2020年 5月

5月16日(土)
朝から一日、雨の予報。本降りになる前に朝散歩。狩野川土手、松原橋〜石堂橋周回コース。

まず松原橋を渡って、右岸へ。
上流、天城山方面。梅雨近しの雨曇空。
下流方面、右下の雲の切れ目に富士山のすそ野がほんの少し。道は濡れてるけど、雨は上がってる。
堤の土手上に新顔の黄色い花。Googleで検索してもなかなか出てこなかったけど、ようやく、セイヨウヒキヨモギだって。ヨモギなどに半寄生する外来種で草刈り跡地に増殖中とのこと。日本の野草の風景、どんどん変わる。
マギーの周りのイネ科の草、ビロードっぽくてきれいだけど、これも外来種。マギーはおしろい塗ったみたいなチコちゃん顔。
もともと干草だったとまあの説明。まあは最近、雑草の科学について調べてエッセイ執筆(週間ダイアモンド近刊)。
雨なので、まあがマギーの前髪切り。
雨なので、地下と2階の蔵書の入替え。あった〜『ペスト』、高校3年の時に買ったのかな。
雨で薄ら寒いのでファンヒーター。あっ「CORONA」製。

5月15日(金)
今朝も4時過ぎにマギーに起されて、しばらくすると東の空から日の出。

空一面のいわし雲。
新しいボール、ふたりで取りあい。
花壇前、コギが新ボールをキープ。前はミント。
ミントさんとグループフォト。マギーだけ、態度デカ。
色とりどりのスイートピー。
コギの後ろ脚にマウントしようとするマギー。止めなさい!
ハーブガーデン、マギーの後ろの黄色い花、検索が難しかったけど分かりました。ヘンルーダ(元はオランダ語)、英語ではルー、ミカン科。ネコが嫌がるハーブ(ホント?)。種子から取った精油で、グラッパの香りづけするんだって。
今日はまあは葉山本部、親は葉山在宅勤務。遠〜くに富士山。
コギを望遠で撮ると、富士山見えた。
5月になって、富士山はどんどん雪解け。
夕方の散歩、葉山新港、屋上駐車場。
「ワンプロよ〜」
コギに襲いかかるマギー。お転婆ちゃん。

5時過ぎに葉山を出発、前回と同じく、相模湾沿い、箱根経由でクフロ荘へ。88キロ、1時間45分。東名経由と所要時間は同じだけど50キロ短い。

5月14日(木)
今朝はさっぱりして、湿度も温度も低め。

「おとん、お日さま後ろ、公園とは逆方向だよ」「マスク忘れたから取りに帰るのさ」
土手上、朝6時、「走りますぅ」
おやつタイム。マギー、グッディ、ミント、メルちゃん。
メルちゃんがマギーに寄ってきて…
絡んだ〜。
公園で拾った、松ぼっくり?スズメバチの巣? 実は、ヒマラヤ杉の実とのこと。乾燥するとシダーローズになるんだって。楽しみ。出来たらまたアップします。

5月13日(水)
親の出勤日なので、早めに公園へ。

近所のお宅のワンコ植木鉢。コギ・マギーとも反応、でもシャッターチャンス逃しました。
コギ、「おとん、この白い木、何〜」
これは〜、後でグッディママ情報、エゴノキ。
交番上、マギーは元気、コギは新しいおもちゃボールにご執心。
コギの新ボール、「マギーには絶対やらないよ〜」
歩道橋上から都道。歩道側のコインパーキングも閉鎖中。
丘の上、「コギ、走ろうよ〜」「ダメ−、今は、咬み心地を楽しんでんの」
「ダイちゃん、オハヨウ」「これからママがラジオ体操さ。ボクは繋がれちゃうの。」

5月12日(火)
朝4時にマギに起されて、そのあと二度寝。朝の気温は20℃近く、半袖ポロシャツで朝散歩。

まずは秘密基地でダッシュ10本。でも、この草ボーボーなので、コギ「ボール、見つかんないよ〜」
ふたりで頭を突き合わせて、草食み。マギーはこの後、下痢2発。(食事抜き)
トイレ裏のシャクナゲ咲いた。

バラのアーチで集合写真。
豪華なバラ!!

