8月31日(火)
8月の最終日。(迷惑)オリンピック、感染爆発、大雨、猛烈残暑。いろいろありましたぁ〜。
朝んぽは、いつもの松涛→Bunkamura→パルコ→ケヤキ並木。27°で蒸すけど、幸い風あり。
東急本店とハンズの間のダイソー。最近のウリは300円アクセサリー。「あたしも欲しいわ。」
パルコのサンジェルマンストア。来たー、30番メッシ。
サンジェルマンストアの対面はバスケアニメ映画「スペースプレイヤーズ」のポップアップストア。バスケのリングも。
バスケリングでは、フリースローチャレンジだって。5本連続シュートでTシャツ。元中学バスケ部員の親はムリムリ、今やボールをリングに当てるのが精いっぱい。
パルコ対面、若者接種会場で全国に報道された渋谷の福祉会館。明日からはネット抽選だけど、今日までは現地に来ないと抽選券もらえず。6時半に20人くらいの行列。
神南町の渋カジエリア。なにわの庭の会場。親には理解不能。
今朝の北谷公園。陽が照り始めて、あじ〜。
公会堂近くのバラ園、秋バラが咲き始めた。
日中、天気は下り坂で猛烈残暑もようやくおさまった。
夜10時のカクテル、手絞りグレープフルーツジュースでテキーラサンライズ。イーグルス、聞かなくっちゃ。
9月は政局に風雲。もういい加減、昭和のオヤジ政治止めて欲しい。脱皮しなくっちゃね。
身近に陽性者が増えてきました。皆様もお気を付けて、ご自愛のほど。
8月30日(月)
月曜の朝帰京なので、お散歩は隣村までいつもの山道。
道ばたにキレイなピンクの穂の花。知らないので画像検索するとツルボ(キジカクシ科←これも初耳)。「秋の初めにピンク色の花を密生した細長い穂を出す」その通り。有毒な球根とのことなので、イノシシ対策に庭に植えたいくらい。
山道の花壇、厳しい残暑にめげずに咲くのはヒマワリ。
ちょっと望遠でふたりのポートレート。
折返し点。薄曇りだけど、気温は高め(26°)で蒸し蒸し。
帰りの東名と首都高は順調。全線、ほぼ自動走行。1時間45分で帰宅、のち出勤。
8月29日(日)
8月最後の日曜日。今朝は24°、風があって気持ちよ。
朝のお散歩は、マルハンにクルマを停めて柿沢川から肥田グランドまで往復。すぐお兄ちゃんに絡むマギー。
コギも応じてワンコ相撲。
広〜い肥田グランドを「駆けますぅ」。
長雨もあって遅れたプール開き。去年、コギが破って壊したので、新品プール。これで5代目くらいだけど、今までで一番、設置が楽(排水、掃除、収納も)。
コギはすぐに入るけど、マギーは寄りつかない。
バシャバシャ大好き。
次はホース遊び。これだとマギーも乗ってくる。
コギはジャンプして、空中ドリンク。「アタシ、できないわよ。」
最後は芝生への散水もかねて、バケツごっこ。跳んで、水を追いかけるコギ。
8月28日(土)
伊豆クフロ荘、朝の気温は23°、エアコンなしでグッスリ眠れた。
イノシシ被害続報。満開だった道路端の花壇も壊滅。
朝んぽは、松毛川水田。伊豆の国より田植えが早かった分、もう稲穂が垂れてる。
定点撮影。田んぼが黄緑。
田んぼには早かかし。
土手上、かすみ富士山見えますか。右の電柱の上。
ラジコン広場で走るコギマギ。
遊んだ後、息を切らすコギマギ。「暑いのよ〜」
ミツバチさん、ゲート前に集合してサッカー場みたいなウェーブ。スズメバチが来たので、防衛隊。エライ!
