2021年 7月

7月27日(火)
朝5時半、ホームより先ほど、まあパパが息を引き取ったとの連絡。
ホームに駆けつけ対面、穏やかなお顔でした。苦しむこともなく老衰の大往生。
大正12年3月紀州田辺生れ、享年98歳4ヶ月。
大正、昭和、平成、令和とほぼ一世紀の人生。
銀行マンとして日本の高度成長を牽引し、家では読書、絵画、俳句、漢詩、園芸と多彩な趣味。90歳過ぎてもピケティを読むという本好きでした。
ご冥福を心よりお祈りします。


ホームで撮っていただいた近影。


2週間前、飲まず食べずの中のお習字。漢字は間違っているけど、筆遣いはしっかり。


6年前、ホームで。コギクはまだ0歳。

忌中ということで、kikulogしばらくお休みをいただきます。

7月26日(月)
日曜夕方の大渋滞を避けて、月曜朝に帰京。


5時40分、外に出ると、小雨。


ニュータウンの中央通りに出ると、ぷーんと良い香りと、ブーンとミツバチの羽音。アベリアの生け垣。調べるとアベリアは花の少ない夏の貴重な蜜源植物なんだって。


こんなに長い生け垣、うちのミツバチたちがお世話になっております。


学校が夏休みに入った頃、きれいに咲くのがヤマユリ。昔は山道沿いのあちこちで咲き誇っていたのに、最近はぽつりぽつり。みんなイノシシの食害。


ヤマユリアップ。ちょっと盛りを過ぎた花でした。


ヤマユリがかろうじて残っているのはどこも急斜面。「イノシシ、転がっちゃうから食べれませ〜ん。」


うちの満開サフィニア花壇前、マギーがしっかりカメラ目線。

出発ぎわにホームから、まあパパの血圧がかなり下ったので来てください、との電話。武蔵境のホームに駆けつけると、パパは体温も下って、意識もうろう。声も出ない。話しかけるとかろうじて首肯いたり、手を握り返したり。いよいよ看取り体勢。苦しそうでなく今晩はなんとか大丈夫そうなので、夕方、帰宅。明日の朝、また来るからね。

7月25日(日)
朝の気温、22.5°、エアコンなしでよく眠れた。


今朝はクッキリと夏富士。残雪はほんの少しだけ残ってる。


日曜朝市はパスして、浮橋公園へ。すっかり夏色。


ワンプロ〜〜。


大口開けて襲いかかるマギー。


大きな芝生広場、いつもはここでワンプロ2回戦だけど、今朝はカブトムシ採りの親子が3組いたので、ワンプロパス。


久しぶりのメアリーちゃん、手前はちょっと前に伊豆に来たメアリー母のエリーちゃん。


メアリーちゃん、ごろんちょ。(撮影:めっちゃんママ)


沢遊び。コギは泳げど、マギーは手前でパチャパチャだけ。


いただき物のジャンボスイカ。函南産、長径30cm!,短径26cm.でっかー。


夕方、芝生でクフロ荘30周年!乾杯〜!


1991年4月、建設中。まあは今よりロン毛、クルマはセフィーロ。家の基本プランはふたりで練って、出来上がり模型作って、楽しかった。


その後、隣地を2区画買い足し、サンルームと地下室を建て増して、薪ストーブも導入。まあと比べて親はすっかり爺ちゃんになったけど、週末の家があるから健康。「ボクたちも〜。」
イノシシまで常連さんで来るようになっちゃったけど、たくさんの種類の昆虫、カエル、、トリと共生。ヤマザクラ、イチョウ、梅、柿、栗に囲まれた緑いっぱいの森の家。

まあパパの近況、飲まず食わずになって5日目、でも今日はホームのイベントで、「海」と「ふるさと」歌って、拍手したんだって。ランディング体勢だけど楽しそうで良かった。