5月11日(月)
昨夜は大雨。朝には上がって柿沢川土手へ。

コギを引きたがるマギー。今朝は富士山、雲隠れ。
三角地にて、伊豆ッ箱、修禅寺行き。草がかなり伸びてきた。
南の空は「だいぶ明るいですぅ」
東の空。晴れと雨のはざま。
お日さま「出たぁ〜」一気に暑くなってきた。このあと気温はぐんぐん上がり、真夏日に。
帰京の東名、相変わらず交通量少なく、韮山(クフロ荘)ー渋谷(自宅)間所要時間、レコード更新。
親は、午後、小平へ出勤。まあは在宅テレビ会議。

5月10日(日)
少し早起きして、雨が降り出す前に散歩。隣村に続く花咲く山道へ。

山道わきの栗林、民家もないし「おっ、走れそう」
芝生じゃなくて凸凹、けっこう草だらけだけど、ボール拾いダッシュ10本。
マギーの左手はアーティチョーク。肥料が効いてるからか、公園のよりずっと大きくて立派。
コギがくわえてるボールをねだるマギー。足下、長靴みたい。
折返し点の丘の上、今日は富士山も駿河湾も見えない。
まあが、毛が伸びたマギーのトリミングに挑戦。
トラ刈りだけど、さっぱりしたマギー。ママ、ありがとう!のペロペロ。母の日だし。
一日中雨の日曜日(母の日)。つまらないふたりを連れて夕散歩。
近所を一巡りして下の道から帰宅。オオデマリ、きれい。連休とこの週末で苔とジャノヒゲに侵略された芝生の補修、120枚分張替、張り足し。

5月9日(土)
朝、冷込んで12℃。寒っ!
富士山がきれいそうなので伊豆スカイラインへ。しかし、駐車場はすべて閉鎖中。富士山もよく見えない。ハンググライダーの発進広場に短時間クルマを停めて、山頂のアンテナ基地へ。

アンテナ基地の広場。
ふたりでダッシュ、「跳ねます〜」
山の中、切開いてある長い空地。山火事延焼防止のためかな?
駿河湾と三島・沼津を見晴らす崖上。ハングライダーはこのあたりから下の空地まで滑空します。右上端にちらり、富士山だけど…
コギ、マギーの右上45度に富士山。「わかんな〜い」
富士山、これなら分かるかな。
家に戻ってワンプロ。激しいこと。
夕方、近くのトマト農家で買った採れたてソラマメ(旬)
今週もフランスパン焼き。生地はホームベーカー。オーブンに移して焼き上げ、完成。皮はパリパリ。次回はもっとバゲットらしく。

5月8日(金)
半月ぶりくらいに公園へ。久しぶりにみんなと会えた。

花壇の前でシエル。
ポピー満開。
いつものメンバー(いつメン)。ミント、シエル、メル。
マギーとメル、恒例のワンプロ。
秘密基地に立ち寄ると、「草ぼーぼーですぅ」
この季節のお楽しみ、キイチゴ。マギーは「おいしかった〜」
仕事は昼過ぎに終えて、葉山でまあをピックアップして伊豆へ。夕方6時半、「富士山ですぅ」
夕富士。

5月7日(木)
大荒れの夜が明けて、だんだん晴れてきた。

今朝は、あぶずり城趾へ。小山のてっぺん。円すいを切り取ったような広場。
空気が澄んでて、遠景がきれい。七里が浜のむこうに大山。
眼下は葉山港、観光釣船、今日は休航。
マリーナバス停、「乗客いませ〜ん」
森戸の磯のマギー。「引潮よ」
森戸浜のコギ。「ん〜、遠くのワンコが気になる」
海は凪ぎ。空はまだ雲が多い。
連休明け、このあと、親たちはそれぞれの職場へ。それなりに仕事がたまってて。

