2021年 9月

9月30日(木)
今月、そして今年度上半期の最終日。台風接近中で曇り空。


いつものコースのショート版。松涛公園入口。少し離れて見ると、隈トイレはたしかに卒塔婆みたい。


公園に咲く白い花、オトコエシではない。


候補はヒヨドリバナかマルバフジバカマ。筒状花の数の違いが見分けるポイントなんだけど、この写真ではよくわからず、結論持ち越し。


アベマタワー裏の公開緑地。コギはいつものクンクン探索行動。


宇田川遊歩道のアクアショップSensuousさん。いつもこの店でアカヒレとか水草とかを購入。


こちらはペットショップのOneDogさん。店先はワンコの匂いだらけみたいで、マギーもクンクン。


ハナマサ前の富ケ谷花くらぶの秋花壇、きれいに咲いた。


山上さんに送ってもらった片品村の高原ムラサキハナマメ。左が乾燥豆(2.5cm)、右が一晩浸して電気圧力釜で焚いた煮豆(4cm)。見た目良し、ほっくほく。

自民党の岸田新総裁、新しい風をもたらすかと期待してたら、麻生副総裁に甘利幹事長だって、どよよ〜〜ん。「安倍&麻生」どちらもうちのご近所さんだけど、潔くなく、こびりつくばかり(恥)。日本が変われないでしょ。
明日には眞子さんの結婚発表。皇室は変わるべき時だし、マスコミの報道は人権問題。

9月29日(水)
今朝も18°台で、涼しい。いつものコースで最後は公園へ。


松涛でいつも会うナナちゃん。シバパピコ。


マギーが遊びに誘うと、ナナちゃん、乗ってくる。


久しぶりの公園。色づき始めたハナミズキ。


無意味で評判の悪いフェンス、10月には取れるのかな。


ドッグラン前、左から、ニトくんソラちゃん、シエル、ルーシー、ユイット。お久です〜。


真っ黒なスタンプーのユイットくん、1歳2ヶ月。マギーが「あっそぼう。」


ラジオ体操が終わったミントママからおやつをいただくワンコたち。


ミントさん、元気だった?「先週、箱根に行ったんだ。」


別れ際のミントさん、ルーシーパパから最後のおやつ。グッディさんは、これから丹沢湖に行くんだって。「いいな。」


近刊情報!『人、イヌと暮す−進化、愛情、社会』(世界思想社)11月30日刊行予定。写真のほとんどはkikulogから。親も特別寄稿。どうぞお楽しみに。「ワシ、デカイやろ」

