2023年 6月

6月30日(金)
雨がすこーしポツポツ、でもカサ要らず


けさもここから。今日は櫻ちゃんがセンター(=おやつ近く)


Little Nap Coffee前で左から、ルーシー、コギ、ユイット、マギ、グッディ、グーフィー


そしていつもの白洋舎…

と、ここまでは普段通りだったんですが、朝食後、親がだるくて検温すると7.7°。昼も8.4°。咳が苦しい〜!
家にあったコロナの検査キットでは幸い陰性、夏風邪
今晩、伊豆で高校クラス会の予定だったのですが急きょ中止(仕切り直し)
風邪薬飲んで爆睡
午後、咳が辛くって、白滝医院へ。検温では8.9°!コロナとインフルエンザを検査して陰性。お薬をたくさん処方してもらい引き続き、いくらでも眠れる

6月末日、1年の半分が終わって、夏越の祓。無病息災祈願のはずが、親は8°台の熱でダウン
皆さま、時節柄、お身体をお大事に

6月29日(木)
昨日に引き続き、蒸暑い〜


今朝もここから。昨日と並びも一緒。暑くてみんな舌だし


アジサイ坂の白アジサイが緑色に変色してきた


ビルのノウゼンカズラ、今年も立派に咲いた。伊豆の庭のノウゼンカズラはあと数年かかりそう


「今朝はルーシーも一緒だわ」「パパが在宅勤務の日なんだって」


いつもの白洋舎


夕方、まあが顧客(親はおまけ)のワイン試飲会。ほぼ5千円以上の高級ワイン。写真は1~3万円台の白、けっこうなお味でしたが購入せず。でも色々取り混ぜて14本注文。明日、まあはボーナスだし

6月28日(水)
今朝も蒸し蒸し、空気が肌にベッタリ


家を出てすぐ櫻&雪と合流、松涛散歩ではナナちゃんと「オハヨウ」


いつもの4ショット


富ケ谷商店街交差点、26°、息があがる


日々草とグッディおじさん


白洋舎、グッディセンター、ちゃんと整列!


NZ大使館前、柴のなっちゃん、サルーキのルールーと

午前中、親はジムのグループエクササイズで初キックボクササイズ。4種類のパンチとキックを織り交ぜて有酸素運動。そのあとビール飲んじゃったからプラマイゼロ?

6月27日(火)
東京は暑い、エアコンなしでは眠れない。6時前、コギが起しに来てお散歩


東急本店、解体工事が本格化


Abemaタワー前、気温は24°、湿度が高くて汗ばむ暑さ


9月オープンのトランクホテル代々木公園、「屋上にプールだって。ワンコは泳げないのかな」


白洋舎前、「今朝はヴィヴィアンも来ました〜」


もう一枚、暑くてみんな舌出し


ご近所のガレージ、テスラで仮免許練習中だって
親は小平、まあは在宅勤務。まあの足は少しずつ良くなってるけどまだビッコ

6月26日(月)
今朝も22°、曇り


朝鉄、伊豆ッ箱、アニメ新作。でもどうして描かれるのは女の子ばっかりなんでしょ


朝ん歩は来光川土手、後ろは「沼津アルプスですぅ」


富士山はうす雲の向こう、肉眼だとうっすら見えるのですが…


東の山側には薄日


クルマを停めたラーメン屋さん、細野議員のポスター。20年前、30代の細野さんはまあが講師を務める政治塾の塾生。こないだもまあと会ったんだって

次の週末にお客が4人泊まるので、家の掃除、ベッドメイク
午後2時半すぎにクフロ荘発、ほぼ2時間で帰宅
伊豆から帰ると、東京は暑い暑い


しばらく別れ離れだった、ペアの湯飲みが再会。20年くらい前にイタリア、アッシジで買ったもの

6月25日(日)
曇り22°、梅雨らしいどんよりした空


今朝は柿沢川土手、長崎橋を上流へ。橋を挟んで県の管轄なので、道幅が狭く、草刈りも人力(下流の国管轄の土手は車両で草刈り)


