2023年11月

11月30日(木)
霜月も最終日、今朝も7°

イヌの賢さ番付、東横綱ボーコリ、西横綱スタンプー。4横綱そろった(?)

商店街、MONOCLEのクリスマス

白洋舎前、今日のカメラは上から

今朝の焼き上がり家パン、最近は山型パン 小金井の柚子で柚子ジャムも作った 11月も終わり、明日から師走 夏日と冬日が同居、つかのまの秋でした

11月29日(水)
今朝は冷込んで6°、初ダウン着て朝散歩


櫻&雪ちゃん、少し久しぶりだね

交差点の向こう、信号待ちのグッディおじさん

「おっはぁ〜」

いつもの白洋舎前

今月のサブスクチーズに入っていた「マーガレット」山の羊のチーズ

親がハナマサで買物中、クオリアの手すりに繋がれるコギマギ

先輩の佐藤隆夫さんがFBで紹介していた錯視(多義)図形 タイトルは「抱擁」(1949)

毎日新聞の記事、「高齢者1万人超の調査で、犬を飼っている人は、飼っていない人に比べて認知症の発症リスクが4割低かったことが判明した」だって

リビングのエアコン、9年目にしてダウン。冷却ガス漏れということで室内機の心臓部全交換。ついでにロータリーファンを洗浄すると、ま〜真っ黒! 部品代含めて45000円で(安)、すっかりリフレッシュ

11月28日(火) ちょっと寝坊、急いで支度して商店街に下りると…

グッディおじさん

グッディさんち前でお別れおやつ

公園通り上、区役所前の温度計は10°

青の洞窟の準備着々、「カラーコーンもブルーよ」

ひょうたん型のカボチャは、バターナッツかぼちゃ。葉山の直売農家で買ったもの

二つに割るとキレイなオレンジ色。種の部分が小さい

先日、葉山せた亭で美味しかったスープにチャレンジ。ふつうのカボチャと比べて、繊維質が少なく、甘くてナッツの香り

ナッツと言えば、先週奈良土産で頂いた中西ピーナッツ(天理)の豆菓子 他に類をみない香ばしいお豆! さっそくお取り寄せしようと思ってググってもHPがない!! 全国配送するけど注文は電話かファックスのみだって 奈良の人なら誰でも知ってる超ローカルな名店

