2019年12月

12月16日(月)
今朝は3℃。寒いけど、風がないのでまだ楽。

マギーは同格サイズのワンコにチャレンジ。最初はミントおじさん。
次はニトくん。
「ニトしゃん、待てぇ〜」 右はポール。
そしてコギをチェース。短足快足。
親は昨日の代休。育休だぁ。まあを送って総研大まで。
学長室。
お昼ご飯は前回臨時休業だったShoku-Yabo(ショクヤボ)農園へ。
広い敷地に調理小屋、食堂、屋外テーブルが点在。
メニューはかてめし(混ぜご飯)とおみそ汁、お野菜2品。お米と肉・魚、調味料以外はほぼ自家製。
親が頼んだごはんは人参と豚ひき肉の魚醤かてめし。おみそ汁は全国から取寄せた無農薬味噌30数種の中からオーダー。今日は福島のずんだ味噌(具は長ねぎと里芋)どれも美味しい
天気が良かったので食事は外のテーブルで。
奥が調理小屋。飼い犬はフレブルのプーさん。
畑のそばにはハンモック。敷地内での時間の使い方は自由。トイレはなんとミニ博物館。

この後、佐島まで足を伸ばして、獲れたてのお魚。今日は、トラフグ、カンパチ、タコのお刺身。プリプリ新鮮。

12月15日(日)
先週に続き親が日曜出勤なので、ショートコースの早朝散歩。

6時12分だとまだ夜明け前。
横断歩道のコギ、マギー。マギー、ちゃんと歩けてます。
KOMCEE回廊、灯の下で。
6時50分、だいぶ明るくなってきた。セブンイレブン前で親待ち。マギー、まだまだちっこ。
マギー、クレートトレーニング、トイレトレーニング、少〜〜しずつ上達。

12月14日(土)
今朝も、コギとマギーは歩いて公園へ。

グッディママが送ってくれたビデオ。マギー、生後2ヶ月なのに結構、活発。
こちらはちあきちゃんから送ってもらった昨夕のお散歩ムービー。
マギー、世の中が怖くなるとすぐに人の足下へ。この時はミントママ。
コギはマスオくんと暴走ごっこ。
暴走ごっこ、その(2)

午後から親は盲導犬歩行学のシンポジウムへ。祝辞あいさつ。東大の伊東国際ホールには25頭の盲導犬。ステージにも登場して、見事なガイド役を披露してくれました。この寄附講座の研究は、今年から5年間続くそうです。

12月13日(金)
昨夜、マギーはひとりでサークルでおやすみ。夜中に起きて一度大鳴きしたけどなんとか朝までがんばれました。朝一のおチッチもシートの上で出来て◎。
その後、コギと一緒に歩いて公園へ。

いろんなワンコがご挨拶に来訪。「ボク、パンチ、マギーちゃんヨロシク」
「俺、ダイ。コギのダチだよ」
グッディおじさん。「よろちゅく〜」
帰り道のコギマギ。ふたりのサイズの違いがわかる、
体重差は6:26。コギはマギーの4倍。
ハナマサ前、体格差、結構大きい。
4年半前の写真。キクとコギが最初に朝散歩のときの写真。「コギ、ちっこいわ」色もマギーみたいに真っ黒でした。

12月12日(木)
コギ、一人っ子散歩、最後の朝。公園は朝霧。
昨日、一昨日と写真がなかったので今日は満載。マギーも来たし!

ケヤキ林は落葉でふかふか絨毯。
ネルママが撮ってくれた写真。モミジが見事。
広場側は「ミルク色ですぅ」「そだな」
朝霧の広場。「カラスですぅ」
イロハモミジ。
ドッグラン、跳ね回るコギ。元気だねぇ。
小型犬エリアのリッチ、バニラと爆走ごっこ。
朝日が射してきました。
帰り道の広場。輝く朝日。
噴水池も「キラキラですぅ」
お昼前、マギーちゃんをお迎えに相模原の麻布大へ。
11時過ぎ、麻布大を旅立つマギー。「お世話になりまちゅた〜」
まあの胸に!ようこそマギー。
麻布大学出発。マギー、ちっこ。
うちでコギ・マギ対面。はじめは微妙な距離感。
自分のベッドを譲るコギ、「大人の対応ですぅ」「偉っ」
ルビ母さんとお孫の美結ちゃんがマギーに会いに来ました。
今度はキギちゃんがマギーと挨拶。「クンクン、パピちゃんの匂いだよ」
夜のコギマギ、相変わらずベッドを譲るコギ。
マギーちゃん、夜の散歩も出来ました。