今朝の富士山はすそ野だけ


「横顔よ」


田植え間もない田んぼ、水面に映る山


帰りは田んぼ沿い


ピンクのムクゲがキレイ。うち(山)のムクゲは、つぼみもまだなのに


庭の池、樹上にまたモリアオガエルが産卵、卵塊


卵塊、二つ目発見。ゴールデンウィークからずっと繁殖期。雄の鳴き声はコロロロ、コロロロ…


階段踊り場のコギマギ


夜の訪問者、ベランダの網戸にヤモリちゃん
今晩もクフロ荘泊

6月24日(土)
晴れたけどちょっと薄曇り、20°、気持ちよい伊豆の朝


ご近所ワンコと朝ん歩


左がルルちゃん(9歳ポメ)、真ん中がユウちゃん(14歳トイプー)


お昼は久しぶりのスパイスカレー(自家製)とギネス


「アタシたちのお昼は〜?」「ないんだな、ま、おやつあげましょ」


まあがいないボッチ晩ご飯、メバルの煮付け
肉料理はほぼ鳥・豚・牛だけだけど、魚料理は何十種類も
白身のメバルはタイともヒラメとも青魚とも違う味

まあは名古屋出張から無事帰渋、少しずつ痛みが引いたって

6月23日(金)
雨上がり、公園方面へ


春の小川碑前


小田急線(下り)、来た〜


通りの向こう、ワン友!


左から、グッディ、ミント、ルーシー、グーフィー、ユイットちゃん


おやつねだりの目


「みんなで帰るよ」


今朝の白洋舎前


親はジムで体力測定、去年の8月と比べて、体重が増えたけど体脂肪率が下って筋肉量が2キロ増えた! 体重に占める脚部筋肉量も35歳並み

まあは足の痛みを押して出勤、夕方から名古屋へ(ド根性)
コギマギと親は伊豆へ。夜の伊豆は涼しくってエアコン要らず

6月22日(木)
天気は下り坂、ちょっとポツポツ


櫻&雪ちゃんと。マギーのリードは櫻パパ


いつもの4ショット、みんな笑顔


商店街のアジサイ


今朝はルーシーも一緒に白洋舎


伊豆で買ってきた新ショウガ、スプーンで皮をむいて…
薄切りにしてさっと茹で、寿司酢につけると


はい、ガリの出来上がり。コハダの酢じめと一緒に頬ばると、オイシイ〜

まあの足は少〜しずつ痛みが引いて、明日の出勤・名古屋出張行けるかな
親は、夕方、パーソナルジムで体幹トレーニング

6月21日(水)
いつもより少し早めに公園へ


B地区でほのかおばさん、「アタシ、もう年だから、最近はショートコースよ」


ボバ(手前)とチャイ(奥)、マギーはボバと仲良し


噴水池のカルガモ、今はヒナ9羽、少し減っちゃったとのこと


ドッグラン近くでワンコ友だちたちと(グッディママ撮影)


みんなで集団下校(グッディママ撮影)


生後9か月の白いスタンプー、ワラビくん。キクを思い出すなぁ

NEWS: 夕方、まあをジムまで迎えに行って、一緒に帰宅途中、コギがライバル犬に突進。まあを突き飛ばし。まあはすっ転んで膝をうち出血、足首打撲!!
まあはどうにか歩いて帰宅
でも、夜の会食(高校先輩との席)にはとうてい行けず
(親も同窓なので)代役で高級フレンチへ

白金高輪の名店コートドール
昨日のイタリアン、エリオと真逆の静か〜な正統フレンチ
写真のお魚は、ヤガラ。水族館でしか見たことないけど、超高級魚
それは美味しかったけど、親の好みは昨日のイタリアンの方

夜、まあのねんざ足はパンパンに腫れて痛々しい

6月20日(火)
わりとさっぱりした朝、20°


櫻&雪ちゃんち前、「並べたよ」


雪ちゃんを見つめてアタックのチャンスを狙うマギー


うなぎの吉野さん、新装開店、息子さんが継ぐという噂。花は青学大野球部監督さんから(先日、全日本大学選手権優勝)


ヴィヴィアン、グッディさんと合流して、白洋舎前


夕食は半蔵門のエリオ・ロカンダ・イタリアーノ


店主のエリオさん(右)、今日のホストのジェフさん(左、イタリア系アメリカ人)。二人は長年の同朋で北海道チーズ、ファットリアビオの共同オーナー
このお店、ジェフさんいわく It is not the most formal Italian restaurant in Japan, but it is the most authentic, in terms of real food and atmosphere. A kind of “quick trip abroad” experience. (ぜんぜんフォーマルなイタリアンレストランじゃないけど、本物の味と雰囲気のど真ん中なお店。イタリア旅行に行った感じ)