9月28日(火)
先週の木曜日以来の渋ん歩。朝の気温は18°。親は長袖。


ハンズとパルコの間の坂道。朝日がキラッ。逆光でふたりの顔が写らない。


パルコのプチギャラリーでは気鋭のイラストレータ一乗ひかるさんの個展。日本酒蔵元とコラボでChidori Ashi。


今朝の北谷公園は段々上から山手線方面。


朝の写真が少なかったので、夜写真。「マギー、どこだ?」「玄関よ〜。」

コギ兄ちゃんは、涼しい風が入ってくる窓際。

9月27日(月)
朝の散歩で浜に出ると、冠雪の富士山。


6時7分。まだほんのり赤っぽい。


冠雪部分が空にとけ込んで、「台形の富士山よ。」


毎年、ここに咲くオシロイバナ。野生化してます。


マギーのポートレート(望遠撮り)。「可愛く撮ってね。」


8メートル位ありそうな長〜い流木。


海の家もすっかり片づいて、静かな海水浴場。釣人がちらほら。


重三丸さんの小さな漁船のそばに、季節のタマスダレ。


6時40分、さっきの30分後の富士山。朝日を浴びた江ノ島がクッキリ。

9月26日(日)
今朝も19°、風が強くって肌寒い。天気はくもり。


隣村へ行く道、こんもり暗いこの辺、真夏には蚊が爆撃機みたいに突っ込んでくる。涼しくなって風も強く、蚊はほとんど消えました。


花の山道、今は秋桜が真っ盛り。


コスモス、道沿いにずっと咲いてます。


コギマギの後ろで道を掃いているおばちゃんが、四季折々の花壇のプロデューサー。


オミナエシに似た白い花。去年は同定できなかったけど…


花の写真がきれいに撮れて、調べると、オミナエシ属のオトコエシ。漢字は、オミナエシが女郎花、オトコエシは男郎花。


「今朝は富士山が見えてますぅ。」錆びたガードレールが無粋。


富士山アップ。ネットニュースでは、富士山2度目の初冠雪とのこと。ちょうど雲に隠れた頂上付近が冠雪部かな。この後、天気が崩れて雨。庭仕事ができないので、キッチン仕事(ローストビーフとジンジャークッキーを焼きました)。

明日、まあが朝から葉山で仕事なので、今日の午後のうちに葉山に移動。東名は交通量が多くて、追突事故も2件。30分ほど余計にかかって、17時ころ葉山着。ちょうど雨上がり。

9月25日(土)
今朝も19°で涼しい。


今朝は狩野川20キロ地点、昨日より約5キロ上流。富士山は雲の中。


上流方面、お椀の形の山は葛城山。山頂までロープウエー。今朝の目的地は奥の大門橋。


大門橋そばのプチ公園、来年の大河ドラマに向けて町をあげて花壇整備中。


大門橋から上流方面。丘の上には長嶋茂雄ゆかりの大仁ホテル。ここで毎春自主キャンプ。


緩急ある狩野川の流れ、この辺りはゆっくりまったり。


河原には一面のススキ。


クルマを停めたファミマ駐車場のそばを伊豆ッ箱。


家に戻って、ミツバチの巣の中、う〜ぬ、あんまり大きくなっていません。今秋の採蜜は無理みたい。右上にゴキブリちゃん。


ちょっと前までボール遊びが苦手だったマギー、このところどんどんボールキャッチが上達。「アッタシ、覚えたのよ〜。」


夕暮れ時、今日はずっと風が吹き抜けて気持ち良かった。


今夕の白ワインはサンセール。おつまみはピアッティさんの生ハムとオリーブとチーズ、おまけにタコ天。「おとん、ちょうだいよ〜」「しょっぱいからダメ」。

9月24日(金)
今朝は快晴、19°。今日は伊豆の家で在宅勤務。


来光川左岸、狩野川合流近く。仲良しさん。「富士山ですぅ。」ニュースによれば富士山の初冠雪キャンセルだって。えーっ、初冠雪の定義はともあれ、事実を塗り替えるってどういうこと。歴史修正主義(古いか)。


河原の畑のへりに背の高いキク科の花。


ズームアップ。調べるとキクイモ。ネットでは、「戦時中に加工用、飼料用によく栽培された。現在はあまり栽培されていないが、ときに畑のすみや山麓などに野生化して残っている。」その通り。