11月27日(月)
一番の冷込み、5°

柿沢川土手、ワンコの吐く息は白く、川面からも白い湯気

沼津アルプスの紅葉

朝プロレス

7時前の日の出

朝日を浴びるふたり、後方に伊豆ッ箱

小金井の家から持ってきたツリー、JP一家(ヒンドゥーのインド人)が残したもの

天気も良いし箱根経由で帰ることに。伊豆スカイライン西丹那からの富士山

箱根スカイラインの展望台から芦ノ湖

杓子峠1030メートル、富士山がだいぶ迫ってきた

富士山と広大な麓、「自衛隊の砲弾の音が聞こえます〜」

三国峠

仙石原のすすき野、月曜なので観光客は少なめ

ススキの季節は過ぎて、「枯れすすきよ〜」 乙女峠を越えて御殿場から東名で帰京。渋滞なくスムーズ

11月26日(日)
今日も曇りで7°

今朝は狩野川土手、長崎橋上左岸。今朝はコギもカメラ目線

義家の屋敷があった江間地区、大河ドラマが終わって以前のようにひっそり

今日のランチビアは、ベアードビアのブラウンエール、Angry Boy がつんと来る苦味、アルコール度高め7% 午後は冬花壇と冬野菜の植付け

16時20分、天城方面に沈む夕陽 11月25日(土) 曇り空、気温は10°

朝んぽは来光川土手。マギーはカメラを見るけど、コギはそっぽ

6時50分、稜線から日の出

「富士山、見えないねぇ」「そだな」

うちのイチョウ、一気に落葉

ニシキギ、真っ赤

ほとんどの花が終わった季節、庭の女王のように咲きほこる皇帝ダリヤ

ひとつだけ実った花梨

けっこう大きなドウダンツツジ、これからもっと赤くなる

ナンテン

赤い実その2、マンリョウ

ランチビア、富士桜高原麦酒のヴァイツェン 個性いまいちだけどオイシイ 午後は庭仕事

夜、ストーブの近くで眠るマギー 東京は日中でも7°だったんだって 11月24日(金) 朝起きたら6時40分、あら寝坊。14°、暖かな朝

NZ大使館前で「なっちゃん、おっはー!」

白洋舎前、グッディおじさんがセンター

グッディさんち前でお別れおねだり

「グッディさん、今日も飛びついてゴメンナサイ」 グッディママに小悪魔さんと呼ばれたマギー(写真:グッディママ) 小金井で少し家じまいとミカン狩り、その後中央道、東富士経由で伊豆へ まあは週末も仕事と出張で同行せず

伊豆ッ箱と富士山 15時50分、クフロ荘着

夕散歩、コギマギ富士

夕方、最後のワンプロ

小金井の柚子、みかん。今シーズン4箱目。ミカンはあと1箱分残ってる、柚子はまだまだ

夜、薪ストーブで焼き芋比べ。左は頂き物の安納芋、右は紅はるか どちらも甘くて美味しいけど、色は安納芋がキレイで香りも良し

11月23日(祝)
寒さが緩んで10°、ゆっくり起きて公園へ

B地区桜坂、「紅葉の季節だね〜」

バスケコート、けやきとイチョウのコントラスト

公園の秋バラ

ネル姉さん、つい先日17歳!

公園広場、みんなでわちゃわちゃ(写真:グッディママ) 帰りはシエルと一緒

夕散歩、駒場キャンパスに行くと駒場祭初日 半世紀前を思い出す、♪いちょう並木のセレナード♫ この歌を作った小沢健二さんは東大生だったので、いちょう並木はきっと駒場か本郷

夕食は、シモン・ボッカネグラを観に奈良から上京した的場さんと幡ヶ谷の瀧口酒家 メニューなしの中華店、久しぶりの上海ガニ

11月22日(水)
今朝は7°、本店ーパルコーNHK周回コース

松濤からBunkamura方面、「あら、東急デパート、消えちゃったよ」解体ほぼ完了

「泥酔するなら泥睡しない?」意味不明 調べるとBARTHはアース製薬の睡眠促進ブランド 「でいすい」にかけて「泥酔するくらいなら、しっかり眠らない」という意味みたい

ハチペイのポスター、渋谷区民でなくても30%還元! 商店街振興策かな

パルコアーケードのワンプロ

パルコ50周年だって

神南町、空きビルだったところにお店開店、長渕剛さんから花束 SPACE LOV3、ん、調べると有名なダンサーのRIEHATAさんのダンススタジオだって

北谷公園、秋深し

ケヤキ並木、見つめあうコギマギ

毎年紅葉がキレイな木、何の木?

アップ、トウカエデでした〜

ちょっと久しぶりに映画。ゴジラかパトリシア・ハイスミスか迷ったけど… 1973年、キャロル・キングのセントラルパークコンサート 50年前(パルコ開店と同じ)にタイムスリップ、そばかすだらけでスッピンのキャロルキングが最後にI Got a Friendを絶唱 つかの間、あの日に帰れた☆☆☆☆

映画が終わって1時半、久しぶりに「ポークビンダルー食べる副大統領」 スパイシーかつ酸味、旨◎◎、「世界で最もクールな街、富ケ谷」でも紹介 1階のカツ丼屋「瑞兆」はお値段1.5倍に上がったけど、副大統領は1000円のまま