7月24日(土)
オリンピック始まったけど、うちはテレビ観ず。
朝散歩、河原の土手はギラギラで暑そうなので、木陰を求めてプチ登山。


日守山公園。山頂まで20分。今日は途中まで。


急な坂道を抜けるとわりと平な山道。


標高50メートルくらい登ったところの展望台。下に見えるのは伊豆縦貫道と肥田グラウンド。


展望台でひっそり咲いてた薄紫の花。なんだろう? サフランモドキかな。


午後、いよいよプール開き。コギはさっそくドボーン。


ボールを投げ入れるとコギは何度でも飛び込むけど、マギーは周囲をウロウロするだけ。「アタシね、水、好きじゃないのよ。」


マギー、せいぜいのぞき込む程度。
この後、夕方、ふたりのうちのどちらかが、プールの空気栓をかじって破壊。ダメじゃん。


夕方のワンプロ。夜は爆睡。


雲の合間から満月。少し気温が下って、風も吹いてて、気持ちよ。

7月23日(祝:スポーツの日)
なんだかんだとあって、オリンピック開会式の日。
渋谷のイヌ友からは、ブルーインパルスの写真や動画が続々。


朝のマリーナ。洋上には白い雲。


6時20分、アジ釣りの釣船、まもなく出港。


レストラン、ラ・マーレ。バーの名前はハリー。


湾の対岸からラ・マーレとあぶずり港駐車場。満車。


江ノ島までのこの海域がオリンピックセーリング会場。江ノ島の左45°上、ぼんやりと富士山の稜線。


マリーナの入口脇、ヘリー・ハンセン。「おとん、セールよ。」「今年はいいの。」


朝の漁から戻った重三丸さん、何が獲れたのかな。「今日は魚の顔が見えなかった」とのことでした。今の季節は舌平目なんだけど。


岩につないで、さあシャッターという瞬間、コギが遠くの黒ラブに反応。このあとリード外して猛ダッシュ。相手がおばあちゃんだったから、ケンカにならずに済んだけど。


浜を駆け抜けるコギ。マギーはビビリン。

マンションの排水清掃が終わって、伊豆へ移動。鎌倉〜江ノ島間がスムーズで2時間15分でクフロ荘着。東京より涼しいけど、日中はエアコンの効いた室内。


夕方、ミツバチチェック。土台のコンクリートブロックにニイニイゼミの脱け殻。


営巣を始めてもうすぐ2ヶ月。巣がだいぶ下ってきた。


ひとしきり、夕方のワンプロ。


疲れてひと休み。


夕散歩。オミナエシ。秋の七草のひとつだけど、「もう咲いちゃいましたぁ」。

7月22日(祝:海の日)
今日が移動祝日だって、数日前まで知らなかった。
『移動祝祭日』“A Moveable Feast”、ヘミングウエィみたい。


5時、NHK放送センター脇から日の出、とプチ朝焼け。


5時半、お散歩出発。早くも太陽がギラリ。


ご近所の大きなフヨウが開花。「アタシの顔より大きいわ。」


久しぶりに松涛のバラの館。夏バラが咲いてます。


東急本店前交差点。今日は朝まで飲んでた若者がた〜くさん。街飲みのごみも一杯。


公園通り、CrazyTV本社。番組制作や貸しスタジオの会社。


封鎖になった横断歩道。このあたりは、お散歩の人より警官・警備員さんの数の方が多い。警官さんは、派遣県警が分かる制服。ここでは長野から来たお巡りさん。日中、暑いのに大変ですねぇ。


6時20分、公園坂。気温上昇中。


白寿ホール前のカンナ。夏、一番元気な花。


井の頭通りの反対側には、国立競技場方面へ行く(?)移動ポリボックス。

開会式が明日だって言うのに、今度は開会式のショーディレクターが、「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」発言報道。この人も電通人脈だよ、きっと。
日本の人権感覚の低さが世界に知れ渡ったオリンピック。
学校で人権について教えてないから、こうなる。


まあは祝日だと言うのに、名古屋出張。新幹線は1年半ぶりだって。
海の日、ワンコと親は、葉山へ。
潮風にあたって汚れた窓ガラスとベランダを掃除。キレイになった。


夕散歩は浜へ。ふだんは人影すくない森戸の北浜にも、たくさんの海水浴客。


森戸の南浜(海水浴場)、休止の去年分まで、たあくさんの人…人…人!