富士山背景にワンプロ。


マギ、軽く右パンチ。


今朝の駐車場はラーメン屋さん。


テレ会議も終わって、庭仕事。夕陽を浴びてドリンクス。


今日はボルドーの白、ソービニヨン・ブラン。


この季節、ひょっこり咲き出すコルチカム。イヌサフラン科、「裸の貴婦人」って呼ばれるんだって。ひどくない。「セクハラよ〜。」


この野菜何でしょう。ビーツみたい。でも、シャドークイーンというジャガイモ。山上さんに送っていただきました。


山上さんのおすすめのポタージュにしてみた。うす紫色、きれいで美味しい。

9月23日(祝)
秋分の日。気温高めで、昨夜は久しぶりのエアコン、スイッチオン。


朝ん歩は、山手通り沿いに渋谷方面へ。後ろはスクールバス。祝日なのに? 「アメリカンスクールには関係ないですぅ。」


朝空、雲量は50%。暑くなりそ。


どこの山?ってくらいの緑は、東大から三田上水暗きょに伸び出たクズのつる。


文化村通りの博多料理のお店。壁の鳥獣戯画に博多弁。「なんしょー(何してんの)」「席とっとーと(席とってる)」


朝6時台のセンター街には、清掃車が集結。


公会堂、LINE CUBE前。以前はCCレモンホール。


「あっ、ルーシー、あっそぼ!」ルーシーは横目でしら〜。


マギーの嬉し尻尾。ルーシーは「そういうムードじゃないのよ。」


移転して新装開店の365日。いまや人気パンランキングの常連。


365日、7時開店まであと一分、行列3人目。新しいお店になって、ドッグフックがなくなったので、ワンコはお店の反対側につながれてます。あと、朝一のパンが焼きたてじゃなくなったのが残念。

休日の午前中、久しぶりにしっかり掃除&洗濯。13時、東名の渋滞が落ち着いた頃、伊豆へ。足柄前でちょっとノロノロだったけど、15時前にクフロ荘着。途中の気温は35°!


今晩の2本目はソノマのピノノワール、リトライ2015。おいしい〜。
しばらく前から(初回特典にひかれて)伊勢丹のお取寄せ食品を利用してるのですが…なんといってもプラゴミ多すぎ。味付けもうちのとはちょっと違う。止めようかな。

9月22日(水)
昨夜のきれいな満月から一転して、朝起きると小雨。


でも6時過ぎには「雨、上がりましたぁ」。


今朝の松涛公園。撮れなかったけど、真っ青なカワセミが飛んだ。


人出が少なかったので足を伸ばして、駅前スクランブル交差点まで。


公園通り坂下。人影まばら。


宇田川町の信号。対面、ビルの1,2階、「なにわ男子」のポップ・アップ・ショップ。
なにわ男子って…何、まったく知らない親。同性アイドルがわからなくなるのがオジサン、オバサンの始まりだそうですが、とうの昔。


いつも通るところなのに、これまで気付かなかった国木田独歩住居跡。逗子の浄水センターにも国木田独歩の碑があったっけ。若く亡くなった明治時代の小説家だけど、なぜか波長が合わない。独歩と独善は紙一重。

(おまけ)今春4月から渋谷教育長の五十嵐俊子さん。中教審などで情報教育の旗振りですが、町田市のいじめ自殺対応にかなり問題があった小学校の元校長。ちょっとどうかと。

9月21日(火)
まあの葉山出勤が早いので、朝の散歩は30分前倒し。いつものコース。


Bunkamuraル・シネマ、上映中は、「アイダよ、何処へ?」アイダは、ボスニア紛争末期、家族のためにジェノサイドに立ち向かう女性。


パルコは10月3日まで、芸術に染まるART WEEK


1階PopUpスペースComing Soonでは、気鋭のイラストレーター、大河紀さんの個展「Good Boy もっと酔い」。コラボのクラフトビアも販売。


今朝の北谷公園。南側から。


朝空。今宵は満月かつ中秋の名月(8年ぶりだって)。晴れそう。


宇田川遊歩道沿いの訳あり物件(つまり事件現場)。整備が終わってコインパーキングに。なるほど、人が住まないなら、有効利用。


中秋の名月、超望遠カメラを抱えて夜散歩。このアングルだとブレブレ。


83倍ズーム(2000mm相当)で撮ったお月さま。


おうちに戻って、まったりマギー。バラは伊豆の国、農の駅(農協ストア)で買ってきました(6本350円)。まあは今晩、葉山泊り。

9月20日(祝)
敬老の日を祝うような晴天。気温は16°、ヒンヤリ。


秋富士、クッキリ。


朝ん歩は、狩野川左岸11キロ地点。ラジコン広場の対岸。狩野川と富士山が一緒に見える土手上。


反対の上流方面。クフロ荘は奥の稜線の中腹あたり。


見事なパンパスグラス。「背高(せいたか)ですぅ。」


「アタシの後ろはね、道祖神よ。村の神様。」

三連休の最終日、渋滞しそうなので少し早め(13時)にクフロ荘発。予想通り、東名は厚木の手前から大和トンネルまでギッシリ。空いてるレーンを選びながら、2時間半弱で帰宅。燃費も21km/lだったのでまあ良し、でした。