ファットリアビオのチーズパスタ


お店のHPから。このチーズはパルミジャーノ・レッジャーノと似てるけど、熟成期間が短めのグラナ・ディ・エゾ


イカ墨パスタ、南イタリアそのものの味


デザートはリコッタチーズのチーズケーキとシチリアメロンのシャーベッ
見かけは今一だけど、美味〜
すごく賑やかで、落ち着いた会話は無理だけど、まさにイタリア食堂でした
予約は大変みたいです

6月19日(月)
うす曇り、強風


柿沢川土手上、「曇ってて富士山見えないよ」


田植え直後の田んぼは湖みたい


朝鉄、伊豆ッ箱三島行き。天気が良ければ富士山も、だけど


折返し点の三角地、ここではいつもワンプロ


田んぼ風景、田方平野の田植えは一部を除いてほぼ完了


帰宅して庭に出ると、ありゃ、またイノシシだ! 今回もムスカリ狙い。12センチくらいの足跡クッキリ


今年から咲き始めた常緑ヤマボウシ、全部で10輪咲いた

午後まで庭仕事や洗車、15時にクフロ荘を出発、2時間ちょっとで帰渋

夕散歩、松村幼稚園のアガパンサス

6月18日(日)
晴れ、日なたは暑いから日陰&水辺の浮橋公園へ


「アジサイ並木だよ」


「早く泳ぎてぇ」


ベロんちょマギー


ひのきの森の向こうから朝日


広場でひとっ走り


ナツツバキ


ふたりそろって沢渡り


沢相撲


ダム下「走りますぅ」


コギは泳ぎ、マギーは「あたし、水泳嫌い」


棒を回収して得意げに泳ぐコギ


魚屋さん、大ぶりのジンドウイカ。小ぶりなのは小イカ、ヒイカの名称でスーパーの大衆イカだけど「大振りで新鮮なものは刺身にして非常に美味」とのこと


はい、お刺身、2ハイ分かな。コリコリ美味しい
少し火を通すとうま味が増すということで…


半分をイカトマスパに
(レシピ)生のジンドウイカの刺身状に切ったものと、皮をむいたトマトをあらくつぶしたものを、オリーブオイル、すり下ろしニンニクを合わせて置く。ここにゆでたてのスパゲッティを入れて和える
ちょ〜おいし〜〜 白ワインすすむ〜

日中は雲って、庭仕事日和、いろいろなお花を植栽

6月17日(土)
朝からギラギラ太陽


日陰散歩、東からのお日さまを避けて南へ


青葉台の路地花壇


旧山手通り、ふたりの後ろは鰻のいちのやさん、その左隣がラーメン砦


また受章祝い花束、今回はヒマワリ


この赤メロンの品種はホノカ、「ほのかおばちゃんに見せたいわ」

夕方、駒場時代の同僚、山本泰先生のお通夜
その後、伊豆へ。まあはお仕事で在渋
土曜の夜、高速スイスイ、1時間33分(平均時速86キロ)でクフロ荘着、家の中は熱がこもって少し蒸しかったけど明け方はヒンヤリ

6月16日(金)
久しぶりの青空


「晴れた〜」「キラキラね」


オルガン坂も、眩しいくらい


パルコアーケイド、これからワンプロ


花壇のユリ、背が伸びてつぼみも膨らんだ


北谷公園、ブルーボトルコーヒー前


NHK花壇、アメリカデイゴ


光と影


グッディ、ルーシーと合流して白洋舎前、今朝はみんなバラバラ


午後3時の体操まで時間があったので、前回新宿で満席で入れなかった映画「パリタクシー」へ
(あらすじ)パリのタクシー運転手のシャルルは、人生最大の危機を迎えていた。金なし、休みなし、免停寸前、このままでは最愛の家族にも会わせる顔がない。そんな彼のもとに偶然、あるマダムをパリの反対側まで送るという依頼が舞い込む。92歳のマダムの名はマドレーヌ。終活に向かう彼女はシャルルにお願いをする、「ねぇ、寄り道してくれない?」。人生を過ごしたパリの街には秘密がいっぱい。寄り道をする度、並外れたマドレーヌの過去が明かされていく。そして単純だったはずのドライブは、いつしか2人の人生を大きく動かす驚愕の旅へと変貌していく!
ハートフルコメディかと思いきや、このおちゃめで強いお婆ちゃんの壮絶な一生のドラマ。原題は「Une Belle Couse」☆☆☆☆