ビーサン屋、げんべいさん。


夕方のビール、まずはタヒチビア。いかにも南の国ビア。


二本目はギネス・オリジナル、いつものギネスよりずっとダークで味が濃い。これが北国のビール。


今日の日没、西の雲が厚くって、夕焼けとしてはいまいち。
眼下の国道はクルマの渋滞。京急バスは超満員。これは過「密」。


一部を切り取ると、キレイなんですけどね。


太っちょミッキー雲(笑)。あるいは吠えるイヌ。

まあは、夜11時に帰宅。新横浜から横浜で横須賀線乗るまで40分。これなら品川乗換の方が早そう。

7月21日(水)
夜は熱帯夜。1時間早く寝て、1時間早起き。お散歩出発は5時15分。


まだ多少は暑さがしのげるけど、気温はすでに27°。


松涛公園の池のほとり。もう少し水がキレイだといいんだけど。「ちょっとくさいわよ。」


パルコアーケード。スペイン坂から吹きあげてくる風が気持ちよ。


今日の北谷公園。NHK側の入口。


渋谷区集団接種会場。NHKフレンドシップシアター。昔のマッスル・シアター。ここもオリンピックのパブリックビューイング会場予定地だった。


代々木公園を抜けて代々木八幡駅。鈍行新宿行き。駅のホームいつの間にかここまで屋根が伸びてる。


代々木八幡の銭湯、八幡湯。オリパラの文化イベント、東京銭湯フェスティバルでヤマザキマリさん原画のペンキ絵。期間限定(9/5まで)。


こんなだって(着色前)。古代ギリシャのオリンピック。見に行こうかな。


山手通り、コギの(同腹)姉ちゃん、マギーのおばちゃんのヴィヴィアンとお久。


夕方、務めから帰ると、マギーの寝床クッションに、ソールが剥げたスリッパ。お前、食べただろう!「し〜〜ん」腸につまらなければいいけど。たくもー。


夕方散歩、木々と一緒に記念撮影。(ちあきちゃん撮影)