12月10日(火)
12月11日(水)
二日続けて、SDカードを入れずにシャッター押して、映像は残らず(ガックリ)。「おとん、また、ダメダメですぅ」
日中、親は仕事が忙しく、まあも10日は仲道郁代さんの音楽会のトークショー、11日は「ほぼ日」の学校「ダーウィン」最終回。

12月9日(月)
曇天、もうすぐ雨が降りそうな朝。

ドッグランは落葉の季節。
左がトウカエデ、右がイロハモミジ。
ダイママにボール投げをせがむコギ。「蹴るんでもいいから〜」
夜、マギーのお迎え準備。トルコ絨毯を巻いてしまって、ソファーを寄せて、サークル設置。
コギがお試し、「おとん、ウン、なかなかいいよ」おトイレは窓際にセット。

ランチ時、danchu今月号(鮨特集)表紙に載った神保町の「わか駒」さんへ。ネタもシャリも握り方も、これぞ江戸前。お好みでどれも美味しかったけど、かんぴょう巻きは懐かしい味でした。

12月8日(日)
今朝も3℃で寒い、けど晴れ。出勤が早いのでハーフコース。

6時過ぎ、夜明けのプップ。「おとん、やめれ〜」
イベント広場は大江戸骨董市。
瀬戸物骨董。
中央歩道橋、コギの頭上はスクランブルスクエア。
久っさしぶりの秘密基地。
秘密基地上から外苑西通りの銀杏並木。
公園前で「ほのちゃんだぁ」と言いつつ、ソッポ向くコギ。
ほのちゃん、この頃会わなかったけど…「寒いからショートコースなのよ」
冬の散歩のお伴は、「手袋いじめますぅ」

日曜なのに、親は試験監督本部詰め、まあは学会。
マギーちゃんお向けグッズ、続々到着。

12月7日(土)
今シーズン一番の冷込み、3℃。

まだ薄暗い土手上。「もう、たくさん走りました〜」
公園の丘のふもと、けやき落葉のじゅうたん。
丘の上、「もっと跳ねますぅ」
雨が降り始めた帰り道、サンちゃん(左)ニトくん(右)と会いました。
お年のサンちゃん、ふだんはカートなんだけど、ここは歩けるって。
「ツワブキですぅ」
コギ鉄、下り回送電車。小田急はやっぱこの色。
今度は新宿行き急行。

土曜だけど、親は慶應大で会議、明治学院大で学会。まあは午前、母校(学芸大附属小金井中)で講演、午後は企業で講演、夜は学会懇親会(ふ〜)

12月6日(金)
雨が降り出しそうな朝、公園へ。

噴水池の手前で「あっ、チョビ父さん!、ごっちですぅ」
ダイ、ポール、ジェロたちがモミジを背景に撮影会の準備。コギはといえば、はぐれ狼。
「集団行動、苦手ですぅ」
帰り道のモミジ、ワンコなので赤い色は分かりませんが、「キレイみたいですぅ」
年の瀬恒例の、ピアッティ産直輸入、パネットーネ。シュトーレンとはまた違って美味。

12月5日(木)
今朝は早めの散歩。暗くて寒い。

6時10分の広場、夜と朝の間。東の空はほんのりピンク。
ドッグランでパンチママにおねだりするコギ、「わ〜い、牛スジジャーキーだぁ」
6時50分、まだ陽の当たらない銀杏並木と朝日を受ける西新宿パークハイアット(?)
今朝は移動時間の節約でクルマ利用、車中、コギはいつもこんな風。「どこでも行けるよー」
夜コギ、仰向け寝が大好き。ちょっと、あられもない寝姿ですけど。