6月15日(木)
曇り、涼しめの朝


朝の諏訪海岸


森戸海岸、「あら誰か泳いでいるわ!」「白人のおじさんだ」


森戸海岸


海の家の建設スタート。今年の海開きは7月1日


後ろは海の家のしにせ、OASIS。「柱は竹なのよ」


森戸神社の鳥居と京急バスのバス停


葉山アライグマ、KAZU TABUさんの作品。「葉山はアート壁画が多いです〜」

お昼前に毛玉取りの仕上げが終わったもこもこマギー

昼過ぎに葉山を出て、1時間弱で帰渋。夕方からまた雨

6月14日(水)
午前は雨予報だけど、朝はまだ曇り。23°、蒸暑い


今日は葉山でマギーがトリミングなので、NHK周回短縮コース


マギーのbefore写真


新放送センター、着々建設中


奥渋カフェの人気店 FUGLEN、もうすぐ開店


ほのちゃんち、「いた〜」

8時半に渋谷を出て9時半に葉山着。さっそく浜辺のトリミングサロンにマギーを預けて…

コギと諏訪海岸へ。親は久しぶりにSUPしようかと思ったけど、けっこう強風なのでパス


夕方まで時間があるので一色の山口蓬春記念館、初訪館


夏季企画展のポスター。情報はこちら


日本画家、山口蓬春の画室。全面ガラスで明るいアトリエ、お庭がきれい


庭からみた画室。蓬春画伯の絵を三点紹介


蓬春モダニズムの代表作「望郷」。なんで北極のシロクマと南極のペンギンが一緒にいるかと言えば、上野動物園でスケッチしたから。なんで「望郷」かといえば、シロクマさんが真夏に差し入れの氷を抱きながら北極を思っているように見えたからとのこと


「榻上の花」、榻(とう)とは椅子のことだって。戦後すぐの作品、マティスやブラックなどの影響が見てとれる新日本画


(今回は未出展でしたが)親的にいいとおもうのが晩年の「夏」
一色海岸の夏のハマユウ。よ〜く観ると、海と空の色が違って、急に奥行き感が生じます。小鳥もいるよ


駐車場に戻る道すがら…古いお屋敷の玄関に「昼はん やってます」


中をのぞくと、そそられて、ここで昼食。「六花(りっか)」という茶寮


前菜、葉山野菜の八寸


メインは蒸した夏野菜とお魚(塩麹の鮭)
ごはんとお味噌汁がついて、2750円、ヘルシーで美味しいけど、若い人にはきっと物足りないだろーな
(がっつり食べたい人は元町のなじまさんへ)


葉山のポスター定番、一色海岸へ続く小径


一色海岸、海の家設営中


マギー、とりあえず終了。10時前から18時まで。足先かわゆくできました。(浜辺のサロンの庭、トリマーさん撮影)