(ネコ派の皆さん)うちのランチョンマット(プレート)とコースターです。昔、イギリスの通販Past Times(すでに倒産)で購入。ビクトリア朝の絵かな。


Cat & Goldfish で画像検索したら、出てきた。同じ画家さんの別の絵。

7月20日(火)
今朝も猛暑。久しぶりにクルマで足を伸ばして、緑の並木の表参道へ。


表参道ヒルズ前にクルマを停めて、最初のショットは旧同潤会アパート前。


Appleの角を左(東)に入ってちょっと行くと、昭和の古民家。今はタイ料理屋さん(ラーイマーイ)だって。


まい泉本店。デパ地下やローソンではよく目にするけど、本店はどでかい豚カツ屋さんでした。


白いステージと黒いワンコ。一番むずかしい写真。
ここら辺にまあの髪切り屋さんがあるはずなんだけど…「見つからないわ〜。」


最近オープンした北青山公園。もとの都営住宅を超高級賃貸マンション(1平米1万円)と都営アパート(庶民向け?)にして空いたスペースに作った緑地とビオトープ。


7時前の青山通り。「まだクルマ少ないですぅ。」


青山通りからちょっと入ったところに長野の善光寺別院。


表参道交差点の一角、去年までふとん屋さんだったところが、謎の広場に。


RAIZIN R番地、表参道公園だって。大正製薬のエナジードリンクの広告スペース。


表参道の喫煙所は緊急事態宣言中、ことごとく利用中止。これまで多すぎたので、これを機会に撤去したら。


「デッカイ、マカロンよ〜。」ピエール・エルメのカフェだから。


このモフモフ、ビション・フリーゼ? いえいえ、久しぶりの(トイプー)チョコとブランシュでした。最近、公園には行かないんだって。うちもだけど。


河合ピアノのショーウィンドウ。「チビピアノよ〜。」


朝ご飯後の恒例の派手なワンプロも一段落。三つのソファーはすべて跳び箱。

7月19日(月)
暑〜い朝。お散歩もショートコース。


あらためてふたりのサマーカット。足、細っこ。顔バリもしてるマギーはお目目パッチリ。


松涛公園、隈トイレ、早朝から清掃。デザイナーズトイレのお掃除は一日三回だって。


東急本店前から渋谷の街。すでに27°、湿度もねっとり。今日も暑くなるぞ〜。


本店とハンズの間のツルハドラッグ。今は24時間営業でなく、9~23時。


アベマタワー前、バス停は宇田川町。


公園B地区が閉鎖中なので、手前の井の頭通り沿いにお散歩。


グッディ「マギー、どうした。毛がないじゃん。」「あるわよ〜、短いだけよ〜。」


午前中、まあを葉山まで送って、ちょこっと浜辺へ。「お座り!」ってコマンドかけたのに、一直線に海へ。


「おとん、気持ちいいですぅ〜。」ショートヘアでお手入れ簡単だから、まっ、いいか。


磯遊び、海をよく知らないマギーはコギのおっかけ。

先日の豪雨で横浜横須賀道路の逗子インターは土砂崩れ。復旧中だけどまだ通行止め。迂回路は大渋滞。
小山田いじめ問題でまたまたケチがついたオリンピック。問題のいじめ自慢記事原文を読むと、いくら昔と言えどもあまりに凄惨。それを笑いながら自慢する小山田氏。彼を見抜けなかった組織委員会。反知性・反倫理、まあ電通主導のイベント屋集団ですから。(最近の原田知世さんとのデュエット「二人の果て」、面白い曲だと思って聞いてたけど、今後はパス。)
それにしても、日本の新聞報道は甘すぎ。海外の報道はもっと具体的。
※組織委員会事務局長は自分たちが選んだんじゃないって、居直り。じゃあ、誰?やはり電通一派。「摩擦を恐れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ」「周囲を引きずり回せ」(電通鬼十則)理念・倫理よりもうけ至上の会社ですから。

7月18日(日)
今日はコギ・マギのトリミングデー、そしてまあの誕生日。


暑い朝。ふたりともフモフモ。トリミングでバッサリ切ってもらおう。


日曜朝の山手通り歩道は無人。日陰が多いので助かる。


コギが匂いを嗅ぎまくり。奥にあるのはちいちゃんのチャリ。木々の匂いだ〜。


山手通りからちょっと裏道へ。開店前のhete(ヘテ)。また今度、縁側でアイスを食べよう。


山手通り、折り返し点は代々木八幡。信号の向こうにキノコ。


渋谷の東京トイレプロジェクト。最新作は伊東豊雄さんのキノコトイレ


外壁の仕上げはどうなってるのかな。これは凝ってる。タイルのようだけど…、曲面だしかなり高度な技術。


代々木八幡階段。今朝は登らなかったけど、上には4500年前の縄文遺跡。神社と遺跡の組合せって多いんだそうです。
コギ・マギは9時〜17時半、土橋さんちでトリミング。


あれ〜、キミ誰?「アタシよ、アタシ、マギー。」顔バリ、すっぽんぽんのサマーカット!


こちらはコギ。顔はテディカットのまま。でも手足が細っこ。


土橋さん撮影。土橋家でまあのハピバー!


シャンパン(Taittinger)で乾杯〜。数えで古稀、には見えないね。


バースデーケーキだよ。ワインT-Shirtは、フランス土産。

7月17日(土)
梅雨が明けて夏本番。公会堂前の温度計は24.8°。ほぼほぼ熱帯夜。


歩道もギラギラ。


公園イベント広場、「あーあ、立入禁止になっちゃった。」


歩道橋上。暑くてふたりとも舌出し。ハーハーハー。


わかるかなぁ、横断歩道も撤去されて、ゼブラ塗りが消されちゃった。200メートル原宿側に移設。ぜんぜんバリアフリーじゃない。


いつもの西歩道橋も封鎖。お散歩コースはズタズタ。


久々の秘密基地。結構、草ボーボー。朝露でワンコの足と親の靴はぐっしょり。


昨日の深夜、ポールママがインスタで実況中継してくれた30花の妖艶月下美人。朝にはご覧の通り、しおれちゃった。


アサガオの季節。


東向きのキッチン流し、朝日ギラギラ。冬はポカポカなんだけど、暑〜。


来週行けるかわからないので、日帰りで伊豆へ。夏富士。三すじの残雪、「おとんの髪みたいですぅ。」「うっさい。」

ミツバチさんたち、暑いなか、一生懸命蜜運び。巣はどんどん成長中。偉いなぁ。

7月16日(金)
ちょっと寝過ごしちゃったのでショートコース。


久しぶりにさくらちゃんと会いました。さくらちゃんちの高2のお兄ちゃん、甲子園の東京予選で、強豪校に惜敗。2番手ピッチャーで6回無失点。活躍が新聞にも紹介されてた。「すごいわ〜。」


この路地を入った5棟は、ハウススタジオ「ミモザハウス」。毎日のようにファッション雑誌の撮影隊。


今朝の神山テラス(展望台)。「夏空よ〜。」
はい、このあと、午前中に梅雨明け宣言が出ました。夏本番。
でも東京の新規感染者はうなぎ登り、オリンピックまで1週間、どうなるんでしょ。