9月19日(日)
台風一過の青空、とはならない曇り空。風が吹いて気持ちよいけど。


柿沢川右岸。富士山は肩口がチラリ。

マギー、コギのリードを引きながらアタック。


お見合い。マギーは咬みつくチャンスを狙ってる。対岸が三角地。


伊豆ッ箱、修禅寺行き。


ここからは、秋の庭。ムラサキシキブ。


モミジアオイが咲いた。深紅。


今年の柿は…まったくの不作です。


コスモス(秋桜)。「淡紅の秋桜が秋の日の何気ない陽だまりにゆれている♬」


夕陽を浴びてドリンクスタイム。


泡、オリーブ、枝豆と柿ピー。


庭のギンナン、今秋初収穫。定番、茶わん蒸しに。

9月18日(土)
迷走台風14号、九州、四国、紀伊半島を東に進み、接近中。


朝6時、雨が止んでるので近場の朝散歩。


管理事務所の芝生。さっそくワンプロ。別荘地の小型バス、代替わり。


空を見上げるコギ。厚い雨雲。


雨雲レーダーが示す通り、田方平野は雨が小休止。その向こうの沼津〜富士方面は大雨。


ススキの穂、来週21日(火)が中秋の名月。


ヤマハギ。花札だとこの下にイノシシ。


ふたりの後ろはオナモミの大群。秋のひっつき虫の代表。
この後、夜まで雨が降ったり止んだり。合間を見て、柿とギンナンの収穫、タチアオイの苗の植付けなどなど。

9月17日(金)
台風が近づいてきて、曇り空。いつものコースで出発。


いきなり路上で、ワンプロ。マギー、アタックの体勢。


「咬むわよ〜。」


今度はコギの足狙い。


松涛側から見たアベマタワー。正面の塀の向こうの空地は元都知事公邸。もうすぐマンション建設。


公会堂前広場、温度計は19°。


アリーちゃんに追いついて、「遊びましょ」と誘うマギー。アリーちゃんは無視。


久しぶりのリンタロー。今朝、ランでゴールデンに咬まれちゃったんだって。


明日、13歳の誕生日のグッディおじさん。一緒に、明日新装開店の365日新店舗前。


こちらは365日現店舗最終日。まもなく7時開店。全国区の有名パン屋さん。


親は在宅勤務。お彼岸近くなので、岬屋さんで、おはぎ。う〜ん、丁寧な作り。

午後、長いWeb会議を二つこなして、18時に伊豆に向け出発。東名はほぼ順調で20時前にクフロ荘着。台風の雨は深夜から。

9月16日(木)
今朝も20°、お散歩日和。松涛公園→北谷公園→代々木公園コース。


松涛公園、隈トイレ前。砦ないしは卒塔婆トイレも馴染んできた。


6時半、ヒカリエの上に朝日。


ポルトガル料理のマヌエル前、絵になる。ドッグフックもあるし。


Bunkamuraシアターコクーン、11月公演はパラパパンパン。ゴージャスでファンタジックな、ミステリーコメディ。主演は松たか子さん、はまってる。観に行きたい。


10月のシネマは「トーベ」。ムーミンの生みの親、トーベ・ヤンソン「いかに自由を愛し生きたのか」。法的に禁止された時代の同性愛。


出会い系アプリTinderのポスターが宇田川町のそこいらじゅうに。竹久夢二住居跡にも。夢二さんもきっとビックリ。アプリなしじゃ、出会えないのかなあ、お気の毒。


昨日で店じまいだったけど、パルコのポップアップストア、A~J。From Africa to Japan plus。アフリカのデザインをもっともっと前に。


今朝の北谷公園。虫の音も。


ケヤキ並木。「誰もいないわよ〜。」「そ、ですぅ。」


イベント広場ステージ裏の白ヒガンバナ。雑草のように咲いてる。ヒガンバナ強し。