18時半、諏訪海岸


明日の午前中、最後の仕上げ。なので今日は葉山にお泊り

6月13日(火)
雨上がり、梅雨の中休み。20°


今朝は合羽なし


パルコでワンプロ、シャッタースピードが遅かったのでコギの頭は台風の目みたい


コギ・マギ&ビートたけし


公園通り花壇、「植替え中ね」


NHKホール脇、「水たまりですぅ」


バスケコート、「今日は3人だけだよ」


土手上でサラダバー


グッディさんと合流してあでやかなアジサイ前


定番、白洋舎前

6月12日(月)
今朝も雨


レインコートを着て通りに出ると、6時59分、草彅くんがちょうど車で出勤
マギー「時間通りで律義ねぇ」
インタビューでは「心がけているのは規則正しい生活」だって


アジサイ坂下、まさに見ごろ


午後、国立劇場さよなら公演、歌舞伎鑑賞教室「日本振袖始」
前半は中村虎之介さん(写真左)らの歌舞伎解説、後半が八岐大蛇(扇雀)と素戔嗚尊(虎之介)。親子共演


8頭の八岐大蛇(やまたのおろち)、歌舞伎では8人の分身


パンフレットには理事長のまあのご挨拶文

6月11日(日)
梅雨らしい雨の一日


合羽着て雨んぽ


アジサイが見ごろ


雨の山道、少し霧


路上にカタツムリ、さ、早く渡って、危ないよ


タチアオイが開花


25分位歩いて、二人とも頭がペソペソ

日曜朝市@内浦漁港、雨なのでお店も人出もいつもの半分
空いていたので久しぶりに釜揚げシラスが買えた
お昼はシラスと大葉のパスタ
13時にクフロ荘を出て帰京、途中久しぶりに御殿場アウトレット。まあは白いブランドバッグをゲット


夜、新国立劇場で白鳥の湖。親は初めてだったけど、かなり楽しめました
(つっこみ)魔術師ロットバルトの娘のオディール(黒鳥)はどうなったんだろう


新国立劇場のHPより。主役の二人も素晴らしいが、後ろの24人(?)の白鳥さんたちが一糸乱れずすごかった。演奏も◎


幕間のおつまみのシュークリームも白黒スワン。小ぶり二つで700円は高っ(食べたけど)

6月10日(土)
今朝は梅雨の合間の曇天、時々晴れ間


今朝の朝富士。雨で残雪がどんどん消えていく


来光川、昨日の大雨でまた増水


狩野川本流と沼津アルプス


コギマギ富士


田方平野の田んぼは田植えのピーク、全国的にみれば遅いけど


今年はミツバチさんが来ないので養蜂家休業、その代わり干物屋さん。今日はイサキ、今回はうす塩仕立て


夕方の庭、みんな笑顔


も一枚、まあの顔が埋った


玄関前花壇、金魚草が花盛り


大粒完熟梅、ジャムにしたら中瓶、小瓶各1。青梅ジャムよりまったり、お肉料理に合いそう


夕刻のツリーハウス、シャンパンで「今日もご苦労様」

6月9日(金)
梅雨の雨、午前中いっぱい


今朝の合羽はサイズOK


松涛公園前、先日の「湖」ほどではない


8時開店のViron、「目下仕込み中よ〜」


ラデュレ跡で雨宿り

親はジムで体操ともろもろ家事
午後9時にまあを拾って、伊豆へ。クフロ荘には23時12分着

6月8日(木)
曇りだけど22°、蒸暑い朝。関東も梅雨入り


いつもの4ぴきフォト


アジサイ坂の白アジサイとピンクのタチアオイ


商店街LIFE前のアジサイ


白洋舎前、グッディさんと


今日は恵比寿ガーデンプレイスの東京写真美術館へ


去年亡くなった写真家、田沼武能さんの回顧展「人間讃歌」、終戦後の子どもたち、世界の人々の日常、武蔵野風景。時空を超えて人間の生き様(と自然)の瞬間をとらえる技
まあは早大時代、田沼さんと早稲田ジャーナリズム大賞の審査でご一緒だったんだって


ランチはガーデンプレイス隣のビストロ Rue Favart
お店はフランスっぽいけどお味はふつうかな


先週のベトナムフェスでワンコ仲間が飲んでたベトナムビア333,(最近クラフトビアばかり飲んでるので)味はふつうかな

6月7日(水)
昨夜から降り始めた雨、6時半には上がった


雨上がり、18℃、蒸し蒸し


雪ちゃんに会って、さっそく転がすコギマギ


お別れフォト、コギだけソッポ


白洋舎前、ルーシーと。「あれっ、グッディおじさんがいないわ〜」


NZ大使館前、「なっちゃん、おっは〜」


マルミツポテリの穴あき皿、ベリーボウル


今朝のフルーツはイチゴ、キウイ、ビワ。昨日のマティス展以来、赤・オレンジと緑の配色が脳ジャック

久しぶりに小平出勤、東京動物園協会理事会(オンライン)。ゴリラやゼニガタアザラシ、スマトラトラの赤ちゃん誕生、インドサイは虹の橋

6月6日(火)
今朝は20°、ちょっと蒸し蒸し


「グッディ、おっは〜」


365日前、白いスタンプーのワラビくん、キクに似てる


ポール、お久〜


ポールママに飛びつくマギー、ダメでしょ


白洋舎前、グッディとキッス、「いつもいじめてゴメンね」


親は上野の展覧会はしご。一つ目は科博の恐竜展2023、
12時予約だってけど、


今回の主役、とげとげズール・クルリヴァスタトル


ガチャでゲットしたズール復元像、長い尻尾で天敵に強烈パンチ


ティラノサウルスも2点出展、体重6トン!