何かと人騒がせな代々木公園。今朝は人面気球。各社が報道。写真はすみママ撮影。


18時過ぎの夕空、といってもまだ青い。この後の夕焼け、キレイでした。


三晩連続の月下美人。英名は、Queen of the Night (ふむふむ)か、Dutchman’s Pipe (え〜、つぼみの形はわからんでもないけど)とのこと。

7月15日(木)
久しぶりに本店→パルコ→北谷公園コース


Bunkamuraシアターコクーン、今月は『物語なき、この世界』。主演は岡田将生、作・演出は三浦大輔。売れないイケメン俳優のさえない日々の話だって。寺島しのぶも出てる。


パルコ、LOEWEのショーウィンドウ。幽霊みたいに映り込んでいるのは、後ろのシューウエムラのお姉さんです。


神南町にオープンしたアパレルショップ。コギ「う〜ぬ、おとん、これ何?」「知らんがな」。


北谷公園のサルスベリ、パーっと濃いピンクの花が咲いた。
ブルーボトルコーヒー、この夏かき氷も出すらしいけど、この店じゃないみたい。


公園通り上、今日は交差点ごとに交通量調査委員。「暑い中、ご苦労さんですぅ。」


バスケコート、使えるのはたぶん今日まで。


帰り際、奥渋商店街でグッディおじさんとばったり。またまたちょっかい出して怒られるマギー。


月下美人、今晩も一輪咲いた。もう一輪はたぶん明晩。


昨日の月下美人の花びら、さっと茹でて、ドレッシングで。これ、いける。
(天ぷらも試したけど、こちらも美味でした。)

7月14日(水)
東大駒場の事務長さんから、(1年以上ぶりに)裏門開けました、とのメールをもらったので、行ってみたら…


開門は7時〜20時だって。そして…


「犬の散歩はお控えください」


しゃーない、キャンパスをグルッと回るか。まずは三田上水暗きょ上。クズのつるが一面繁茂。


木々に囲まれた広い敷地、ザビエルハウスだって。イエズス会のゲストハウスらしい。


神泉ー駒場東大前間の踏切。神泉方面。渋谷のビル群は左手奥。正面は神泉交差点の三井ビル。


踏切から商店街(通称、駒下)へ下りる階段。親の学生時代は激安飲み屋とふとん屋だったところは、アパートに。寮も無くなっちゃったし。


古書の河野書店も閉店。お世話になりました。
対面のマックはあるけど、店舗内の三菱銀行ATMは撤去。


カレー屋ルーシーは今も昔もおんなじ。(そば屋の満留賀は閉店)


駒場で断トツ人気のパン屋さん、ルソール。


ベランダの月下美人。19時、つぼみが膨らんできた。


21時、二輪、咲いた!


室内に写してマギーがクンクン、「いい香りねぇ。」


ポールママ、グッディママから、ポールんち近くでも今晩開花の情報。夜のお散歩で見に行くと九輪、みごとに咲いて、プ〜〜ンと良い香り。つぼみもたくさん。


今年のロフトのウマカフェ、行けなかったけど、オンラインショップで買った白雪ふきんは、月下美人でした! ひとつ前の写真の中でもヨシコとクマオが飛んでそう。
うちの鉢は、たぶん明日もあと二輪。

7月13日(火)
今朝は親の出勤が早いので、45分早足でNHK周回コース。


松涛の小さなネコの雑貨屋さん、お店の看板もないし、もう閉店しちゃったのかな。


NHK花壇、「カノコユリが咲きましたぁ。」


バスケコートそば、西歩道橋もまもなく閉鎖。


お散歩コースは下り→上り→下り→上り。ほぼ25°、汗を拭き拭き最後の上り。

7月12日(月)
23°、曇り。今朝は「お田ん歩」。


柿沢川、長崎橋から上流の榎木橋の間は、右も左も田んぼ、田んぼ。


東の空、うす雲の向こうにぼんやり朝日。


マギーのコギ引き。「あたし、お兄ちゃんを散歩に連れてくの。」


コギのリードを咬んだまま、マギーのアタック。


路傍のヒルガオ。マギーは、昨晩、クシを入れたので、全身モコモコ。今度の日曜日にようやくトリミングです。

9時に伊豆を出て、帰京。東名はスイスイで2時間弱で帰宅。
午後、パパのホームでかかりつけのお医者さんからの説明。飲まず食わずで、一言で言えば老衰とのこと。面会してお話もできた。何度も「ヨロシクね」だって。苦しくはなさそうだけど、かなり衰弱。キクの時と似てる。