11月21日(火)
昨日と変わって静かな海、気温は8°

紅の朝富士、麓に雲がかかって海上の島みたい

諏訪海岸の磯、引き潮

コギマギの頭上に富士山、黒vs.白、(いつもながら)うまく撮れない

砂浜でもう一枚

花のない季節、咲いているのはコマツヨイグサ、外来種・要注意種

森戸海岸の釣船、平日なので釣人まばら

釣船の行先のスポットは名島周辺

マンションベランダのガラスとタイル掃除、潮風浴びるから月一必須の水洗い

今日はコギがトリミング、5時間半! モコモコ

これでふたりともフワフワ 夕方5時過ぎに葉山発、湾岸経由で順調だと思ったら、最後の中央環状線大橋からバタッと停まって1時間半

11月20日(月)
今日明日と葉山でトリミング 8時過ぎに渋谷を出て1時間ちょっとで葉山着、今日はマギーから

マギーをサロンにあずけて、コギと諏訪海岸へ

白浪朝富士

ぼっちランチはせた亭へ。とっても丁寧でやさしいフレンチ。メインはヒラマサのグリル&ほうれんそうソース。前菜のスープ、サラダも合わせると30種類!くらいの三浦野菜、おいし過ぎ

夕コギ、「たこぎ」じゃなくて「ゆうこぎ」 コギのトリミングは明日

夕方のあぶずり港

トリマーさんからLINEと写真、マギー終わった! 可愛くなったね〜

6時間!ご苦労さん

ちょうど日の入り

16時20分、日没。朝より静かな海

比較的暖かな夕方、ベランダで夕方ビア

16時50分、部屋から夕富士見ながら白ワインでアペロ

17時20分にはすっかり夜のとばり

11月19日(日) 日曜渋谷散歩、久しぶり

公園通り上、今朝は6°、寒っ

ケヤキ並木でグッディおじさんとばったり

青の洞窟、照明準備完了、点灯は12月1日

イベント広場、今週末はフィエスタ・エスパーニャ、特大パエリャが人気

公園広場ではたくさんのお友達とおやつ交歓会

今日の白洋舎前、ヴィヴィアン、櫻&雪ちゃんも一緒

ミントママが京都からミント連れて来たので、夕方、シエルんちで飲み会 獺祭生酒、いずうの鯖寿司、おでん、キッシュ、ワイン…ちょっと飲み過ぎ、食べ過ぎ。まあは夜10時に京都から帰宅

11月18日(土)
関西に寒波、日中晴れても10°

午前〜13時半まで、文楽第一部「双蝶蝶曲輪日記」と「面売り」 「双蝶蝶」の引窓の段は7月の歌舞伎鑑賞教室で観てたので、歌舞伎と文楽の同異が面白かった 「面売り」は踊りパフォーマンスが主体、5人の三味線もノリノリ、結構来ていた外国人観客でも楽しめる

文楽劇場から東へ約10分、高津神社(高津宮)。「夏祭り浪花鑑」のお祭りの舞台 桂文枝一門の寄席を定期開催

さらに東に歩くと国史跡「近松門左衛門の墓」

お寺が移転したので、近松の墓だけがマンション隣にひっそり

大阪歴史博物館へ、NHK大阪に隣接。難波宮跡のすぐそば、大阪の歴史を駆け足で理解

文楽人形の仕組み解説

江戸時代の芝居小屋ジオラマ

大阪駅のエキマルシェに京都の東洋亭、10分並んでハンバーグ定食 ホイル焼きハンバーグもおいしいけど、前菜の(ホール)トマトサラダが唯一無二 20時20分、帰宅。コギマギ大歓迎「お帰り〜〜」

11月17日(金)
今日明日と大阪旅行なので朝の散歩は短め

天気は小雨

櫻&雪ちゃんち前、ふたりとは会えなかったけど 今日の夕方と明日のお散歩はちあきちゃんにお願い

昨日から品川駅までタクシーの予約がなかなか出来ず、クルマで行くことに 駅前の公共駐車場は満車だったので、少し離れたビルの地下 2日で4900円だったので片道タクシー代とほぼ同じ 新幹線のワゴンサービスが終了、グリーン車ではスマホでオーダー可 固〜いアイスとイノダコーヒ。期間限定オマケのクッキーも

大阪で文楽開演まで少し時間があったので、大阪すまい今昔館へ。江戸の街を実物大で再現

おもちゃ屋さん

本屋さんに並んでいるのは錦絵?