5月6日(憲法記念日代休)
連休最終日、昨日は暑いくらいだったけど、今朝は少しひんやり。

今日は長伏運動公園に駐車して、狩野川土手。松毛川に囲まれた大きな田んぼ地帯は、「田植え準備ですぅ」
右手前方、ラジコン広場、「草刈り終わってる、走れる〜」
ボールを追うコギ、省エネのマギー。「コギがね、戻ってきたら絡むの」
コギ、かなり走ったので息を切らしてひと休み。
広場の縁に、キジのオスだぁ。もう一羽別のオスも100メートル位奥で「ケーン、ケーン」と鳴いてる。
帰り道、川原の土手にはきれいなアザミ。
アザミとマギー。
クローバーとコギ。
もう一枚、うすピンクのクローバー。
今朝の伊豆ッ箱、原木踏切、三島行き。乗客はほとんど乗ってません。
オオデマリ

昼過ぎから雨。午後、葉山へ移動、葉山泊。夜、いろいろな方向から遠雷。東京でも落雷がすごかったとのこと。

葉山新港、防波堤閉鎖だって。

5月5日(祝、こどもの日)
こどもの日だから、浮橋だぁ。薄日が射して、いい陽気。

沢沿いの土手上で棒遊び。
棒を沢に投げ入れると、コギは取りに行くけど、マギーは「やっぱ、無理よ〜」
コギが上がってきて、追いかけるマギー。
芝桜みたいな八重桜の花びら。
コギが遊んでやってる。仲良しきょうだい。
今日の手絞りジュースは、ニューサマーオレンジ。日向夏と同じで、宮崎県以外の呼び名だって。ちょっとグレープフルーツっぽい爽やかな酸味。種が多めだけど、ジューサーで絞る分には問題なし。
朝のフルーツにはスイカも登場。イチゴは地産地消。
親はクマ公ハウスで原稿書き。「入れてよー」「ダメ」「ケチ」
親が根負けして、ふたりとも入室。ふたりの後ろにクマ公。
夕方の庭飲み、今日の白はオーストリアのグリューナー・ベルトライナー。ウィーン郊外のホイリゲの味。
始まった、ワンコ相撲。立ち会いのぶつかり合い。
「コギ、この花は?」「シラン」_昔、コギがキクに聞いた時のキクの答えと同じ。
「斜面のツツジも満開だよ〜」

5月4日(祝、みどりの日)
明け方は本降り、お散歩時には小止み。

雨の山道、今朝は旧道下り。当地に暮らして29年になるけど旧道歩きは初めて。
「寂しい道ですぅ」「だ〜れもいないわ、イノシシ出そう」
出た!イノシシの仕掛け檻。コギ、イノシシの匂いするか?「強烈ですぅ」
「あの木、ゾウさんみたい」まあによれば「はいくだり」って言うんだって。
まあが小学校2年のときの愛読書『地球の図鑑』。「ここよここよ、土のはいくだり、って書いてあるでしょ」すごい記憶力。ちなみに、「はいくだり」でググっても何も出てきません。死語か。
25分、120メートルほど山道を下ると、「何々?」「ゴミ焼却場だよ〜」
「コギ、これは〜?」「携帯電話中継基地さ」「物知り、えら〜い」
往復小一時間で別荘地に戻ってきました。イノシシに出くわさなくって、よかった。
ピンクのマーガレットがきれいなおうち。「あのね、みんなマギ、マギって呼ぶけど、あたしの本名はね、マーガレットなのよ」
コーナーミラーに映った親子。親は昨日買ったレインコートと防水デニムズボンで傘いらず。
親のひと工夫。野球帽をかぶり、つばの先を合羽のフードにクリップ止め。風でフードは飛ばないし、視界も確保。「おとん、鼻ぺちゃですぅ」「余計な」
家に戻って、ワンプロ。マギー、猿飛佐助ジャ〜ンプ。
マギーはコートがはだけて、ガチンコ。
マギー、「女の子でしょうが…」「関係ないわよ、闘う時は闘うの」
朝の雨はお昼に上がって、午後は薄曇り。夕方、じゃれあうふたり。
庭のマーガレットガーデン。最初の白い花が開花。
今日の庭飲み。アルゼンチンの白(ソービニヨンブラン)。おつまみは、地ダコ、湯むき地トマト、メキシコアボカドをオリーブオイルで。