7月11日(日)
朝の気温は23.5°、湿度低め。今朝は海ん歩。


駿河湾の内湾の江浦湾。曇天。ここから左奥のピンクのお店まで往復。


ふたりの後ろは狩野川放水路の出口。右手の山の中、放水路はトンネル。


カンナの前で「お座り」。「はいな」。


海辺の遊歩道沿いの花壇。白い花は…。


「ハマユウよ〜。」


ここの花壇は、ポーチュラカ(ハナスベリヒユ)、マリーゴールド、ジニア。みんな夏の花。


小さな船着場。コギ、おさかなさん見える?「いませ〜ん。」


折り返し点、ピンクのお店はエゾ・シーフード、夏季のみ営業。冬はニセコ。


サンデー釣人たくさん。あれ、マギー何くわえてる!(見返すとひとつ前の写真でも!)あとで、踏み固められた汚いティッシュペーパーだと判明。目を放すとすぐに拾い食い。だからお腹こわすんだよ。


日曜朝市で買ってきたカタクチイワシ。雪平鍋一杯、数えたら75匹!一匹25-30グラムだから約2キロ!(500円!)唐揚げ、カルパッチョ、オイルサーディン、梅肉煮。超新鮮だからどれもオイシイ〜。白ワインが進むこと。


芝刈りを終えた庭。クチナシの良き香り。でも汗びっしょり。


これも朝市で買ってきたパッションフルーツの苗。花は、まさにトケイソウ。太陽みたいなヒラヒラはおしべ?


ペチュニアの蜜を吸いに来たのは誰?ミツバチみたいだけどちょっと大きく首が黄色い。マルハナバチより細長い。調べると、スジホソフトハナバチ(ミツバチ科)。希少種みたい。


道路沿い花壇のビオラ&パンジーが終わったので、日々草に植替え。掘り返すと石がゴロゴロ、出るわ出るわ。


こちらはイノシシにぶっ壊された玄関前花壇。補修してアンゲロニアを植栽。今度来たらハムだぞ。
今日も蒸暑い一日。帰京は明朝なので、ゆっくりイワシづくし晩ご飯。夜はエアコン要らず。

7月10日(土)
朝、10日ぶり(?)の朝の青空。玄関先の花壇、またまたまたヤマユリの匂いに誘われたイノシシが大破壊!。せっかくベゴニアがキレイに咲いてたのに。ハムにしたる〜。


長伏グラウンド外野の外。梅雨明けみたいな青空と白い雲。


ボール遊びしてひと休み。


コギはヒンヤリ草上でゴロンチョ。マギ「ねぇ、遊ぼうよ〜。」


田植えから1ヶ月半の松毛川水田。青々。


ラジコン広場、伊豆の大雨で土砂で埋っちゃった。


食遊市場で買ってきた桃(白鳳)。旬です〜。


2週間ぶりのミツバチさん、天気が回復してブンブン働いてます。


屋根を外して天井裏。居るわ、居るわ。ハニカムがクッキリ。


下からフラッシュ撮影。二週間前より巣がさらに成長。


地元の農協で月下美人(つぼみ付き)をゲット。開花、見れるかな。
今日は、いや〜、暑かった。静岡市は猛暑日(36度+)だって。
日なたの庭仕事で親は熱中症寸前。夜までエアコン。

7月9日(金)
まあパパの退院日なので、いつもより早めの散歩。曇りだけど、降りそう。


山手通り、Letter Press。Danchuとか手広く手がけるデザインスタジオ。カフェも併設。ケーキがおいしい。


富ケ谷二丁目横断歩道。霧雨が降り始めて、傘さす人も。


くんくん、「梅雨バラですぅ」。


杉良太郎・伍代夏子夫妻のマンションだよ。


山手通り小田急陸橋、その下に千代田線、さらにその下に首都高。「だいぶ降ってきたわ。」


ビオセボン。「開店、9時ですぅ。」


富ケ谷歩道橋上。新宿の高層ビル上は雨雲の中。


ハナマサ前、富ケ谷花クラブ花壇。どんどん咲いてきた。この辺りから本降り、家に帰るとずぶ濡れ。

まあパパは、ほぼ20日間ぶりに退院。武蔵境の新しいホームへ。まだ食欲が回復しないけど、しっかりした声で会話もできて、とりあえずホッ。
夜、2週間ぶりに伊豆へ。首都高がノロノロだったけど、21時、2時間でクフロ荘着。夜はエアコン要らず。