12月4日(水)
6℃、寒い朝。

ドッグランのケヤキやモミジ、今が見ごろ。
コギ、今朝も元気いっぱい。くわえてるボールはダイちゃんの。
色づくモミジ。
この大木はトウカエデ。イロハモミジより遅れて紅葉。見ごろはこれから。
コギの後ろのアレン、お仕事中。「コギ父さん、ダメ、ダメだよ〜」
朝日を浴びておやつタイム。
7時20分の広場、朝日が昇っても吐息は白。
真っ赤なモミジの下で、尻上がりコギ。「跳ねますぅ」
長〜〜い影、跳ぶコギ。
親はAmazonでマギーのお迎えグッズをポチッ。サークル、おトイレ、シート2種。

12月3日(火)
ようやく晴れた!

「久しぶりに朝焼けです〜」
コギと小型犬エリアのバニーちゃんが爆走ごっこ。
バニラちゃんと、おっ、もう一枚。
グッディさん、お目目大きい。

12月2日(月)
今朝は冷たい雨が降り始めたところ。雨なのでショートコース、キャンパスへ。

駒場のグランド、「今朝はジョギングの人、いないね」
雨の日の定番、ウッドデッキラン。「滑りますぅ」
春や秋ほど彩りはないけど、花壇にはたくさんの花。
「マリーゴールドですぅ」
KOMCEE(コムシー)地下広場。ホールは朝のお掃除中。
銀杏並木。みんなの意見では、今年は銀杏の葉っぱが少なくてなんかすかすか。台風のせいかな。
銀杏のイエローカーペット。
こちらは桜のレッドカーペット。
あれっ、この土手、明るくなった… 倒木の可能性のある桜の古木を伐採。
キャンパスのイロハモミジといえば、この木。900番講堂裏。
午前中、休みを取って、コギと麻布大へ。マギーちゃんと初対面、お見合いだぁ!
「何、この子?」と結構、つれないコギ。
パピー軍団をのぞきに行くのですが、パピーの方もみんな顔を背けてます。結局、遊びません。
はい、この子が来週家に来るマギーちゃん。11頭中、一番美犬との声も。
「よろしく〜」「よろちゅく〜」仲良くするんだよ。なぜか白目をむくコギ。
夕方、デパートで見つかったメガネのレンズ修理。近く催事場でプロバンス生地のソファーカバーを購入、さっそくコギがソファー独占。

12月1日(日)
今朝の葉山は6℃、曇天。朝の散歩はあぶずり浜方面へ。慶應大のヨット部が出航準備中。

7時過ぎ、慶應のヨット部が出航準備中。
中央大のヨット部員さんたちは、「まだ来てませ〜ん」
こちらは明治大の艇庫、「みんな、いないです〜」
いたいた、明治艇は葉山港で準備中。
葉山港と逗子浜、「少しお日さま出てきましたぁ」
早朝の行列、今週に限って葉山日曜朝市はマリーナで開催。いつもより遅く9時半開市。先頭のハナちゃんママは、5時半から並んでるんだって。
森戸の浜に回ると、満潮から少し潮が引いてきたところ。
重三丸さんの小屋、「おじいちゃんいませ〜ん」お年だから、ちょっと心配。
10時、も一度マリーナに行くとたくさんのテントと大勢のお客さん。
ちあきちゃん紹介のShoku-Yabo農園(横須賀芦名)に行くと、臨時休業。農園は大楠山登山道入口なので、「コギ、登っか?」「はい〜」、というわけで、片道3キロの木漏れ日登山。
ほぼ中間点、「疲れないか?」「まだまだですぅ」
前にキクと上った湘南国際村ルートよりなだらかな尾根歩き。
子連れ、高齢者登山客で賑わう大楠山山頂、わずか242mですが、けっこうな眺望。

往復、ほぼ2時間の登山を終えて、マリーナに戻って、栗おこわ、お饅頭、タンドリーチキンを買って、家でランチ。掃除をしてから3時半に葉山発帰渋。まあもほぼ同じ頃帰宅したのですが、頭痛でダウン。「疲れちゃったみたいです〜」