代々木公園バスケコート、若者たちがラップを大音量で流しながら、パス、フェイント、シューーート。


いつもの交差点で、いつものように、ルビ母さんからおやつを頂くコギマギ。「ごっちですぅ。」

9月15日(水)
明け方までの雨が上がって、朝散歩。20°、涼しい。


「道はまだ濡れてますぅ。」


Bunkamura前で、グッディさんとバッタリ。


Awesome Store前、早カボチャの季節。


東急ハンズ、明日からメッセ(オンラインストアでは少し前から)。撮影:グッディママ。


北谷公園、親にしがみついて甘えるコギ。「止めなさい!」撮影:グッディママ。


ブルーボトルコーヒー前で、グッディさんを挟んで「ハイ、チーズ。」


イベント広場前でドリンクタイム。撮影:グッディママ。


はい、ここでお別れ。「おやつ、くださ〜い。」

9月14日(火)
曇り空、22.5°。いつもの松涛>宇田川>代々木公園>富ケ谷コース。


松涛公園の池の畔。ウシガエル、鳴いていない。


松涛教会の花壇、紅白のヒガンバナ。


東急本店前から渋谷駅方面。徹飲みあけの若者が叫んでる。


ゴミだらけのセンター街を横切って、スペイン坂へ。レストラン入口前はたいてい階段。


スペイン坂上、パルコ前。アーケードは秋風が吹き抜けて快適。


ポップアップストアは、新時代のジン特集。ここ数年で日本のジン、味も人気も急上昇。


北谷公園にススキの穂。「あら、このススキ、伊豆で見るのより、ちっこいわね。」調べると糸ススキっていうんだって。斑入りの栽培種。うちの庭にも欲しい。


小公園ゴールドジム前で、久しぶりにユイットちゃん。きりっとブラック。


グッディさん、ポールくんも一緒になって、ワチャワチャとおやつタイム。

9月13日(月)
親は二度寝して朝寝坊。飛び起きて、散歩に出るとサクラちゃん。


サクラ「うちにね、妹が来たのよ。まだ3ヶ月。雪ちゃんっていうのよ。すぐに咬みに来てウザイの。」うちと同じ。


富ケ谷の交差点で、公園帰りのポール、シエル、グッディとバッタリ。ポールの変顔。


反対側から、グッディママの写真。みんな「おやつ、おやつ、おやつ…」


ご近所の新築工事、もうすぐ竣工。1階にはお店が入るんだって。何屋さんかな。うちから一番近いお店なので、ワクワク。


最近わが家ではやるもの。九州のひろみさんに教えてもらったびじゅチューン。「何にでも牛乳を注ぐ女」とか「オフィーリア、まだまだ」とか、抱腹絶倒。

9月12日(日)
今朝も21°、曇天。お散歩は隣村(高原地区)まで。


久しぶりに丸ごと富士山。


オミナエシ富士。


コギマギの後ろのオミナエシ、その向こうに富士山。わかるかな。


花街道、「白いヒガンバナよ。」


「秋明菊です〜。」


ふたりの後ろは、ミソハギ。


いつもより足を伸ばして、折り返しは高原山神社入口。帰りはほぼ下り。往復1時間ちょっと。涼しいけど少し汗ばむくらい。


ハナショウガとヒガンバナ、白と赤。


椎茸農家、小野農園の向こうにはくっきり富士山。小野さんちの縁側からはきっと絶景富士山なんだろうな。こんど椎茸を買いに行った時、聞いてみよっと。


ミルクローリー、「来ましたぁ〜」。5分間隔で2台。


公開、いつもの朝ご飯。季節のフルーツ3~4品、ヨーグルト(自家製グラノーラ&ジャム)、自家焼パンとチーズ、紅茶たっぷり2杯。この他に手絞り柑橘ジュース。朝はしっかり、お昼と晩は、軽め。