7月8日(木)
大谷くん、またホームラン。政治も社会も天気もよどんだなかの明るいニュース。


ご近所、単身者用高級マンションの壁面緑化。「この近くがね、あたしのおトイレ。」


いつものお散歩コース。タワマン1階のZebraカフェ前。相模原の本店はワンコOKだけど、ここはNG。「ケチですぅ。」


公会堂Line Cube前。アジアンタム、白もあるよ。


公園はワクチン接種センター。主に警察官対象。


噴水池のウッドデッキが接種センターゲート。コロナと知事に公園が乗っ取られた。


(何度でも言いますが)いつまでもまったく無意味なオレンジフェンス。春のお花見宴会防止用だったけど、今はむしろ「密」を助長。公園協会、頭悪過ぎ。


代々木交番(旧深町交番)前。お天気サイトで☂マークだったので親はレインコート着てきたけど空振り。「発汗減量よ〜。」たしかに減ってた。


ルビちゃんち(ポールんち)近くの月下美人スポット。第2ラウンドのつぼみがぐんぐん大きくなって開花まであと少し。

まあパパが明日退院。新しいホームに帰るので、午前中、新ホームで(前ホームからの)荷ほどき。不要不急のものは実家に移動。今日も午後は☂☂☂。

7月7日(水)
今朝も合羽なしで朝ん歩。蒸暑い。


本店前から駅方面。よくある構図。空は乳白色、スクランブルスクエアもかすんでる。降るかも。


Awesome Store、近くにダイソーとかCan Doとかライバル店。少し高めでオシャレな小物雑貨。


今日のパルコ。ポップアップストアは、ハワイのビーサン屋さんアイランドスリッパ


リベンジ渋谷だって。マギ、わかる?「ちーっとも、よ〜。」


B地区、サッカーグランド前。やっぱ、「降り出しましたぁ」。


神山町、普段通らない北側の道。こんな所に空地の草ボーボー。奥のクレーンのマンション建築現場手前、ちらっと白い建物が安倍邸。今も10億円予算で警備中。

日中☂☂。熱海の土石流、やっぱ、産廃の上に不法盛土。人災半分だと思っていたけど、ほぼすべて人災だ。市や県の指導をすべてしかとで無視し続けた極悪業者。

7月6日(火)
7月に入って初めて雨でない朝ん歩。


「今朝は合羽なしですぅ。」「あたしはね、今日、大学病院で検査なのよ。」


山手通り沿い、聖愛動物病院の跡地、「コインパーキングになりましたぁ。」


デザイン工房の壁画、東京の細密図。芝の増上寺と東京タワー、リアル。


神山テラス。今朝はDoCoMoタワーがかすんでるけど「見えますぅ」。
麻布大学病院でマギーは肝臓の検査。その間、コギはアッシュ君(マギーのきょうだい)と対面。「お前、マギーより白いな」後ろは飼主の茂木先生。


ふたりで仲良く遊んだけど、軽やかなのは若いアッシュくん。


「サルーキーのはにわちゃんとも遊んだよ。」

マギー、X線と超音波診断では肝臓に特段異常なし。ただ血液検査では肝機能のマーカーのALTが高い値。フードを替えて、おやつ抜き、クスリを飲んで、1ヶ月後に再検査。

7月5日(月)
今朝の検温36.5°、平熱! でも外は雨。朝の雨は5日目。


さあ、雨ん歩だぞ。「いいかげん、うっとうしわね。」「そ〜です〜。」


昨日、一昨日、親が不調だったので近場だけ。今朝は3日降りに、公園通り上のNHK周回コース。


B地区サッカー場脇でワンプロ〜。


襲うマギー、跳ね逃げるコギ。コギ、大人の対応(偉)。


神山テラス(展望台)。今朝はDoCoMoタワーも雲向こうで見えず。


雨写真ばっかなので、息抜き。今朝のカンパーニュ。天然酵母xVIRONの小麦粉。(プチ自慢でゴメンナサイ)
まあパパ、飲まず、食わず、点滴のみの毎日。退院先のホームでの奇跡の回復を期待。