入場者の半分近くは外国人、イスラムのベールを被ったお客が着物姿! 異文化交流は大切

文楽劇場、今日(二部と三部)、明日(一部)で四演目

二部「奥州安達ケ原」の安倍貞任の三分の二模型人形 二部は竹田出雲の歴史物、三部は近松の世話物「冥土の飛脚」

三部の「冥途の飛脚」は意志の弱いダメ男(写真)としっかり女の話 近松の世話物のパターンなんだそうです 親には二部の方が見応えあり

今日の宿は前回と同じ、ロイヤルクラシック大阪、新しくて部屋は広くて清潔 中国語表記は台湾語のみ、ここもお客の大半は外国人(台湾人?)

11月16日(木)
気温がまた少し下って8°

家を出たところで櫻&雪ちゃんと合流、松濤をグルッと回ってお別れフォト

商店街でグッディおじさんと会って、マギーはグッディに飛びかかりいじめる その後、白洋舎前で「さっきはゴメンね」 さて、反省しているんだか

そしていつものスリーショット

グッディさんの今朝のTシャツはTポイント柄

しばらく前に花屋さんに頼んでおいた十月桜の苗が到着 若木のうちは秋と春の二度咲き、成長すると冬中開花とのこと さて、大木になりそうなので、伊豆の庭のどこに植えようか

11月15日(水)
寒さが少し緩んで10°、まだ寒いけど昨日に比べるとマイルド

Bunkamura今月のポスター、ルシネマでパトリシア・ハイスミスの伝記映画やってる すごく興味ある女性作家さん

昨夜ディナーだったル・コントワール。14~17時がチーズ屋さんで、18時~がレストラン

宇田川遊歩道、白洋舎裏、ドウダンツツジが少し色づいてきた

成城石井でハム買って出てきたら、コギマギはグッディママにおやつおねだり中 今日はルーシーも一緒

今日は4ぴきで白洋舎フォト

今日は新国立劇場でシモン・ボッカネグラ。19時開演。今年、ヴェルディ3作目

ヴェルディのオペラの中では上演数も少なく、初台では初演。有名なアリアもなく、男性の低音中心の華にやや欠ける演目。ストーリーも複雑。でもヴェルディ円熟期の作品でオペラ通が待ちかねた作品 実在したジェノバ最初の提督を巡る話で、二大主題は(25年ぶりに再会した)父ー娘の愛情と、平民派と貴族派の対立と平和構築。後者のテーマは現代的 個人的にはシモンの娘アメーリア(ソプラノ)とその恋人ガブリエーレ(テノール)の歌唱が素晴らしかった 赤と黒を基調とした舞台美術も迫力ある見応え

初日公演で天皇陛下がご観賞。まあと親は、陛下の左隣二、三席目で観賞。

11月14日(火)
今年一番の冷込み、たぶん5°台 親は毛糸の帽子でお散歩、手袋も欲しいくらい

アジサイ坂下で「なっちゃんに会ったよ」

白洋舎前、コギの影が薄い

グッディさんち前でお別れおやつおねだり

親は小平出勤、会議日だけど書面審議になって人影まばら 夜は改装したル・コントワールでディナー 6席のカウンターで月替わりシェフのコース料理 今月のシェフはフィリップさん(右) 1996年 全日本フランス人シェフの会 会長に就任(〜2004) 1996年 人気テレビ番組「料理の鉄人」にて鉄人坂井氏に勝利。その後もTVや雑誌で活躍 1998年 フランス政府よりフランス文化を広く海外に浸透させたとしてメリット・アグリコール賞を受賞 2020年 全日本フランス人シェフの会 会長に再就任 と、スゴイ経歴。左は友人のベルナールさん(来月のシェフ)