今日の巣の中、ハチが少ないのは外勤中だからかな。花が少ない夏季なので、巣の成長はゆっくり。
日中は引き続き猛烈な残暑。
8月27日(金)
今朝も猛残暑。朝7時で29°。
いつものお散歩コースは、南→東→北→西→南のほぼ長方形。東と西ではもろ朝日を浴びる。ここは東(暑)。
宇田川町ではNIKE TOKYO LIVEのポスターがたーくさん。
奥渋三叉路、ちょっと不思議な景色でしょ。右は東急本店通り(一方通行)。左はアジサイ坂。真ん中の2件目がCamel Backカフェ。右は一通なのに、左と真ん中は、クルマで左から下りてきてジャックナイフUターン可!この辺り、SNSの話題の店が集まって、週末は観光地化。
奥渋のノウゼンカズラ。まだ咲いてます。花期長いな〜。
タワマンの公開緑地。コギの顔がちょっと変と思ったら、マギーの尻尾がコギの耳に見えた。
今朝は暑いのでパルコまで行かなかったけど、パルコの対面の渋谷勤労福祉会館、朝7時に若者がワクチン接種に殺到・長蛇の列のニュース報道。大規模って大々的に宣伝して1日300人分しかないって、一桁違うんじゃない。都政超お粗末。
8月26日(木)
昨日よりさらに暑い朝、28°。日中の東京は猛暑日。クルマの温度計は37°!
ご近所のブドウ、実が膨らんで一部色づいて、葉っぱが枯れ始めた。
日陰を求めて松涛公園。「ハーハーハー、アジ〜」
萩の花、花札だとイノシシですが、「アタシよ〜。」
Bunkamura入口前の白いサルスベリ。晩夏の花。
早朝の渋ガラス、やりたい放題。ゴミネットをかけてる隣のビルは大丈夫。出し方の問題。
今日は、早朝から夜までずっと猛烈残暑。夜散歩もむーっとして、去年8月のシンガポールの夜より暑い。
8月25日(水)
8月ももうすぐ終わり。でも今朝は27°!
「あっ、サクラちゃん。」ふたりとも、尻尾フリフリ。サクラちゃんも挨拶モード。
神山町交差点。暑くて暑くて、ふたりとも舌出し。
テオブロマの入口にはカカオの木。
交差点の向こう、ポールが来た〜。となりのオジサン、太鼓腹(つい失礼)。
おやつをいただくコギマギ。
午後、伊豆の那須(大工)さんからのLINE。「またアヤツが来たようです!」の写真。ありゃあ〜。こないだ治したばっかりなのに。親がプンプンしていると、まあは、イノシシの花壇破壊なんて、人間の地球環境破壊に比べたら、ちっちゃいちっちゃい。ウン、確かに。次の対策考えますか。
8月24日(火)
いつものコースで朝散歩。気温は25°で蒸暑い。朝空は後ほど。
Bunkamuraステージ上。親は階段下から撮影。
今月の出し物。右から3番目、Apartmentは新しいオンラインシネマ。
Apartment, おうちでデレデレ、ラブコメディ。
今朝のパルコ、Gucciの秋コレは♡柄。
2度目ですが、「マギー、これって、へんてこだなぁ」「理解できないわよ〜」
このアパレルショップ、ロゴが読めない。Googleで画像検索すると、Stussy(ステューシー)。1980年代後半から1990年代初頭に掛けて、南カリフォルニアのサーフシーンから生まれたブランドだって。へーー。それにしてもこのロゴ、秀逸。
今朝の北谷公園。誰もいない、飲み跡もなし。
今日からパラリンピック。代々木公園には相変わらず、警備柵と警備員だらけ。
最近、まあが気になる白黒ファッションのセレクトショップ。etihw._.white.