明日は朝から仕事なので、13時過ぎに帰京。東京インターまでずっとスムーズ。首都高は工事渋滞なので、玉川通り経由で帰宅。1時間50分。

9月11日(土)
今朝は21°。涼しいけど、湿度は高め。9.11,今年で20年。


お散歩に行く踏切で伊豆ッ箱、修禅寺行き。


松毛川の田んぼはすっかり稲穂。


狩野川9キロ地点、三島市長伏。天気は曇り。


長伏運動場には野球場3面(うちひとつは少年用)。


振り返ると、富士山いた!頭とお腹には雲の帯。


松毛川水田、およそ半分が稲刈り。


ラジコン広場は、狩野川11キロ。さっきの9キロ地点から2キロも歩いてないぞ〜。川が蛇行しているから?うーぬ謎。マギー、脱走体勢。


「ここでは爆走ですぅ」と、さんざん走り回って、土手上の親を見上げるふたり。おやつを見せると、戻ってきますが。


土手下にはヒガンバナ、咲いた。


午後の庭、イノシシの襲撃に生き残った秋明菊。


寝ころんでマギーのアタックを誘うコギ。お兄ちゃん、エライな〜。


夕方の庭ワイン、シャサーニュ、モンラシェ。


はい、こっち向いて。(親はおもちゃを持って鳴らして、ひきつけてます。)

9月10日(金)
ここ数日と比べると、朝から暖かめ。日中は久しぶりの30°超え。


今朝は、公園B地区でヴィヴィアンと待ち合わせ。マギーとヴィヴィアン。ヴィヴィのお兄ちゃんのレオくんが亡くなって、もう1ヶ月。


コギとヴィヴィアン。ふたりは同腹。細かく言えば、ヴィヴィアンの方がお姉ちゃん。


A地区に行ったら、ポールとダイちゃん。


ダイちゃん、コギの幼なじみ、本当にお久。会いたかったよ。


小田急踏切、マギーからみるとヴィヴィアンは伯母さん。


ベランダでみつけたカメムシ。調べるとキマダラカメムシ。東南アジア原産の外来種とのこと。

今日はお休みをとって、午前は、まあパパの相続手続で小金井の銀行の貸金庫へ。
午後、伊豆へ。東名は、お日さまに向って走るので暑い暑い。
でも、標高330メートルのクフロ荘は、下の町より4°も涼しくて、気持ちよ。

9月9日(木)
重陽の節句(菊の節句)。五節句のうちのひとつ。残り4つは、3/3、5/5、7/7とあと一つは? 答えは1/7だって。


今朝は雨。ワンコも親も合羽でお散歩。ここの草っ原はスズメの家族のホームグランド。いつもたいてい鳴いてます。


松涛のバラの館。秋バラが咲き始めた。


松涛美術館、「デミタスカップの愉しみ」展、開催中。村上和美さんのコレクション
わが家でもエスプレッソを飲むようになって、最近、アンティークのデミタス2客購入。


今朝の自作パン。慣れてきたので、最近は、いろいろ試行錯誤、粉の種類(今朝は強力小麦粉と全粒粉を2:1)、加水率(今朝は高め)、こね方(切り混ぜるだけか、練るか)、整形、焼く温度と時間、などを変えて実験中。今朝は水分が多く、整形に失敗、不細工。味はまあまあ。

9月8日(水)
いつもより早く目覚めて、カーテンを開けると朝焼け。


キレイですね。


お散歩に出ると後ろから「キクパパ〜」の声。シエルとママでした。久しぶり。シエルママ、自転車で転んで大変だったんだって。お大事に。


松涛中学の校舎の隣のお宅解体中。立派な門のある日本家屋だったんだけど。


こちら、松涛中学正門前の豪邸も解体。土地だけで300坪くらいありそう。マンションになるのかな。
親は出勤が早いので、お散歩は30分、ショートコース。今朝も涼しかった。