最初はアミューズ3種とナチュラルワインのミニペアリング

スズキのカルパッチョの後、サーモンのミキュイ(半生仕立て)。仕上げに桜チップの煙で薫りづけ

お肉は(一切れ食べちゃいましたが)牛ほほ肉の赤ワイン煮。5時間煮込んでとろけそう

食後のチーズ3種、さすが(昼は)チーズ屋さん、むちゃむちゃ美味しい このあと 絶品タルトタタンとアイスクリーム まあはすっかり食い倒れ

11月13日(月)
さらに冷込んで7°、寒い寒い

サザンカが咲き始めた、冬の季語

朝空、西の彼方は青空だけど、頭上は厚い雲

おまけに風が強い(東京では木枯らし一号)

先方にワンコ発見、歩みが速まるコギマギ

庭の皇帝ダリヤ(マギーの後方)「とにかく背が高いのよ」

イチョウもだいぶ黄色くなってきた。ふたりは「朝プロです〜」

9時半にクフロ荘出発、久しぶりに御殿場のアウトレットへ まあの庭仕事用長靴が壊れたので、Aigleで新調。Foshionで紅茶とジャム 1箇所事故渋滞があったけど2時間10分で帰渋

11月12日(日)
冷込んで10°、紅葉が一気に進む

稲刈りもほぼ終わり

電柱に縛りつけられたかかし、拷問みたいでコワイ

ホームセンター買ってきたアメジストセージの植付け

超のっぽ(ほぼ4メートル)、皇帝ダリアが開花

夕方のワンプロ、跳ねて跳ねて、また跳ねて

まあとスリーショット

庭のギンナンを収穫して乾燥、ほぼ600個、庭にはまだ数千個 右下は大粒小粒の比較、大粒は料亭級

11月11日(土)
今日は一年で一番記念日の数が多い日、54件!だそう。チーズの日、生ハムの日…

柿沢川土手、草刈り直後

6時48分、朝日

でも空には厚い雲

富士山撮影スポット、今日は「見えませ〜ん」

柿沢川と来光川の合流地点、三角地

庭のシイタケ、今週はこの3枚。お昼のうどんの具

夕ドリンク、外は寒いのでストーブ前。シャンパン、ラリエ

コギマギは晩ご飯食べてグッスリ

11月10日(金)
金曜日、天気は下り坂、お昼頃から雨だって

小さな柴のななちゃん

ななちゃんママにおやつおねだりする4ぴき

櫻&雪ちゃんち前、お行儀よく座れた

白洋舎前、こちらもおりこうさん

18時過ぎに伊豆へ。先週の悪夢大渋滞に懲りて、渋滞情報を睨みながら出発。首都高の事故渋滞をパスして東名に入ったら、今日は超スムーズ。2時間10分で韮山着

11月9日(木)
朝6時、キレイな朝焼け

前後1時間楽しめる夕焼けと比べて、朝焼けは5分、はかない

今朝も櫻&雪ちゃんと

今朝のほのおばさん、アゴ乗っけ

商店街でやじさんにおやつおねだり

白洋舎、今朝の主役はグッディおじさん

シエルも来た

小金井の家じまい4日目、台所その2 まあが外食なので、ぼっち夕飯。久しぶりのアイルランドシチュー 肉は(ホントはラムだけど)小金井農協で買ったゴールデンポーク、ジャガイモは「インカのめざめ」 タマネギ、スパイス、ブイヨンで煮込んだだけだけどオイシイ