ちょっとサイズが大きいような…
神山展望台から朝空。
午後1時43分、な、な、なんとブルーインパルスが都心を飛ぶ前に多摩地区(国分寺上空)でスモーク飛行。4回も!発進の入間基地は近いといえば近い。
8月23日(月)
今週は月曜朝に帰京。
朝のお散歩は隣村まで。道沿いにはヒマワリ。
こっちの角度からの方がヒマワリがよく見える。
うっすら霧がかかっていて、下界も駿河湾も今朝は視界不良。
この長〜い花壇を丹精に育てている農家の奥さん、今朝はイノシシに壊されたコスモスの補修中。ご苦労様です。黄色い花はルドベキア。
「みなさんのベンチと掲示板です。活用してください」だって。地元の工作クラブの素敵な手作り。
8時に伊豆を出て、2時間弱で帰渋。東名はスイスイ、首都高が少しだけ渋滞。10時半からオンラインのミーティング。新型コロナ、全国的に感染者はまだ増加。
夕方、昔の研究室にたまった郵便物を自宅に届けてくれた相沢さんと夕散歩に出て、Heteでお茶。左のドリンクは新作ピーチジンジャーエール。ソフトアイスは、ピーチとハニー・ナッツ。
「ボク、久しぶりにたくさん撫でてもらいましたぁ」
8月22日(日)
今朝は駿河湾沿いの海んぽ。23°で、すこしヒンヤリ。
後ろは淡島。海岸沿いの民宿からは、朝食のお魚を焼く匂いがプ〜〜ン。
山では見ない海辺のキク? でも葉っぱがキク科っぽくない。マツバボタンの仲間?
こちらはヒガンバナ科かな。
海越しの富士山、わかりますか。
ほぼ頂上付近。
岸壁からの釣り、これまで釣れた場面に出会わなかったけど、今日は引いてる!
25センチ級の体型からするとサバかな。パチパチ。
なお、日曜朝市は、感染拡大防止のため中止でした。
パスタランチ。「ボクたちのは〜?」「ないのよー」
庭の初栗。去年と同時期。このあと10粒追加で収穫して、栗ご飯。初秋です。
8月21日(土)
朝散歩は来光川土手。曇りで25°くらい。
対岸(右岸)は夏の草刈り中。ふたりはワンプロ。
富士山にあいにく雲と見るか、富士山にかかる雲に表情があると見るか。今朝は後者かな。
ジョギングサークルの走行会か、先頭と後ろの差はかなり広がってる。「暑そうねぇ」
狩野川本流、大雨は過ぎたけど、まだ水量豊か。
先週に引き続き、イノシシ被害。玄関先の花壇が壊滅。庭のあちこちでも掘り返し。
ここの花壇はなんとか修復。センサーライトも交換強化。
8月20日(金)
朝のお散歩、iPhoneは充電切れ、デジカメはメモリ入れ忘れで写真なし。
でも、ルーシーと会って、マギーは少し遊んだよ。
親は、渋谷→小平→竹橋と回って、会議のはしご。日中の外気温、34.5°で厳しい残暑。
夜、伊豆へ移動。十三夜のお月さまがきれいでした。
8月19日(木)
朝の散歩、すっかり夏が戻ってきた。
朝6時半、東の空はキラッキラの青空。
でも反対側には厚い雲と虹。昨日も突然のにわか雨。不安定な天気。この虹、たくさんのイヌ友がインスタでアップしてた。なかには幸運のダブルレインボーを撮った人も。
ハゲイトウとコギ。コスモスも伸びてきて、花壇は初秋の趣。
変哲のない風景だけど、元女性大臣と前首相の自宅がある通り。
8月18日(水)
朝散歩でずいぶん久しぶりの晴れ間と青空。気温は一気に27°、蒸暑い。
松涛の住宅地、晴れた!
Bunkamuraステージ、青空だ〜!