9月7日(火)
東京に低温注意報。渋谷は18°。「夏の都内では、平均気温が平年より5度以上低い日が3日続いた後、さらに2日以上続くとみられる場合に発表」だって。


久しぶりの朝日。


Bunkamuraミュージアム、17日からポーラ美術館所蔵展、甘美なるフランス、モネ、ルノワールからマチス、シャガールまで。マチス、大好き。


パルコのポップアップストア、早、ダウンファッション。富士山では初雪観測だもんね。


若者向けワクチン接種会場、勤労福祉会館。オンライン抽選になって行列ゼロ。


北谷公園、ブルーボトルコーヒー店に朝日がキラッ。


オリパラが終わって、公園イベント広場、ようやく通行可。「これでお水も飲めますぅ。」


バスケコートにも若者が戻った。公園が公園でなかった1ヶ月強。


公園の桜坂も久しぶり。ただ、オレンジフェンスは未撤去。この醜悪なフェンスが感染症対策?理解不能。


「あっ、グッディおじさんだわ。」左足、腫瘍切除。良性で良かったね。


(今日のおまけの1枚)会津柳津のあわ饅頭。東急本店で実演販売中(渋谷通のグッディママ情報)。お初、もっちりオイシイ。

9月6日(月)
どんより雲。朝の散歩は山道を北へ。


久しぶりの富士山。でも麓には雨雲。


遠くに富士山、見えるかな。小雨が降り始めた。


「コギ、遊ぼうよ〜。」「しらん。」


朝空、雨雲と青空のモザイク。降ったり止んだり、照ったり曇ったり。


山道に咲くつる性の白い花。ボタンヅル? いや、似てるけどたぶんセンニンソウ。


庭のハナショウガが開花。イノシシくんもショウガは食べないみたい。


朝ご飯時には、秋の朝日。おねだりワンコ、ダメダメ。
8時に伊豆を出て、10時前に帰渋。今朝も東名は順調。


コギに食いかじられたお散歩バッグの底。


東急ハンズで新調。コギ、壊すなよ。


ZOOM在宅会議でしばしば写る背景の壁掛け絵皿。今日、右端に一枚追加。

9月5日(日)
今朝も涼しい。雨上がり。


日曜朝市がお休みなので、浮橋へ。芝生広場。無人、と思ったら、山側斜面をイノシシの親子。


ふたりして大枝かじり。マギー、至福の表情。


昨夜の大雨で道が冠水。親は長靴、余裕でバチャバチャ。


「マギー、滝だよ。」「ちっこいわよ〜。」


落差は低いけど五段滝。


公園の最上流は水遊び広場。広い六段滝。


いつもと同じく一番上で沢遊び。「マギー、来いや。」


マギーも遊べた。


爆走、水しぶき。コギの後ろでマギーも。


帰り道、隣村から駿河湾がクッキリ。


ランチグラスビア。隔月お取寄せの箕面ビア、今回は国産桃ヴァイツェン。桃果汁がたっぷり、これはお薦め。
曇りで気温も下ったので、まあと庭仕事。普段、手入れ不足の庭階段を掃除。白花ツルボ、モミジアオイ、ハナアオイを植栽。居候イノシシ、掘るなよ。