11月8日(水)
昨日の暑さが少し下って、秋らしい朝

通りに出るとすぐに櫻&雪と会って一緒に散歩。いつものお別れフォト

商店街でグッディおじさんとルーシーと合流

白洋舎、グッディお目目パッチリ、ルーシー細目、コギマギは目が見えず

小金井の家じまい3日目、台所と食器棚の瀬戸物とガラス、お鍋とフライパン… 今日もゴミ満載 髪切りに行ったまあの表参道土産、パステルのNEKO NEKOプリン。ランチョンプレートもネコ、うまうま

11月7日(火)
大荒れの朝、爆弾低気圧通過とか。ちょっとだけ止んだ雨の合間にショート散歩

東の空に厚い雲、6時半過ぎでもうす暗い

最近、ワンコの朝ご飯のトッピングは自家製サバの水煮 缶詰めだと塩分が多いので電気圧力鍋で2時間 骨まで柔らかくなってDHAとEPAが豊富、ワンコの皮膚にいいんだって コギマギの食いつきも◎

こちらは今朝焼き上がりのシリアル入り黒パン。パン生地を一晩寝かせたのでよく膨れた

昨日に続いて小金井の家じまい。毎日、クルマのトランク一杯分ずつゴミ減らし 11時にはすっかり青空。朝散歩をパスしたので、野川公園で昼散歩

汗ばむくらい、と思ったら、今日の東京都心は27.5°、11月として観測史上最高。小夏日

野川公園、元はICU(国際基督教大学)のゴルフ場。なので広〜い芝生

渋谷の町中散歩だと後ろをデレデレ歩くコギクも、公園だと先頭、ハッスル

11月6日(月)
雨上がりの朝、昨日の続きで暑いくらい

商店街の交差点、長い信号が赤になったばかり、で久しぶりに歩道橋へ

上原方面、雲の合間に青空も。左手は白寿ホール。ゆっくり上り坂

原宿方面、こちらもゆっくり上り坂。つまりここが富ケ谷の谷

白洋舎前、グッディ、ヴィヴィアン、シエルと合流 「ヴィヴィアン何してんの」「ハロウィンの仮装のアンコールよ」

ヴィヴィアンの仮装は、スタバのフラペチーノ! 頭にストローも! あれ、コギは?

「オレ、ここだよ」

午前中、小金井の家の片づけに。ついでにミカン狩り。猛暑のせいか、今年は大豊作 まあパパが約50年前に出身の紀伊田辺から苗を取り寄せて植えた、いまや古木

ユズも

あっというまに段ボール一杯(7~8キロ)、まだ三箱分くらい実ってる 今年はとりわけ大きくて、甘い。各所に配りまくり今日の分ははけた

今日のランチビア、箕面ビアの国産桃ヴァイツェン

11月5日(日)
今朝は日曜朝市には行かず、山道散歩。暖か

朝日を受けるコギマギ、もっと晴れてれば背景は富士山だけど、今朝はうす雲の向こう

マギアップ

コギアップ、かなりボサボサなので、朝食後に毛すき

高橋農園入口で折り返し、農園の若奥さんは革新系市議

路傍のイノシシ跡、マギーの胴体ほどの大穴。これを庭でやられるからたまりません

昨日農協で買ってきた天城コメツツジ、1センチ位の花が咲くとのこと 乱獲で野生ではほぼ絶滅

庭(赤ヤカン下)に突如ヒラタケが出現 とても美味だとのこと

初夏にモリアオガエルが産卵していたハゼノキ、この一週間で色づいた

ニシキギ、来週は真っ赤かな

どこからともなくやって来たサフラン、今年も咲いた。深紅のめしべ

帰路、まあままの命日が近づいたので富士霊園にお参り。日曜日なので隣の富士スピードウェイから轟音

標高が高いから紅葉見ごろ

渋滞前に帰ったので東名はほぼスムーズ、行きの大々渋滞が嘘のよう 夕方散歩は公園へ、渋谷区民フェスでたくさんの人出、暑くてTシャツ まあは三連休、三講演、今日は犬山モンキーセンターから帰宅 コギマギ大歓迎

阪神38年ぶり日本一、1985年バース・掛布・岡田打線以来! 虎キチさん、おめでとう!