※伊豆山土石流起点に大量の盛り土との報道、そう言えば、土曜日にGoogleMapを見たときには、現場に「本宮社産業廃棄物処理場」って書いてあった(日曜日には消えていた)。ただの盛り土ではなく産廃ゴミのたぶん大量不法投棄場所。ゴミにまみれて命を落とした方、家をなくした方はどれだけ無念なことか。

7月4日(日)
朝の検温37.4°。今日は36°〜37°台を行ったり来たり。昨日のように横にならなくても大丈夫。でも熱っぽくて、怠い一日。


今朝も雨。「ホントに、よく降るわねぇ。」


7時6分、都議選投票所の松涛中学。一番で済ませた人に読売新聞が出口調査中。


松涛アリア、ベネッセグループの最高級老人ホーム。近いのでまあパパの退院後の入居先にも考えたけど、調べたら入居費1ヶ月100万円からだって。無理です〜。

昨日の熱海の土石流。動画を見て凍りつきました。5年くらい前に合宿セミナーをやった伊豆山研修センターは、土石流起点のすぐそば。あの辺りはあちこち(クルマの)ローギアでしか上がれないような急斜面でした。
伊豆の家(クフロ荘)からは直線距離で10数キロ。うちもきっと大豪雨だったに違いないけど、ほぼ尾根上なので土石流の心配はなし(何人もの方からお見舞いただきありがとうございます)。
マギーの総胆汁酸値の測定結果出ました。食前食後で変化なし。正常!良かったね。

7月3日(土)
外は土砂降り。親は検温すると38.6°。また解熱剤を飲むと7時過ぎには、36.9°。雨もちょっと小ぶりになったので近場で朝の散歩。
朝食の後、また休んでから検温すると38.3°。結構辛くて午後1時半まで、ダウン。
午後に入って熱は37°台に。
結局1日37°台と38°台を往復し、ひたすら寝てました。
まあも2日寝込んだし、少なくとも2回目接種の翌日(出来れば翌々日まで)は、仕事を入れない方がいいと思います。


今日の写真はこの1枚。午後、雨が上がったので近場散歩。ワンコは元気、親はフーフー。

7月2日(金)
親は今日、ワクチン2回目接種なので、昨夜は1時間早く寝たら、1時間早く起きちゃった。今朝も雨。


5時55分出発、今のところは小雨。


マギーの後ろ、マンションの植込の中にあるの何だぁ?


何と井戸でした。昔の井戸とはずいぶん違うデザイン。


松涛公園、人影なし。


雨宿りその1。オーチャードホール入口。ここで少しワンプロ。


Bunkamura、ミュージアムとシネマ、今月は女性特集。


雨宿りその2。パルコアーケード。


ショーウィンドウ、ジョーダンシャツの隣はキルト。え〜、キルトを着ると、重そう(おとんシャレですぅ)。


今日のマリオ、「ドカンに入るところよ〜」。


ケヤキ並木、雨足が強まってきた。先を進むのは外国人三人連れ。大会関係者かな。


雨宿りその3。中央歩道橋下。雨はザーザー降り。


神山展望台。雨でDoCoMoタワーもかすんでます。

マギーは総胆汁酸値の測定でクリニックへ。来週のCT検査の前に必要なんだって。
午前にオンラインの打合せをひとつ済ませて、親は大手町の大規模接種会場へ。2回目。前回より空いてて、1時半に接種終了。
その後、特段反応もなく、ワインをちょっと飲んだりしたのですが、夜10時頃から、熱っぽい。解熱剤飲んで早めに就寝。
そのあと、夜中に何度か起きるたびに熱が上昇。

7月 1日(木)
関東は梅雨本番。まあの熱は36.8°まで下って、だいぶ楽になったって。


5時35分の雨雲レーダー。こりゃ、午前中、豪雨だ。


新しいレインコート。大雨の日は二組要るもんね。


さあ、出かけるよ。マギーのお腹大丈夫かな(→結局、下痢は止りました)。


雨の山手通り交差点。


公会堂前、ステージ上。ふたりとも「すっかりペソペソよ〜」。


大きな水たまり。すぐ水を飲みたがるふたり。


井の頭通り。カメラのレンズにも雨滴。1階にBondaiカフェがあった正面のビル、ホテル建設に向けて解体中。ピンク色のオリンピック専用レーンが、なんか空しい。

マギーのお腹、夕方と夜の散歩でもプップが出ず、下痢は止りました。
まあも、本調子ではないですが、座って本を読めるくらいに回復。
親はオンライン会議の連チャン。