コギの下痢、なんとか止って、ほっ。でも、しばらくビオフェルミンだな。

5月3日(祝、憲法記念日)
今朝は曇りだけど、暖か。浮橋公園へ。

八重桜の桜絨毯。
今朝もふたりで走り放題。
深沢川、前にも書いたけど上流は無人なのでホントの清流。
新緑がきれいな芝生広場。起伏があって、「楽しいわ〜」
山越えの道。建物だと20階分くらい。「楽勝よ」
きれいな雑木林の下り坂。
沢まで下りると別の芝生広場。
沢渡り、コギはドボ〜ン、マギーは「ぬっ」今日も無理でした。
でも、この浅瀬なら「大丈夫よ〜」コギ兄ちゃんはびしょぬれ。
夕方、新しいおもちゃのボールを咬んで鳴らすコギ。「あたしにも貸してよ」「やだ〜」
コギですが、昨日の夕方から下痢。ビオフェルミンと消化管サポートフード。
おとんがワークマンで買ってきたのは…。スパイク付の地下足袋。滑りやすい斜面での草刈り対策。羽生さんに教えてもらいました。「プロの定番、男たちの熱き挑戦」だって。
地下足袋、履くと…
モデルはまあ。レインコートもワークマンで購入。機能的で結構いけてて、作業衣とは思えない。スポーツウエアよりずっと安くて三重丸。明日は雨、さっそく着よう。
まあのYahoo!ニュースのインタビューがネットにでました。

5月2日(土)
昨日に続いて、16℃、暖かな朝。薄曇り。

6時12分、柿沢川。長崎橋から上流へ。川からバシャンと跳ねる音、水猟犬として素早く反応。
折返し点は榎木橋、片道1.5キロ。少し陽が射してきました。
当地で残念なのは、おいしいパン屋さんがないこと。じゃあ、パン焼き器で作るか。ハルユタカ小麦で山形フランスパン。砂糖を入れないのでゆっくり発酵。20時に仕込んで焼き上がりは、朝3時。咬むほどにしっかり小麦の味◎◎
ベランダそばのヤマザクラ、常連はコゲラ。ガラス越しなのでちょっとボケてる。
こっちはクッキリだけど、残念、頭が見えない。ヤマガラ。ヤマザクラの茂みで求愛中。カラ類の中で、唯一、派手な色彩。上田さんがこの謎を解明中。
夕方のまったりタイム。仰向けコギがマギーの腕枕。どっちが年長なの。
ワンプロタイム。口を噛みあうbite kiss。親しいチンパンジー同士でもやります。
今夕の白は、Vouvray(ヴーヴレ)。ほんのり甘い。ロワール川中流の小さな村、1990年代だったか、当地のオーベルジュで宿泊(懐)。
コギ、マギー、仲良く並んでも一度、「まったりですぅ」 仲良しで良かったね。

5月1日(金)
一気に暖かい朝、16℃。

今朝は狩野川20キロから上流へ。
「マギー、奥の山が天城や」「はい〜」
下流方面、今日は雲が厚くて、「富士山、見えませ〜ん」
今日の伊豆ッ箱。長岡〜田京間は、狩野川のすぐそばを富士山を眺めながら走る絶景区。
夕方5時、さあ飲みます。つみイヌに見えなくもない。
ハゼノキの羽状複葉。
コギ、お腹出して降参?夕方の仲良しワンプロ。
プチ花壇。「父さん、少しずつ、植え足してます」
「こっちは、おとんが芝生を張り足したのよ」
今日の泡はイタリア。