11月4日(土)
昨夜もイノシシ来訪、クッキリ足跡 暖かな朝、15°、曇り

朝日はうす雲の向こう

来光川左岸、草刈り終わってサッパ

刈った草の集積場、今朝の富士山は雲向こう

稲刈り間近の田んぼ、新米の匂いしそう

2週間ぶり、マギーの毛すき。キバナコスモスの種がた〜くさん付いてた

今日のランチビア、ベアードビア(Baird Beer)のペールエール、イケる 今まで知らなかったけど、修禅寺に工場、都内にもタップルーム4ヶ所

昨日、市場で買ってきたヒラメ、身の部分だけで28センチ(千円!)

カルパッチョ、おろしたて山葵とフレッシュオリーブオイルと塩だけ。素材の勝利

塩焼き、焼き上がる30秒前にお酒と醤油で、料亭の味 ヒラメは親的にお魚の東横綱 (卵焼きは市場の卵屋さんの)

今日の日中ポカポカ23°、都心は夏日だって!

11月3日(祝)
昨夜の渋滞のせいで寝不足だけど朝ん歩へ。きりっと9°

松毛川水田の日の出

逆光のススキ、とっ〜てもキレイ

狩野川土手、三島市長伏、お気に入りの散歩道

田んぼには二番穂

朝富士、好天続きで冠雪が解けてごま塩頭

三日月湖河辺林の向こうに富士山の長〜いすそ野(へ__) 北斎富士の真裏

食遊市場、今日のリンゴはシナノゴールド、うまっ!

ちっこいモンキーバナナ、バナナでナンバーワン

東京ではみかけない、むかご

今週もイノシシくんが来襲、でもトウガラシ効果か、大難が小難

11月2日(木)
少し寝坊、ショートカットで商店街へ

商店街のオアシス、LIFE前。マギーの後ろは巨大レモン?

ユイットパパ、グーフィママにおやつおねだり

今朝の白洋舎、カメラ上から

次は下から

宇田川遊歩沿い、外国人対応の飲食店が増えた

午後、親はクオリアで個人トレーニング。新メニュー2回目、負荷が上がってうっすら汗 夜、伊豆へ。東名集中工事でクルマがまったく動かず、なんと横浜まで2時間半! クフロ荘までいつもは1時間40分のところが、4時間半!!! 到着は零時過ぎ(疲〜)

11月1日(水)
今年もあと二ヶ月、今朝は13°

神富階段、白い秋明菊が「キレイね〜」

商店街でイヌ友と合流、先頭はグッディ、続いてグーフィ、ユイット、コギマギ、後ろに…

ルーシー

交差点の6ぴき

賑やかな白洋舎前

グッディママにおねだり

お昼、日本橋へ。美術館に行く前にランチ。あなごの「玉ゐ室町店」、昭和レトロの店構え

室町店限定の参のせ、「中ぶりの脂ののりも良く小骨も少なめなあなごを使用した、煮上げ、焼き上げ、蒲焼きで仕上げた三種盛り」 鰻と比べてローファット、ローカロリー、高タンパクの健康食

あなごの後は、三井記念美術館。特別展は「超絶技巧、未来へ」 現代工芸作家の超リアリズム

鹿の角で彫った「月下美人」、後ろの花瓶に水を入れると開花!

木彫のスルメ。上部の洗濯ばさみや金具まで一本彫り!!! 神業

工具箱とレンチ、木に漆塗。ありえない この他にも、現代の工芸家による「未来の国宝」がた〜くさん

今夕のワインは365日のイタリア有機オレンジワイン ラベル買い SETEのCaptain Meow 人によってはワインと認めないほどの酸味