後、ポールにも会ったら、ポールくん、3日が5歳の誕生日だったんだって。
「ハピバーですぅ」
親は今日もオンライン会議漬け。オンラインでは、画像が常に見られてるので、(仮面かぶって)すごく気疲れ。ようやく週末。

2月4日(木)
お昼時、窓越しに強烈な南風と思ったら、観測史上最速の春一番とのこと。でも朝の気温、区役所前で1.9°。
朝散歩の写真何枚か撮ったのですが、デジカメを歩道に落としたら「no card」表示。あれれ〜、修理、病院行きだぁ。


なので、夜のコギ。大股開きで寝てます。股間はカット。


こちらはマギー。目を開けてスースー。

2月3日(水)
立春。朝の気温は1.5°。ただし日中はけっこう暖か。朝ん歩も、だいぶ明るくなってきた。


今朝のワンプロ@公園土手上。


またまた、攻めるマギー、守りのコギ。


「アタシ、負けるの大っ嫌い」

森オリンピック組織委員長、またまたまた女性蔑視発言。親はスポーツ観戦好きですが、オリンピック開催にはやっぱり反対。理由、1)コロナ禍の自粛とガマンの時にお祭りはそぐわない。2)過度の商業主義と利権。3)組織委員会の極オヤジ体質。

2月2日(火)
今日は124年ぶりの2月2日の節分だそうです。お爺ちゃんお婆ちゃんの若かりし時代。
雨の朝、気温は5°。寝坊したので松涛ショートコース40分。


マギーの後ろ、うちからすぐのベールに包まれた謎の新築超豪邸。玄関はなく、脇に隠れた通用門。ネット情報によると、どうも草○くんの新婚館みたい。


ふたりの後ろは雑木林ではなくて松濤鍋島公園。冷たい雨。手袋を忘れた親、手がカジカジ。


邸宅の純和風の玄関というか門構。お庭も広い。


丸太でなくて角木作りの建物(小屋?)は、松涛のポルトガル料理店。マヌエル・コジーニャ・ポルトゲーザ。


松涛の歩道の多くは赤レンガ。今日もコギの口輪忘れ。


bunnkamura(大向小学校跡地)裏、たぶん、ハチ公と上野先生の家があったあたり。


オーチャードホール前、ここでちょっと雨宿り。


bunnkamuraの隠れステージでワンプロ。


珍しくコギが遊びに誘ってる。「来いや〜」


アベマタワーの公開緑地、ふたりそろって頭ブルブル。「シンクロよ〜」


宇田川歩道のパピエビル(パピーじゃないよ)。レベルの高い小さな飲食店揃い。カツ丼のずいちゅう、ビンダルーカレーの副大統領(ミシュラン・ビブグルマン)、アフリカ料理ロス・バルバドス等々。

夜、まあが葉山から帰宅。取材、撮影、オンライン会議でヘトヘトだって。親も今日はオンライン会議四つ。沖縄高専からの参加委員、辺野古基地の米軍ヘリの影響で(有線でつないでも)回線が途切れ途切れのネット障害。日本じゃないみたい。


(オマケの一枚)今日の親のネクタイはシュナウザー柄。(コロナ前の)まあの海外土産、フェラガモ、カワイイ。

2月1日(月)
今朝はルビちゃんちに伊豆土産の干物を届けてから、公園方面へ。気温は2°、ちょっと低め。


千代田線代々木公園駅前で、ほのちゃんと。ほの「コギ、今日、口輪は?」「おとんが付け忘れた」(ぺろり)


ほのちゃん、アップ。マギー「ほのおばちゃん、あんよ超短かねぇ」「プードルとちがうの!」


朝鉄その1.通勤用ロマンスカー。


朝鉄その2.下りの鈍行が駅に入るところ。

親は今日、久しぶりに竹橋勤務。クルマで首都高を走ると「200m」の文字が「ZOOM」に見えた。オンラインの毒にやられてる。
夜、葉山往復。あがっちゃったコペンのバッテリーを(渋谷で)充電して、再装着。昨日、持ち帰り忘れたトマトソースも回収。葉山の夜はスゴイ強風雨で嵐みたい。