公会堂(LINE Cube)前広場。まだ水たまりが残ってる。気温は昨日より6°アップ。風がある分マシだけど、夏が戻ってきた。
神山展望台。まだ少し雲が多めかな。
甲子園では高校野球が今日も雨で順延。
8月17日(火)
久しぶりに雨の心配のない朝散歩。気温もまだ低め(21°)で気持ちよ。
アムウェイのテラス。
ケヤキ並木の花壇。ユリかな?でもユリにしては葉っぱがでか過ぎ。
ヒガンバナ科で検索すると、あった!「夏水仙」
中央歩道橋上、空は鉛色。
公園内の仮設トイレ、結局一度も使われず。この一帯はずっと立入禁止。
新規感染者数、全国的に拡大。親の勤務先でもついに二人の陽性者。
アフガニスタンはタリバンが首都カブール制圧。この先、どうなることか。
8月16日(月)
今日もまた雨模様。朝の散歩、雨雲レーダーチェックして、濡れずに済んだ。
赤レンガ敷きの松涛の裏通り。地面は濡れてるけど、今は止んでる。
(昨日かな)グッディおじさんも同じとこで写真を撮ってたヨシモト∞ホール前。
パルコのポップアップストア、今週はカラフルなフレーバー・バターのMannersさん。ピスタチオ、ラズベリー、レモンハーブ…
神南町北谷公園、ブルーボトルコーヒー開店準備中。
区役所前の温度計、朝7時、19.5°。涼しい。
公園前交番の前で信号待ち。昔、キクはよくここでお水をもらった。
キクの同級生のペケ、耳たれテリア17歳。白内障だけど、まだお散歩大丈夫。先日レオ君が亡くなって、同級生最後のひとりかも。
コギとマギーの口の咬み合い。ワンプロの中でも見られるけど、これだけ単独でもしょっちゅう。チンパンジーで似た行動は、bite kissと呼ばれますが、イヌの行動学での用語は聞いたことない。ケンカに発展することはなく、愛情表現。イヌの咬みはすぐに問題行動扱いされるけど、イヌにとって(手加減する)咬みあいは重要(だと思う)。
8月15日(日)
今朝もまた雨。気温は下ったけど。
朝の散歩は街に下りる山道。ポツポツ雨。
日曜の朝なので、クルマは20分で2台だけ。
下の街(韮山)と雨にけむる沼津アルプス。駿河湾は見えず。
山の農園。今年の市議選で環境派ママさんが上位初当選。
谷の斜面はほぼ全面クズ(葛)またクズ。マギーはいつもカメラ目線。コギはぼけ〜。
6時40分、近くの電柱のトランスからバーンと爆音。以降、この地区(韮山山木)約250戸が停電。
山道の道ばたのそこここにイノシシの掘り跡。ミミズ探し。
お盆の頃に咲くタカサゴユリ。台湾からの外来種。高速道路法面などで繁茂。外来種排除で抜こうと思ったけど、キレイなので放置(だから増える)。
雨が一瞬止んで、庭でワンプロ。
ボール引き。攻めるマギー。
お盆の庭、ハナミズキが色づきはじめて、(見えないけど)栗の実がぷっくり。花はムクゲが少しと最後のクチナシ。マーガレットガーデン(左下)はイノシシが掘りかえして破壊。
停電が復旧しないので、早めに帰京。と沼津インターまで行くと、なに〜、東名も新東名も大雨で通行止め(ほぼ終日)。引き返して、国道1号線ー箱根新道ー小田厚道経由で東名へ。1時間余計にかかったけどなんとか3時間弱で帰宅。
今日の24時間雨量、神奈川県山北町326ミリ、箱根町272ミリ、御殿場市268ミリ、相模原市244ミリ、伊豆市210ミリ。伊豆のうちの周辺、土砂降りだったわけです。
8月14日(土)
いつまで続く長雨ぞ。甲子園も三日連続順延。
雨雲レーダーをにらんで、小雨を狙って朝散歩。鉛色の空。
隣村への花街道。今の季節はルドベキア。
反対側には遅咲きのギボウシ。コバギボウシかな?