科博から歩いて5分、14時、東京都美術館のマティス展
約150点、オ〜〜ルマティス
マティスの生涯を追って、(ポンピドー美術館蔵)15年ぶりの回顧展
日本初出展、1904年、「豪奢、静寂、逸楽」フォービズムの夜明け


石膏のある静物


黄色と青の室内
どれも平べったい絵に計算尽くされた色彩

6月5日(月)
晴れ、気温は少し下って山は16°


ヤオハンにクルマを停めて柿沢川散歩。先日の雨で土手の半分まで増水の跡


朝日、ここはほぼ20°、「暑い日になりそうです〜」


久しぶりのコギマギ富士


狩野川本流、河原は増水跡


折り返し点の日の出橋


チガヤ(千茅)の季節、キレイだけど繁殖力旺盛


今朝の富士山、大雨で一気に雪解け


庭のあずまや、親の朝食(バゲットサンド、スムージー&コーヒー)はここで


マギーズガーデン、「マーガレット、まだたくさん咲いてるわ」


高く伸びて咲いたバーベナ・ボナリエンシス。地を這うバーベナも花盛り

午後まで庭仕事、雑木を伐り倒したり、ドッグラン周りの草刈りをしたり…
2時半に伊豆を出て、2時間半弱で帰宅

ブレてますが、まあと夕散歩。消防署前、まあはこれから体操

6月4日(日)
雲間から太陽、気温18°


狩野川土手、コギあくび


江間田んぼ、田植え準備中


昨日までの雨で狩野川水量アップ


日曜朝市で買ったビワ、大きくて甘い。1キロ500円、おまけ付きで30粒くらい
獲れたて小アジも1キロ500円


夕方散歩、コギマギ富士


タチアオイ開花


今宵は満月、正確には月齢15.5

6月3日(土)
朝、まだ降りやまず


コギの合羽めくれちゃった。やっぱりサイズ逆でした


松涛公演、水浸し。「これじゃ隈トイレまで行けないよ〜」


10時半、「ようやく雨が上がったよ」


駒場キャンパス、マギーはやっと2日分のPoo 「父ちゃん言わないの!」


Letterpress Lettersさんでランチボックス(ローストチキン)とキャロットケーキ◎

大雨で東名が通行止、正午に解除されたので13時に渋谷を出て伊豆へ
ほぼ順調、1時間48分でクフロ荘着

雨ごもりで貯まった「力を発散よ〜」


跳ねマギ〜


玄関にカミキリムシ、画像検索するとキマダラミヤマカミキリ、触角の長さからたぶん雄。実物は写真よりビロード状でキレイ
夕方、久しぶりにツリーハウスでシャンパン

6月2日(金)
夜半から大雨、一日降りやまず


「もう、びしょ濡れよ〜」


コギマギ合羽、サイズ的には逆でした


雨なのでカエル像の前で


午後、ちょっと小降りになったので合羽なしでお散歩


今日の白ワイン、ラベルがきれいなので開けたら、美味しい〜
Testamatta Bianco トスカーナの小〜さな島(人口1400人)のアンソニカという葡萄
今まで飲んだイタリアの白でベストかも

6月1日(木)
沖縄に台風2号、関東も天気は下り坂


朝んぽ、家を出てすぐに櫻&雪ちゃんと合流


さらにフレブルの○○ちゃんと


お別れフォト、みんな座れた


商店街のLIFEさんの店先花壇、「アジサイがきれいよ」


「よっ、ルーシー」


白洋舎フォト、前回と比べてコギマギすっきり


ランチビアはイタリアのbaladinの白ビールNazionale、なかなかヨシ◎


夜は新国立でオペラ、サロメ。オスカー・ワイルドの小説をリヒャルト・シュトラウスがオペラ化。うたい文句通り「官能と倒錯の衝撃作」
ヘロデ王のデレデレぶりが可笑し