9月4日(土)
伊豆の朝は19°、寒いくらい。


曇天で富士山が見えない。柿沢川長崎橋近く。天候不順でも、稲は順調。


柿沢川と来光川が合流する三角地(ソウルの地下鉄駅から親が勝手に命名)、コギマギ、ワンプロ。


コギのリードを引っ張って絡むマギー。


マギーのアタック(しつこい)。


伊豆ッ箱(下り)。


横長で。手前から、土手上のワンコ、柿沢川、鉄橋を渡る電車、奥に沼津アルプス。


踏切から、最新型の伊豆ッ箱(3両編成)、上り三島行き。


夕方のワンプロ。


いつも通りのワンコチェース。マギー「追うのよ〜」コギ「逃げますぅ」。


久しぶりにミツバチ巣箱の中。この1ヶ月では、大きな成長なし。長雨と猛烈残暑だったからかな。秋の採蜜に黄信号。まあ、あわてずに。
今週、イノシシくんの花壇破壊はなし。代わりに、刈った草や払った枝の捨て場を掘り返し。もうすっかり居候。

9月3日(金)
今朝も秋雨の雨ん歩。


ワンコも親も合羽。左の豪邸は大塚家具パパ(大塚匠)の家。


雨宿りのオーチャードホールエントランス、ワンプロの足跡。


宇田川遊歩道の徹夜飲み屋さん、コロナで休業。


同じく宇田川遊歩道のTV人形劇、着ぐるみ制作のお店。神山町はNHKの城下町。

親もまあも在宅勤務。夕方5時に家を出て、伊豆へ。ほぼ順調(首都高1000円プラス払ったけど)で7時前にクフロ荘着。
※(質問があったので)なぜクフロ? 石井桃子さん訳のクマのプーさんに由来しています。フクロウ荘なんですが、クフロ荘。

9月2日(木)
雨の合間の朝散歩。19°、親は久しぶりの長袖。


マギーお座り@マリーナ。


あぶずり港でワンプロ。釣船、今朝は休航。


無人の葉山港駐車場で、ワンプロ第2ラウンド。気温が下って、ワンコふたりとも絶好調。


あぶずりの小浜、引き潮でできた紋がきれい。


あぶずり浜、道路を挟む向こうはすぐ山。ヨットは中央大艇。道路沿いには、絵になるバス停とヨットのマスト。


この夏に竣工した早稲田大のヨット部ハウス。建設中の告示板には、建築主田中愛治(総長)って書いてあった。田中総長はまあの元同僚でお友達。艇のカバーはエンジの早大カラー。

8時半に出発、まあを総研大に送って、(逗子インターが閉鎖中なので)横須賀インター経由で帰渋。ワンコを家において、小平の職場へ。100キロ3時間、ふ〜。気温が下って、久しぶりのスーツ出勤。

9月1日(水)
雨上がりの曇天の朝。気温も下って、お散歩も楽々。


旧能楽堂の駐車場。鉛色のかすみ空。


宇田川遊歩道の撮影スポット、花屋さん。右にあるスニーカーかバスケットシューズが謎。


代々木八幡駅東踏切。下りの青いロマンスカー。御殿場行きかな。


続いて上り通勤ライナーの赤いロマンスカー。


代々木八幡下の山手通りで、「あら、正子(ショウコ)ちゃん!」久しぶりのマギーは遊ぶ気まんまんだけど、正子ちゃん引いてる。


正子ちゃんは、マギーと同い年の半年お姉ちゃん。よく似てる。


代々木八幡本殿。月初めだからか、続々、参拝の人々。


境内の縄文遺跡。解説はこちら。神社と縄文遺跡って、重なる所が多いとのこと。日本の原風景。


今日は葉山で在宅勤務。夕方のお散歩、森戸の岩場。


沿岸漁業の小型漁船、船外機付き。タコ、サザエ、伊勢エビ…。


漁師さんの軽トラ。全面マリーン柄ペイント。


フロントガラスのサンシェード、ネコちゃん、カワイイ。


森戸海水浴場、コロナ2年目は海開きのち、緊急事態宣言で閉鎖。海の家は建てたものの営業できずに解体中。憎っくきコロナ。


元町のHayama Timeさんの壁画。今年のモチーフは、NATURE CALLSだって。

どんどん気温が下って、夜散歩は21°、風もあって半袖では肌寒。秋立ちぬ。