折返し点、雲のむこうにかろうじて駿河湾が見えた。
森の中に赤い花。なんだなんだ。
ツツジ!調べるとナツザキツツジ。でも写真は小石川植物園と日光植物園のものばかり。アメリカ東南部に自生する花が、なんでこんなところに咲いてるんでしょう(謎)。
8月13日(金)
昨日の午後からずっと雨。夜中はザーザー。
少し小雨になったので朝散歩。二人ともショートヘアなのでレインコートなし。
山道のオミナエシ。もうすぐ秋かな。
来た〜、土砂降り。雲仙や広島では、土砂崩れや洪水。
日中、雨の合間に庭仕事。2週間留守の間に、またイノシシが来て、花壇や芝生、ビオトープを破壊しまくり。本格的な対策が必要。
親はいろんな料理、調理をしますが、蒸し器だけは未挑戦。なので、今日は茶わん蒸しとシュウマイにチャレンジ。
シュウマイの蒸し上がり。これはこれは、崎陽軒よりオイシイ(グリーンピース代わりに枝豆)。茶わん蒸しも、バッチリ。これからいろんなものを蒸そうっと。
深夜はまたまた豪雨予報。コロナも身近に迫る足音。
8月12日(木)
朝4時過ぎ、ヒグラシの鳴き声で目覚め。二度寝して、5時半に起床。6時に散歩出発。
いつもの柿沢川右岸、富士山は雲の中。青々の夏田んぼ。
柿沢川と来光川が合流する三角地。ふたりして、ここまでいい子でしたが…
三島行き上り電車が来ると、ワンプロ。
四つのワン相撲。
マギーのアタック。
久々に原っぱを爆走。「楽しですぅ〜」よかったな。
午後から大雨、小降りになった合間に夕散歩。
今朝、食遊市場の魚屋さんで買ってきたシロダイ。古稀にしてお初。市場魚介類図鑑によれば、タイ科ではなくフエフキダイ科。鹿児島、沖縄、小笠原の夏が旬の魚。「塩焼きにしてこれほどの美味はめったにないと思う」ということで、塩焼きでいただくと、たしかにウマイ!
8月11日(水)
昨日から猛烈な暑さなので、お散歩は日陰のショートコース。
Bunkamuraのステージ上でツーショット、今朝はこの1枚だけ。ふたりとも、とくに夏バテの様子なし。
午前中、信託銀行でパパの相続についての説明。午後3時過ぎに渋谷を出て、久しぶりに伊豆へ。午前中の渋滞も消えて、5時にクフロ荘着。夜はサッパリ、エアコン要らず。
夜、灯火にひかれて大きなカミキリムシが来飛。6センチ級の大型カミキリ、調べるとウスバカミキリ。
大きな顎。スゴイ力。30年来で初確認。(翌日、甲虫コレクターのSさんの元へ)
8月10日(火)
まあパパが亡くなって2週間、葬儀も無事済んで、キクログ再開です。
オーチャードホール前のコギクとマギー。うぬぬ、首輪がハーネスに替わった。
麻布大の永澤先生(ふたりの育ての親)から、引っ張り防止に効果があるというハーネスをいただきました。あら不思議、ふたりともお散歩での、飛び出し、引っ張りがすっかりなくなった。(ちあきちゃんとの散歩の時は、首輪。)
東急本店駐車場入口の対面の壁画、なんどもイタズラ書きで塗りつぶされてきたのですが、アクリル板に覆われているので、拭きとってちゃんと復元。
6時半の朝空、眩しい〜。このあと、日中、東京は猛暑日、37度。ひなたを歩くと、肌が痛いくらい。
忌中休みの2週間の間に、オリンピック(8日閉会)、コロナ感染爆発拡大。
キクと同級のイタグレ、レオくんが逝去。いまごろキクと再開してるかな。